Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

リッチー・ホウティン、11年ぶりにプラスティックマン名義の新作リリース! プレヴュー音源&動画公開

ジャンル
洋楽 洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック
Misaki(Mikiki)
2014年06月05日
# ミニマル・テクノ # クリック・ハウス
関連作品をタワーレコードでチェック
洋楽
PLASTIKMAN
『EX』
関連アーティスト
PLASTIKMAN RICHIE HAWTIN
関連リンク
  • PLASTIKMAN オフィシャルサイト
  • PLASTIKMAN | Facebook
  • PLASTIKMAN (PlastikmanLive) on Twitter
  • RICHIE HAWTIN - SoundCloud
関連記事
洋楽
モダン・ミニマル・サウンド・リサーチ(Modern Minimal Sound Research)『17』ダンスミュージックが成立するギリギリを攻めたストイック過ぎるサウンド
レビュー
2024年09月13日
メタル
93年の洋楽名盤47作を一挙紹介 ニルヴァーナ、レディオヘッド、ウータン・クラン、スヌープ・ドッグ……
コラム
2023年12月29日
邦楽
宝鐘マリン“Unison”の衝撃――〈メジャーなアングラ〉の最先端としてのVTuber音楽シーンを象徴する一曲
コラム
2021年08月17日
洋楽
トビアス. 『Eyes In The Center』 ヴィラロボスやエレンも重用! ベルリン・テクノきっての職人、燻し銀の輝き放つ3作目
レビュー
2017年05月24日
邦楽
Fumiya Tanaka、8年ぶり新作はダブ処理施したディープ・ミニマル軸に気品漂う研ぎ澄まされたビートがしなやかに熱帯びる一枚
レビュー
2016年05月09日
洋楽
モダンなディープ・ハウスへ音楽性変化させたアンディ・ヴァズ、インドで制作した4年ぶり新作はボンゴなど生楽器も効いた一枚
レビュー
2016年04月22日
洋楽
ベルクハインの新入レジデントDJ・コボジール、フロア向けトラック軸にアンビエント色濃い楽曲も並ぶ初出の音源のみのフレッシュな初作
レビュー
2016年03月07日
洋楽
リッチー・ホウティン主宰レーベル、プラス8からアーティスト名伏せられた全曲新録の謎なブツ『From My Mind To Yours』登場
レビュー
2016年01月27日
洋楽
レコンダイト、メランコリックなフレーズ乗せた淡々としたミニマルやスローモーに練り上げたアシッドも秀逸な新作
レビュー
2015年12月22日
洋楽
NYの地下ハウス・シーンを10年以上牽引してきたレヴォン・ヴィンセント、強いメッセージ性持つ初アルバムが日本限定でCD化
レビュー
2015年12月18日
洋楽
独自のインダストリアル・サウンドで復権果たしたレジス、超絶へヴィーなブラッケスト・エヴァー・ブラック仕事をまとめたベスト盤
レビュー
2015年11月25日
邦楽
日本のテクノ~ハウス界の中枢担うDJ SODEYAMA、8年ぶり新作は重厚でストイックなボトム軸にしなやか&耽美なグルーヴが印象的
レビュー
2015年11月24日
洋楽
ローレル・ヘイロー、さらにダンス・モード推進した新作はコズミックなビート~工業テクノ再興まで咀嚼したソリッドなグルーヴが圧倒的
レビュー
2015年11月19日
洋楽
UKテクノの礎、ブラック・ドッグの新作はアブストラクトな音響モノやシリアスなミニマルにロウ・ビート・テクノなど揃えて聴き応え◎
レビュー
2015年09月04日
洋楽
ファンクション主宰レーベルが送り出す謎の新人、ポスト・スクリプトゥムの初作は90sのジェフ・ミルズ思わせる宇宙感覚内包したミニマル揃い
レビュー
2015年08月25日
邦楽
DJ NOBU、現行モダン・テクノにフォーカスしドナート・ドジーなどお馴染みの強靭トラック群が押し寄せる骨太ミックス作
レビュー
2015年07月22日
洋楽
独ハウス兄弟デュオのティーフシュワルツ、デカダンで中毒性高い先行曲など耳にこびりつく妖しい響きのコード進行にハメられる新作
レビュー
2015年07月22日
洋楽
エクスペリメンタル・テクノ・ユニットのラッカー、実験的なアプローチ&アンビエント通過した独自の世界観聴かせる新作
レビュー
2015年07月02日
洋楽
カナダの鬼才、デヴィッド・スッカによるエジプトリックスの新作はインダストリアルやアシッドを混ぜた現役最強ベース・ミュージック
レビュー
2015年06月02日
洋楽
メロディアスなミニマル・テクノ放つデイヴ・DK、持ち味の静謐&無骨なサウンドそのままに広がりある音像がロック耳も惹きそうな新作
レビュー
2015年05月21日
Mikiki ニュース 洋楽 洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック リッチー・ホウティン、11年ぶりにプラスティックマン名義の新作リリース! プレヴュー音源&動画公開
RANKING人気記事
ジャズ
ノラ・ジョーンズ、ニーヨ、三浦大知らが集結! 〈Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN 2025〉のタイムテーブル発表
ニュース
2025年09月05日
邦楽
Spiral Lifeの最新アナログレコードはサブスクと段違いの音――エンジニア寺田康彦とタワレコスタッフが最速試聴会で語り合う
インタビュー
2025年09月05日
ジャズ
〈Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN 2025〉の見どころは? ノラ・ジョーンズ、ニーヨ、テイク6 with 挾間美帆、三浦大知ら出演者を紹介
コラム
2025年09月02日
邦楽
藤井 風が今夜「EIGHT-JAM」ですべてを語る! 120分にわたるロングインタビューでVaundy、川谷絵音らの質問に答える
ニュース
2025年08月31日
邦楽
Kroiのライブは何が凄い? ハマ・オカモト、斎藤宏介、Shingo Suzuki、高木祥太らの愛溢れるコメントが到着
コラム
2025年09月04日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
邦楽
VA『新・心に響く唄』中島みゆき、薬師丸ひろ子、オフコース、浜田省吾ら80年代オールスターの〈大人になるにつれて、より心に響く〉35曲が一堂に
レビュー
2022年07月28日
邦楽
灰野敬二+蓮沼執太『う       た』ノンビートのアンビエンスからリズム特化のエレクトロニカまでが有機的に変化するコラボ盤
レビュー
2025年09月03日
洋楽
サリフ・ケイタ(Salif Keita)『So Kono』奇跡の来日時にホテルで録音 深い飴色の歌と煌めくギターが本質を伝える初弾き語り作
レビュー
2025年06月16日
ジャズ
チップ・ウィッカム(Chip Wickham)『The Eternal Now』美しい円熟のフレイジングで魅せる、モダンでソウルフルな現代スピリチュアルジャズの決定盤
レビュー
2025年09月05日
邦楽
大橋トリオ『MONO-POLY』サカナクション、電気グルーヴ、井上陽水をアンプラグド編成でカバー! ライブの定番コーナーが待望の作品化
レビュー
2025年09月05日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN # 三浦大知 # B-DASH # ME:I # MAZZEL # 藤井 風 # TENBLANK # TUBE # バービーボーイズ # access
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.