Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

FRONTIER BACKYARD、6人のプロデューサー招いた話題の新作『Backyard Sessions #002』のトレーラー映像公開

ジャンル
邦楽 邦楽ポップ/ロック
Mikiki編集部
2015年09月08日
# Niw!
関連アーティスト
FRONTIER BACKYARD TGMX フルカワユタカ the band apart QUATTRO 玉屋2060% Wienners イルリメ Sawagi
関連リンク
  • FRONTIER BACKYARD オフィシャルサイト
関連記事
邦楽
VA『Timeless Melodies - a tribute to dustbox -』全21組が最大級の愛を示しながら高らかに鳴らすメロディック・パンク
レビュー
2024年07月04日
邦楽
FRONTIER BACKYARD『million feelings』エモラップからシンセウェーブまで、洗練されたアレンジとメロディーが身体を心地よく揺らすポップミュージック
レビュー
2022年07月25日
邦楽
KONCOS主催ライブにBACK DROP BOMBやCampanellaらが出演
ニュース
2020年02月20日
邦楽
FRONTIER BACKYARD 『Fantastic every single day』 リッチでハッピー! 西寺郷太やおかもとえみら参加の7作目
レビュー
2018年11月13日
邦楽
the band apart 『20 years』/VA 『tribute to the band apart』 リメイク対カヴァー対オリジナルの戦いが始まりそうだけど、どれも良いしどれも好き
レビュー
2018年09月18日
邦楽
FRONTIER BACKYARD 『THE GARDEN』 〈健康的な音楽〉テーマにブラック・ミュージックのディープな側面へと接近
レビュー
2017年09月29日
邦楽
FRONTIER BACKYARDは自由な遊び場を手にした―まさかのギターレス! 新編成でのミニ作『FUN BOY'S YELL』リリパをレポ
イベント&ライブ・レポート
2016年12月02日
邦楽
オーケストラル・ポップ・バンド、クリス ヴァン コーネルの初アルバムはマンドリンやグロッケンなどで温かく編まれた柔和でしとやかな一枚
レビュー
2016年07月27日
邦楽
チャーベ率いるLEARNERSに田中宗一郎が直撃! 全員インタヴューで紐解く、最高のカヴァー・バンドこそ〈超一流〉な理由
インタビュー
2016年06月17日
邦楽
YOUR ROMANCE、〈9次元〉がコンセプトの初作は海外のシンセ・ポップ/ニューロマな作風受け継ぎ独自性と時代性を共にアップデートした一枚
レビュー
2016年05月31日
邦楽
Keishi Tanakaとfox capture planがコラボ! 未知なるフィールドへと辿り着いたタッグ作『透明色のクルージング』を語る
インタビュー
2016年05月11日
邦楽
THE SUZANの鈴木早織による初ソロ作は、檸檬がプロデュースに加わってUSインディー勢に通じるドリーミーなバンド・サウンドを展開
レビュー
2016年04月08日
邦楽
QUATTROのTakeshi Iwamoto、ルーツの60年代に立ち返ったソロ2作目は清涼感とメランコリア入り混じるフォーキーな作風
レビュー
2016年01月12日
邦楽
Keishi Tanaka、絢爛なストリングスと歌声が小沢健二あの曲級の全能感呼び起こすダンス・ナンバー“Hello, New Kicks”のMV公開
ニュース
2016年01月07日
邦楽
Keishi Tanaka、渋谷CLUB QUATTRO公演収めたソロ初のライヴ映像作品は青春と成熟の旨み両方備えた名演集
レビュー
2015年12月25日
邦楽
スフィアでも活躍の高垣彩陽、チャットモンチー橋本や末光篤らも助力したソロ2作目『individual』を語る
インタビュー
2015年12月11日
邦楽
フルカワユタカ、2年ぶりミニ作はドーパン以上にアッパーでダンサブルな曲ありつつ全体的にはパーソナルな色合いのSSW作品
レビュー
2015年12月09日
邦楽
ユアロマやLUCKY TAPESら数々の熱演が提示したインディー・ポップの〈現在と未来〉、『NOW NIW NEXT』リリパをレポ!
イベント&ライブ・レポート
2015年11月13日
邦楽
Niw!、〈いま〉を体現し〈次〉提示する若手15組収録のコンピ『NOW NIW NEXT』とYOUR ROMANCEやCURTISSの新作登場
コラム
2015年11月02日
邦楽
進化の只中にある気鋭の5人組、YOUR ROMANCEが語るNiw!からの初ミニ・アルバム『BUSINESS』
インタビュー
2015年10月30日
Mikiki ニュース 邦楽 邦楽ポップ/ロック FRONTIER BACKYARD、6人のプロデューサー招いた話題の新作『Backyard Sessions #002』のトレーラー映像公開
RANKING人気記事
邦楽
小田和正、槇原敬之、渡辺美里、藤井フミヤ、竹内まりや、いきものがかり……数々の名曲に携わった佐橋佳幸の仕事を振り返る
コラム
2025年05月16日
邦楽
Number_i、藤井 風、aespaら 〈MUSIC AWARDS JAPAN〉ノミネートアーティスト参加のYouTube企画が今夜スタート! タイムスケジュールも公開
ニュース
2025年05月16日
邦楽
山川恵津子の編曲の美学とは? 「私の基本に温故知新という方法論は存在しない」
インタビュー
2024年06月27日
邦楽
玉置浩二は曲提供でも才能を発揮する日本一のメロディメイカー 中森明菜、KinKi Kids、前田亘輝らの魅力を引き出した音楽世界
コラム
2024年12月18日
洋楽
ドナルド・フェイゲン、クリストファー・クロス、スティーリー・ダン、マイケル・マクドナルド……再発されたAORの名盤23枚を紹介
コラム
2025年05月14日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
クラシック
ヘルベルト・フォン・カラヤン&ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(Herbert Von Karajan & Berliner Philharmoniker)『放送録音集成 第1集 ライヴ・イン・ベルリン 1953~1969』帝王の初出録音がてんこ盛りなファン待望BOX!
レビュー
2025年05月07日
邦楽
布袋寅泰『GUITARHYTHM VIII』Char、石野卓球、吉井和哉らコラボで熱いトピックが目白押しで良曲連発!
レビュー
2025年05月13日
邦楽
Neighbors Complain『Lucky 7』グルーヴィーかつ心揺らすカラフルなトラックが日常に温かさを添える7thアルバム
レビュー
2025年05月16日
メタル
ブラッディウッド(Bloodywood)『Nu Delhi』BABYMETALも参加 インド伝統音楽と現代メタルを融合した轟音に圧倒される!
レビュー
2025年05月15日
邦楽
ピーター・ゴールウェイ&佐橋佳幸『EN』矢野顕子、細野晴臣、大貫妙子、松たか子らがピーターの曲を包む様が胸熱な友情の音楽
レビュー
2025年04月28日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# AOR # 中森明菜 # 布袋寅泰 # BABYMETAL # RCサクセション # 忌野清志郎 # 石井竜也 # 米米CLUB # 坂本龍一 # 手越祐也
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.