-
レビュー
JEVA『そして、伊藤純』いい声といいビートの醸す、いい塩梅
JAPAN2020.12.09 -
レビュー
イッツオーケートゥクライ(Itsoktocry)『Poshboy2』エモ・ラップのダークサイダーが宇多田ヒカルのカヴァーを交えて追求する、独特のポップさ
R&B / HIP HOP2020.12.09 -
コラム
サーフェシズ(Surfaces)『Sunday Best』ささくれた世界に浸透するメロウでピースフルな逃避のサウンドとは?
POP / ROCK2020.12.07 -
レビュー
Omen44『7』ラージ・プロフェッサーのプロデュース曲も含め濃密でソウルフルな美学を貫く
JAPAN2020.12.03 -
レビュー
加山雄三『DEDICATED to KAYAMA YUZO』甲本ヒロトや奥田民生らが捧げたオリジナル曲を若大将が朗々と披露!
JAPAN2020.12.02 -
コラム
ザ・クロマニヨンズ『MUD SHAKES』ただ純粋にかっこいいロックンロールが実を結んだ15年目のアルバム
JAPAN2020.12.01 -
インタビュー
DJ PMX『THE ORIGINAL IV』新しい才能と共に新しいサウンドを追求したオリジナルな新作を語る
JAPAN2020.11.30 -
コラム
アリアナ・グランデ(Ariana Grande)『Positions』愛に溢れたエモーショナルな話題作が表現する現在の想いとは?
R&B / HIP HOP2020.11.27 -
レビュー
PJモートン(P.J.Morton)『Gospel According To PJ』原点回帰した初の純ゴスペル作でキム・バレルら大物と共演
R&B / HIP HOP2020.11.27 -
レビュー
加藤ミリヤ『COVERS -WOMAN & MAN-』椎名林檎からKing Gnu、藤井風まで男女の名曲が並ぶ初カヴァー集
JAPAN2020.11.26 -
レビュー
ディジー・ラスカル(Dizzee Rascal)『E3 AF』グライムでの幕開けから水を得た魚のようにノリまくる〈東ロンドンのアフリカン〉
R&B / HIP HOP2020.11.26 -
レビュー
ZORN『新小岩』サプライズ・リリースの独立後初作に漲る〈平成生まれ昭和育ち〉のプライドとスキル
JAPAN2020.11.25 -
レビュー
クレイジーケンバンド『NOW』アダルトな哀愁と苦甘いノスタルジーで2020年現在を強烈に刻印
JAPAN2020.11.20 -
レビュー
VA『IITIGHT COMPILATION 4』バン・Bらギャングスタ・ラップのレジェンドたちが新曲を贅沢に投入したコンピ!
R&B / HIP HOP2020.11.20 -
レビュー
カイリー・オウルディスト(Kylie Auldist)『This Is What Happiness Looks Like』80sディスコ~ブラコン感をコクのある歌唱で鮮やかに響かせる
R&B / HIP HOP2020.11.18 -
レビュー
トラヴィス(Travis)『10 Songs』アメリカーナ調の意匠や美しいメロディーが溢れ出すフラン・ヒーリー全曲作曲の逸品
POP / ROCK2020.11.18 -
レビュー
サム・スミス(Sam Smith)『Love Goes』バーナ・ボーイらを迎えいつになく躍動的なモードで挑んだ意欲作
POP / ROCK2020.11.16 -
レビュー
マシン・ガン・ケリー(Machine Gun Kelly)『Tickets To My Downfall』エモ・ラップを経て辿り着いた異色のポップ・パンク作
POP / ROCK2020.11.13 -
レビュー
ヴォルテージ(Voltage)『Balance Over Symmetry』ドラムンベースからダウンテンポまで交え緩急自在に攻め上げる
DANCE / ELECTRONICA2020.11.12 -
レビュー
メラニー・C『Melanie C』スパイス・ガールズ再結成ツアーで深めた〈求められる自分自身〉への確信が滲む
POP / ROCK2020.11.12