-
インタビュー
元ジャパンのスティーヴ・ジャンセン(Steve Jansen)が辿り着いた、エグジット・ノース(EXIT NORTH)という美しい新天地
POP / ROCK2020.01.31 -
インタビュー
角銅真実『oar』音楽でしかできないことを表現したメジャー初作を語る
JAPAN2020.01.28 -
コラム
少年の友達はヒトラー? 映画「ジョジョ・ラビット」、オスカー6部門にノミネートされた話題作
OTHER2020.01.16 -
コラム
bounceライター陣の選ぶ2019年の〈+1枚〉
JAPAN2019.12.27 -
コラム
特集上映〈RENDEZ-VOUS avec AGNÈS アニエス・ヴァルダをもっと知るための3本の映画〉映画を愛し、人生を愛し、生涯現役を貫いたフランス人監督が遺した宝石のような映画たち
OTHER2019.12.20 -
インタビュー
映画「花と雨」主演の笠松将が語る、SEEDAへの愛と熱き演技論
JAPAN2019.12.11 -
コラム
坂本真綾『今日だけの音楽』 真摯に追いかけてきた音楽へのラヴレター
JAPAN2019.12.03 -
インタビュー
映画「最初の晩餐」 食をめぐって繰り広げられる家族の物語、父親役を演じた永瀬正敏が感じた〈家族の味〉とは
OTHER2019.11.01 -
コラム
バナナマン、東京03『handmade works 2019』演技力の高さに定評がある2組のコラボ・ライヴがソフト化
OTHER2019.10.15 -
コラム
国府達矢『スラップスティックメロディ』『音の門』 15年ぶりの衝撃作と対をなす、濃淡の異なる〈影〉を描いた2作品
JAPAN2019.10.07 -
インタビュー
片想いが人生を舞台に繰り広げる、ポップに生き残るための一大ダンス・ミュージカル!
JAPAN2019.09.24 -
インタビュー
国府達矢の闇。鬱を歌った2つの新作を世に放つ意味とは?
JAPAN2019.09.18 -
コラム
高橋幸宏『YUKIHIRO TAKAHASHI LIVE2018 SARAVAH SARAVAH!』 変わらない音楽への愛と美意識に溢れたライヴ盤
JAPAN2019.08.21 -
コラム
映画「ダンスウィズミー」 音楽が聞こえてくるとミュージカルスターに変身!? 矢口史靖監督が初めて挑んだコメディ・ミュージカル
OTHER2019.08.16 -
インタビュー
Crispy Camera Club『ROMA』 ロマンティック・ユースと自称する4人組のポップス論
JAPAN2019.08.13 -
インタビュー
Kitri『Secondo』 京都の姉妹ピアノ連弾ヴォーカル・ユニットが語る、さらに彩り豊かな世界へのセカンド・ステップ
JAPAN2019.07.30 -
インタビュー
VIDEOTAPEMUSIC『The Secret Life of VIDEOTAPEMUSIC』 音楽を媒介にさまざまな境界を曖昧にする初のヴォーカル・アルバム
JAPAN2019.07.25 -
レビュー
少年ナイフ 『スウィート・キャンディ・パワー』 いまなお切れ味が落ちないナイフのポップセンスに拍手
JAPAN2019.07.05 -
レビュー
カジヒデキ 『GOTH ROMANCE』 カジの青春時代、90年前後に影響を受けた音楽を題材に
JAPAN2019.06.28 -
レビュー
スカート 『トワイライト』 豪快にして繊細、そんな絶妙のバランスで疾走するバンド・サウンドが頼もしい充実作
JAPAN2019.06.27