Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

韓国のファンク・バンド、スルタン・オブ・ザ・ディスコ(Sultan Of The Disco)がSCOOBIE DOとマッチアップ! 日韓エンターテイナー座談会

ジャンル
洋楽 洋楽ソウル/R&B 邦楽ポップ/ロック ワールド
インタヴュー・文
加藤直子(Mikiki)
スルタン・オブ・ザ・ディスコ写真
Sakurai Megumi
SCOOBIE DO写真
Patrick Chung(Patophoto)
2016年03月11日
# 韓国 # ファンク
Page 623 / 4 1ページ目から読む
関連作品をタワーレコードでチェック
邦楽
SCOOBIE DO
『アウェイ』
映画/映像
SCOOBIE DO
『FILM DANCEHALL YAON』
洋楽
SULTAN OF THE DISCO
『The Golden Age』
関連アーティスト
SULTAN OF THE DISCO SCOOBIE DO
関連リンク
  • SULTAN OF THE DISCO オフィシャルサイト
  • SCOOBIE DO オフィシャルサイト
関連記事
邦楽
ドレスコーズ志磨遼平と10年の活動で共演した24名がNO MUSIC, NO LIFE.ポスターに登場! 撮影レポートをお届け!
コラム
2020年04月14日
邦楽
Nao☆(Negicco)“ベスト☆フレンド” 10年後も見据えて、新しい自分がスタートする
インタビュー
2020年04月03日
邦楽
SCOOBIE DO 『Have A Nice Day!』 開放感溢れる演奏が充実した現状を伝え、昨日よりもずっと若く見えるところが頼もしい
レビュー
2019年07月31日
邦楽
SCOOBIE DO 『CRACKLACK』 昨今の80sアーバンなモードにも対応、メロウ&クールでアダルトな一枚
レビュー
2017年10月25日
邦楽
SCOOBIE DO『CRACKLACK』 リーダー不在の3名で語る、スクービーらしくもちょっと違う新作
インタビュー
2017年10月13日
邦楽
SCOOBIE DOがいま鳴らすべき音、歌うべき言葉―先輩・後輩からの刺激を糧に〈変化〉求めた新シングル“ensemble”を語る
インタビュー
2017年04月11日
洋楽
シャムキャッツ×スロウダイヴなシン・ヘギョン、極上レゲエ・ポップのフェアブラザー…いま気になる韓国インディーまとめ
APOCALYPSE SOON♪
2017年03月08日
邦楽
w-inds.、Suchmos、CYNTIAが表紙! タワーレコードのフリーマガジン〈bounce〉398号発行
ニュース
2016年12月26日
洋楽
噂を呼ぶ韓国の5人組スルタン・オブ・ザ・ディスコ(Sultan Of The Disco)とは何者? 世界を魅了するストレンジなファンク・バンドの正体に迫る!
