Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

Apple LightにHEARSAYS、ギター・ポップ・ファンの心くすぐるDead Funnyの秋冬リリースに注目!

ジャンル
邦楽 邦楽ポップ/ロック
田中亮太(Mikiki)
2015年10月30日
# Dead Funny # ギター・ポップ
関連アーティスト
HEARSAYS Apple Light
関連リンク
  • Dead Funny オフィシャルサイト
  • Apple Light オフィシャルサイト
  • HEARSAYS オフィシャルサイト
関連記事
洋楽
ボーイッシュ(Boyish)『We're All Gonna Die, But Here's My Contribution』モダンでエッジーなインディー・ポップが満載
レビュー
2021年07月19日
邦楽
Boyish、Suhm、YUMI――TOWER DOORSが8月第4週に紹介した楽曲をプレイバック
TOWER DOORSブログ
2019年08月30日
邦楽
Boyish 『めざめ』 フォーキーなアンサンブルを軸にした優雅でたおやかなサウンド
レビュー
2018年09月28日
邦楽
Boyish、この夏の終わりに刻まれるセンチな新曲“サウダージ”
ニュース
2018年08月15日
邦楽
ルー・リードがNYを歌うように東京を歌う―The ManRayが鳴らす、自由でカオスだけど一筋の光がある〈ロックンロール〉
インタビュー
2017年06月14日
邦楽
エイトビートでもダンスでもないJAPPERS流〈ロックンロールの形式〉とは? アレックス・チルトンへの愛込めた新作を語る
インタビュー
2017年03月23日
邦楽
僕たちが踊れる場所をこの街で増やすために――never young beachと語る、〈MACHIKADO FES.〉のインディーな魅力と可能性
インタビュー
2016年08月26日
邦楽
【特集:C16 PERFECT BLUE】BoyishやPictured Resort、POST MODERN TEAMら『C16』のインデックスに並ぶのはこんな面々
コラム
2016年06月24日
邦楽
Boyish、バンドの軸にあるネオアコにソウル要素注入&ストリングスやシンセも導入して豊潤なアンサンブル展開する3作目
レビュー
2016年06月16日
邦楽
白波多カミン with Placebo Foxesから届いた、引き裂かれるような激しい想い詰まった場所『空席のサーカス』への招待状
インタビュー
2016年04月11日
邦楽
USルーツ音楽を志向する東京の5人組、Wanna-Gonnaが旨味たっぷりの演奏&フレッシュな眩さ収めた新曲“Terminal Shore”を公開
ニュース
2016年01月12日
邦楽
東京発インディー・ポップ・バンド、Boyishのカセットテープ音源集は『C86』的ギター・ポップ満載の一枚
レビュー
2015年04月30日
邦楽
POST MODERN TEAM、チルウェイヴ経由な新曲がフリーDL可能
ニュース
2014年06月19日
邦楽
POST MODERN TEAM『POST MODERN TEAM』NINGENCLUBの岸田剛によるソロ・ユニット初作が全国流通開始
レビュー
2014年06月05日
邦楽
POST MODERN TEAM、Ano(t)raksから発表した初アルバムのCD全国流通がスタート
ニュース
2014年05月07日
Mikiki ニュース 邦楽 邦楽ポップ/ロック Apple LightにHEARSAYS、ギター・ポップ・ファンの心くすぐるDead Funnyの秋冬リリースに注目!
RANKING人気記事
映画/映像
映画「国宝」に心を鷲づかみにされた! 湯山玲子が綴る吉沢亮のあっぱれな役者魂、歌舞伎という芸術の見事なエンタメ化
コラム
2025年07月02日
邦楽
槇原敬之、玉置浩二、角松敏生、WANDS、B’z稲葉浩志、佐野元春……2025年上半期人気レビュー ベスト50
コラム
2025年06月30日
邦楽
B-DASHのGONGONが死去 ホルモンのナヲ、綾小路翔、ハイスタ難波、トライセラ和田らが追悼
ニュース
2024年07月12日
邦楽
【フジロック’25座談会】フレッド・アゲイン、ヴルフペック、山下達郎、Vaundy、青葉市子……Mikiki編集部が注目アクトを語り合う!
コラム
2025年07月02日
書籍
オアシス(Oasis)の止まった時計の針が動き出す――再結成ツアー開幕を機に関連本を一挙紹介
コラム
2025年07月04日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
邦楽
杏里『ANRI the BEST blue』シティポップ熱で海外人気が高まった角松敏生作“Remember Summer Days”など〈新たな名曲〉を選出
レビュー
2025年07月02日
邦楽
槇原敬之『Buppu Label 15th Anniversary “Showcase!”』セルフカバーや新録曲、ニューウェーブから昭和歌謡風まで収めた多彩な2枚組ベスト
レビュー
2025年03月31日
邦楽
WANDS『TIME STEW』傑作! 上原大史の歌を開花させ、自信が漲るサウンドを展開した8作目
レビュー
2025年04月22日
邦楽
角松敏生『Forgotten Shores』早くも夏が来ちゃう! ド直球なカドマツ節連発の〈Contemporary Urban Music〉第3弾
レビュー
2025年05月01日
邦楽
佐野元春 & THE COYOTE BAND『HAYABUSA JET I』往年の名曲を現在のバンドと再録 不世出のSSWで詩人であることを証明し続ける1枚
レビュー
2025年04月21日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# 槇原敬之 # Mikiki 2025 # 映画 # 佐橋佳幸 # T-SQUARE # Number_i # 矢沢永吉 # 名盤アニバーサリー # クールス # 藤井 風
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.