ブラック・スペード・アンド・ザ・コスモス(Blvck Spvde And The Cosmos)『Overjoyed Through The Noise』スピリチュアルでコズミックなジャズやネオソウルを展開する10人組の初作 レビュー 2025年02月17日
B.B.キング(B.B. King)『In France: Live At The Nancy Jazz Pulsations Festival (1977)』ブルースの王様と強力な7人編成バンドによる貴重ライブが蘇る レビュー 2025年02月14日
ヒップ・ホーンズ・ブラス・コレクティヴ(Hip Horns Brass Collective)『Krewe』ニューオーリンズのブラスファンクをベースにスペイン語のラップでドライブする様が痛快 レビュー 2025年02月13日
レイ(RAYE)『My 21st Century Symphony - Live At The Royal Albert Hall』大編成のゴスペルクワイアを従えて歌う国民的スターの貫禄 レビュー 2025年02月06日
ギャビン・テューレック(Gavin Turek)『Diva Of The People』タキシードのバックボーカル務める歌姫がドナ・サマーら多様なディスコへのオマージュを披露 レビュー 2025年02月05日
ザ・スモーク・オーケストラ(The Smoke Orchestra)『Celestial Bodies』EW&Fとドゥービーズの間を行くメロディアスでグルーヴィーな楽曲の数々 レビュー 2025年02月04日
VA『Dearly Beloved - A Prince Songbook』プリンスの提供曲からカバーまで52曲入りの豪華3枚組コンピ 初CD化や未配信のレアすぎる曲も レビュー 2025年01月27日
ルーサー・ヴァンドロス(Luther Vandross)『Never Too Much: Greatest Hits』ビートルズ“Michelle”のカバーはこれが初出 ドキュメンタリー映画のサントラ/ベスト盤 レビュー 2025年01月22日