Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

ハンバート ハンバートやSEVENTEEN AGAiN、吉澤成友 × XTALなど今週リリースのMikiki推し邦楽アルバム/EP 7選!

ジャンル
邦楽 邦楽ポップ/ロック 邦楽エレクトロニック/ダンスミュージック
Mikiki編集部
2021年09月08日
# Mikikiの推し新譜
関連アーティスト
cesco CHIE HORIGUCHI ハンバート ハンバート Masatomo Yoshizawa meets XTAL NONA REEVES PEARL CENTER SEVENTEEN AGAiN
関連記事
書籍
西寺郷太「J-POP丸かじり」小西康陽、佐野元春、ASKA、戸塚祥太らとの対談も! 眼からうろこが何枚も落ちる深すぎる論考集
レビュー
2025年02月20日
書籍
NONA REEVES西寺郷太の新刊「J-POP丸かじり」はASKA、佐野元春、A.B.C-Z戸塚祥太らとの対談や論考を収めた一冊
ニュース
2025年01月15日
邦楽
XTAL『EKO』畳野彩加(Homecomings)、Achico、潮田雄一を迎え音楽家としての深化を見せた良作
レビュー
2025年01月09日
邦楽
ハンバート ハンバート『カーニバルの夢』人生の喜怒哀楽が滲み、日常がぱあっと色づく素敵なポップソングが満載
レビュー
2024年12月23日
邦楽
ハンバート ハンバート『カーニバルの夢』の実験と挑戦――2人が閉塞した時代に描く歌とは?
インタビュー
2024年12月06日
洋楽
リンキン・パーク、fhána、Kyoto Jazz Massiveが表紙 タワレコのフリーマガジンbounce 492号、11月25日に発行
ニュース
2024年11月20日
邦楽
CHAGE and ASKAサブスク解禁記念 西寺郷太、Ms.OOJA、スカート澤部がチャゲアス愛を綴る
コラム
2024年11月01日
邦楽
Negicco『What A Wonderful World』20年の感慨を奏でるconnieの曲に感涙 上質で等身大なポップスを成立させた6年ぶりのフルアルバム
レビュー
2024年08月26日
邦楽
加藤和彦を愛するアーティストが集結! 小原礼、奥田民生、坂本美雨、GLIM SPANKYらが思い出と共に聴かせたトリビュートコンサートをレポート
イベント&ライブ・レポート
2024年07月17日
邦楽
Summer Eye『大吉 Deluxe Edition』日常とユルいリゾート感覚が溶け合うソロ初CD COMPUMA、Cwondoらのリミックスも
レビュー
2024年06月13日
邦楽
CHIE HORIGUCHI & The Desperado Gentlemen『We Saw the Light』鷹揚な歌声と鋭い詞作に注目、とびきりのアメリカーナサウンド
レビュー
2024年06月10日
邦楽
キリンジ、NONA REEVESも収録! 究極のシティポップコンピ第2弾『CITY POP GROOVY '90s』CD版の詳細が決定
ニュース
2024年06月04日
邦楽
VA『いきものがかりmeets』幾田りら、ゆず、緑黄色社会、上白石萌音、伊藤沙莉 × ハンバート ハンバートらが名曲を新解釈
レビュー
2024年03月04日
洋楽
冬の風物詩〈ケルティック・クリスマス〉が戻ってきた! ダーヴィッシュ、ルナサらによる楽しい祝祭に参加しよう
コラム
2023年10月30日
邦楽
ハンバート ハンバート『FOLK 4』THE BLUE HEARTSやLINDBERGをシンプルなアレンジでカバーした弾き語りシリーズ第4作
レビュー
2023年10月20日
邦楽
ハンバート ハンバートが語る、25年変わらぬ互いへのリスペクト――〈FOLKシリーズ〉新作から聴こえる、長く続けるためのヒントとは?
インタビュー
2023年09月28日
洋楽
カイリー・ミノーグ(Kylie Minogue)、オリヴィア・ロドリゴ(Olivia Rodrigo)が表紙 タワレコのフリーマガジンbounce 478号が9月25日に発行
ニュース
2023年09月20日
邦楽
【LIFE MUSIC. ~音は世につれ~】第29回 毎朝生まれ変わるための歌 by 狗飼恭子
連載
2023年04月03日
邦楽
bounce編集スタッフの選ぶ2022年の〈+10枚〉
コラム
2023年01月04日
邦楽
bounceの選ぶ2022年の100枚・後編
コラム
2022年12月29日
Mikiki ニュース 邦楽 邦楽ポップ/ロック 邦楽エレクトロニック/ダンスミュージック ハンバート ハンバートやSEVENTEEN AGAiN、吉澤成友 × XTALなど今週リリースのMikiki推し邦楽アルバム/EP 7選!
RANKING人気記事
邦楽
追い詰められたP-MODEL凍結前最後の2作――平沢進が前衛ポップの境地に至った『KARKADOR』『ONE PATTERN』
コラム
2025年05月07日
その他
オススメCDプレーヤーを紹介! おしゃれなデザイン、ワイヤレスやスピーカー機能、平成風ポータブルなどタワレコで買える最新商品
コラム
2025年05月03日
メタル
ガンズ・アンド・ローゼズ(Guns N’ Roses)の未来を確信した一夜限りのライブ――増田勇一による来日公演レポが到着
イベント&ライブ・レポート
2025年05月06日
邦楽
スペクトラム(SPECTRUM)“F・L・Y”の時空を超えた魅力――伝説的バンドのリバイバル理由を金澤寿和が解説
コラム
2025年05月05日
邦楽
浜田省吾のキャリアの出発点となったAIDO、50周年を迎えたデビューアルバムを全曲解説
連載
2025年05月01日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
クラシック
ヘルベルト・フォン・カラヤン&ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(Herbert Von Karajan & Berliner Philharmoniker)『放送録音集成 第1集 ライヴ・イン・ベルリン 1953~1969』帝王の初出録音がてんこ盛りなファン待望BOX!
レビュー
2025年05月07日
邦楽
TK from 凛として時雨『Whose Blue』稲葉浩志(B’z)、suis(ヨルシカ)ともコラボ! エキセントリックかつキャッチーな音世界を深めたソロ5作目
レビュー
2025年05月08日
書籍
吉村栄一「坂本龍一のプレイリスト」クラシック、モダンジャズ、民謡、ロックなど生前愛した音楽から伝わる優れた選曲家としての一面
レビュー
2025年05月08日
邦楽
OWV『Supernova』日プ元練習生グループが攻めの姿勢で突き進む魅力を味わえる3作目
レビュー
2025年05月07日
邦楽
Aooo『Fooocus』アニメ「ウィッチウォッチ」EDテーマなど2020年代のポストJ-POPを披露した4曲入りEP
レビュー
2025年05月08日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# P-MODEL # 平沢進 # HERBERT VON KARAJAN # GUNS N' ROSES # スペクトラム # ALLEN TOUSSAINT # 名盤アニバーサリー # 嵐 # 坂本龍一 # 角野隼斗
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.