-
レビュー
キャロル・キング 『ライヴ・アット・モントルー 1973』 全盛期のパフォーマンスを収録したDVD&CDの2枚組
POP / ROCK2019.04.24 -
レビュー
与之乃、田村夏樹 『邂逅』 薩摩琵琶とトランぺッターのデュオで、古の世界の音を現在に読み替え
JAZZ2019.03.27 -
レビュー
鈴木翁二 『ダ世界-地球へ下りて行こう』 ガロ系の漫画家が、チューバやクラリネットで暖かな世界を表現
JAZZ2019.03.13 -
レビュー
ジェームス・M・バーダマン、 里中哲彦「はじめてのアメリカ音楽史」 政治や地理、歴史を背景に米音楽を語りつくす
OTHER2019.03.07 -
レビュー
ドミニク・ミラー 『Absinthe』 ECMでの第二弾はより多彩な音色に
JAZZ2019.03.01 -
レビュー
エヴァン・パーカー、土取利行、ウイリアム・パーカー 『THE FLOW OF SPIRIT』 現代の即興演奏を代表する3人が共演
JAZZ2019.01.08 -
レビュー
河瀬直美 「Vision」 永瀬正敏&ジュリエット・ビノシュ主演作。奈良・吉野の山を舞台に描く、いのちの物語
OTHER2018.12.10 -
レビュー
ピンク・マティーニ 『サンパティーク20周年記念盤』 ジャズやシャンソン、ラテン…1930年代が香る豊かで豪華なサウンド
JAZZ2018.11.08 -
コラム
ブランドン・コールマン『Resistance』 ハービー・ハンコック直系、現代のアーバン・ブラック・コンテンポラリー・サウンド
R&B / HIP HOP2018.09.13 -
レビュー
行方洋一 「音職人・行方洋一の仕事」 東芝音楽工業の名レコーディング・エンジニア、録音一代記
OTHER2018.09.13 -
レビュー
三井徹 「戦後洋楽ポピュラー史 1945-1975 資料が語る受容熱」 戦後日本が〈洋楽〉をどう消費してきたか
OTHER2018.07.27 -
レビュー
五十嵐正 「CROSSBEAT Special Edition トム・ウェイツ」 インタヴューやツアー回想記など大百科と言うべき一冊
OTHER2018.07.18