インタビュー
2016年12月06日
洋楽
ブルーノ・マーズ、植田真梨恵、ロスト・フリクエンシーズが表紙! タワーレコードのフリーマガジン〈bounce〉397号発行
ニュース
2016年11月25日
洋楽
綾小路翔による日本語詞曲も! 日本デビュー控える韓国発スルタン・オブ・ザ・ディスコ(Sultan Of The Disco)のショウマンシップ溢れたライヴをレポ
イベント&ライブ・レポート
2016年10月28日
洋楽
韓国のハイ・エナジー歌謡!? スルタン・オブ・ザ・ディスコの頭脳、ナジャム・スがソロ新曲“Max Love”のMV公開
ニュース
2016年02月22日
邦楽
吉田豪が直撃したクリトリック・リスが首位、SCOOBIE DO×ネバヤン×Suchmosも好評のMikiki記事週間アクセス・ランキング
ニュース
2016年02月10日
邦楽
SCOOBIE DO × never young beach × Suchmos―格好良いバンドを見つけてしまった! スクービーと若手の2マン企画〈Young Bloods〉前夜祭的座談会
インタビュー
2016年02月03日
洋楽
lecca、片平里菜、スガシカオが表紙! タワーレコードのフリーマガジン〈bounce〉387号発行
ニュース
2016年01月29日
邦楽
SCOOBIE DO、20周年イヤーを振り返りつつステージでこそ輝く〈実弾〉込めた全現場対応型の新アルバム『アウェイ』を語る
インタビュー
2016年01月27日
邦楽
初恋の嵐がフジファブ山内ら招いた13年ぶり新作『セカンド』の全曲試聴ティーザー映像を公開、併せて過去のMVも紹介
ニュース
2016年01月13日
洋楽
ヴィンテージ・トラブル×SCOOBIE DO―充実の2015年過ごした両者がバンドに対する覚悟と音楽愛語る日米ロックンロール会談
インタビュー
2015年12月30日
洋楽
2015年Mikiki記事年間アクセス・ランキング&編集部スタッフ総括座談会 ~今年もお世話になりました~
コラム
2015年12月28日
洋楽
来日公演も大盛況! 韓国のファンク・バンド、スルタン・オブ・ザ・ディスコがムーディーな新シングル“Neon Light”のMV公開
ニュース
2015年12月18日
Mikiki インタビュー 洋楽 洋楽ソウル/R&B 邦楽ポップ/ロック ワールド 韓国のファンク・バンド、スルタン・オブ・ザ・ディスコ(Sultan Of The Disco)がSCOOBIE DOとマッチアップ! 日韓エンターテイナー座談会
RANKING人気記事
邦楽
Netflix「グラスハート」の音楽はなぜ魅力的か? 佐藤健ら演じるバンドTENBLANKのアルバム『Glass Heart』全曲レビューから迫る
コラム
2025年07月31日
邦楽
豪華セット『WORLD HAPPINESS』で思い出すYMOのヒューマンな温かみあるライブ、高橋幸宏のセンスや気骨
コラム
2025年07月31日
邦楽
ツミキはなぜヒット曲を量産できるのか? NOMELON NOLEMONやAoooでの活躍、星街すいせい“ビビデバ”などから徹底考察
コラム
2025年07月31日
邦楽
山下達郎 初のフジロックを完全レポート! 竹内まりやも“プラスティック・ラブ”で登場、苗場の熱気をセトリとともにお届け
イベント&ライブ・レポート
2025年07月27日
邦楽
IRORI Recordsという共同体の美学――Official髭男dism、Kroi、TOMOOら所属レーベルを率いる守谷和真に聞く
インタビュー
2025年07月30日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
メタル
聖飢魔II『Season II』デーモン閣下のハイトーンと火花を散らすツインギターに拳を突き上げずにはいられない! 地球デビュー40周年に放つ大教典
レビュー
2025年07月28日
邦楽
TENBLANK『Glass Heart』佐藤健、宮﨑優、町田啓太、志尊淳からなるNetflixドラマ劇中バンドがデビュー 野田洋次郎らが手がけた曲を物語と併せて楽しもう
レビュー
2025年08月01日
邦楽
春ねむり『ekkolaptomenos』自主レーベルからの初アルバムには随所にインド音楽の意匠が 現代を生きる私達のためのマハーバーラタともいえる一作
レビュー
2025年08月01日
洋楽
マーシー(MRCY)『VOLUME 2』プロデューサー&ボーカリストから成るユニットの最新作はソウル/R&Bをベースとしたモダンな聴き心地 
レビュー
2025年08月01日
洋楽
ジェイコブ・アロン(Jacob Alon)『In Limerence』ジェフ・バックリィやニック・ドレイクを彷彿させる若きUKフォークの旗手がデビュー!
レビュー
2025年08月01日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# 山下達郎 # FUJI ROCK FESTIVAL # 聖飢魔II # 佐橋佳幸 # IRORI # 萩原健一 # TENBLANK # 杉山清貴&オメガトライブ # CA7RIEL & PACO AMOROSO # ExWHYZ
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.