Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

【NEW URBANe POP】Vol.5 世界が注目するレーベル、Ano(t)raks主宰者が語るインディー・ポップの過去/現在/未来

ジャンル
邦楽 邦楽ポップ/ロック
インタヴュー・文
船越太郎(Mikiki)
2015年01月14日
# インディー・ポップ # NEW URBANe POP
関連アーティスト
Dai Ogasawara PAELLAS Shin Rizumu Kai Takahashi LUCKY TAPES Slow Beach Caro Kissa 北園みなみ
関連リンク
  • Ano(t)raks - Bandcamp
  • Dai Ogasawara (@ogadai69) | Twitter
関連記事
邦楽
北園みなみ『Meridian』ドイツやウクライナで録音した管弦楽器を宅録で編み上げた、オーケストラ級の構築美を聴かせる10年ぶりの新作
レビュー
2025年03月27日
洋楽
ヴィクトリア・カナル(Victoria Canal)『Slowly, It Dawns』The 1975のメンバーも協力 内省的な歌で惹きつけるインディーポップ
レビュー
2025年03月04日
邦楽
LUCKY TAPES、雨のパレード、RUNG HYANG、Helsinki Lambda Club……個性光る4組のビルボードライブ公演に注目!
コラム
2025年02月21日
洋楽
オールモスト・マンデー(almost monday)『DIVE』ビーチ・ボーイズ風のコーラスやヨットロックな意匠を随所で聴かせるギターポップ作
レビュー
2024年12月13日
洋楽
ローマ(Loma)『How Will I Live Without A Body?』サブ・ポップからの3枚目は究極の美しさを放つドリーミーなインディーポップ
レビュー
2024年08月19日
洋楽
ハウ・トゥ・ドレス・ウェル(How To Dress Well)『I Am Toward You』バンド編成のライブで聴きたい、自由な発想で形にした楽曲群
レビュー
2024年07月09日
洋楽
ウォッシュト・アウト(Washed Out)『Notes From A Quiet Life』ドリーミーな音像を深化させアグレッシブな曲調が目立つ5枚目
レビュー
2024年06月28日
洋楽
アナ・フランゴ・エレトリコ(Ana Frango Elétrico)『Me Chama De Gato Que Eu Sou Sua』ブラジルの若きSSWの新作はインディーロック好きにもオススメ
レビュー
2023年10月30日
洋楽
ミソ・エクストラ(Miso Extra)『MSG + Great Taste』日本と英国にルーツを持つUKシンガー/ラッパーのEP2作をコンパイル
レビュー
2023年10月16日
洋楽
フォー・ペンズ(Four Pens 四枝筆)とキムポム(Kimpomme 김뽐므)――来日ツアー目前、台湾と韓国の音楽家に聞く静けさとエモさの秘密
インタビュー
2023年08月13日
洋楽
リース・ロス(Leith Ross)『To Learn』自然派ローファイ系サウンドで人生を謳歌するカナダのインディーシンガーによる初アルバム
レビュー
2023年07月03日
洋楽
アイミー・シモーネ(Aime Simone)『Oh Glory』ミニマル系DIYサウンドと等身大なリリックで訴え掛ける仏シンガーの2作目
レビュー
2023年06月28日
洋楽
キング・クルール(King Krule)『Space Heavy』特有のバリトンボイスも抑え目な90年代終盤のブラーも想起させるニューアルバム
レビュー
2023年06月28日
洋楽
ルイス・コール(Louis Cole)『Live Sesh And Xtra Songs』貴重な未発表曲やライブ音源も収録 2019年の配信EPをCD化
レビュー
2023年06月23日
洋楽
JFDR『Museum』コクトー・ツインズを想起させるドリーミーな香りと牧歌的歌メロがキャッチーに響く新作
レビュー
2023年06月13日
洋楽
サラミ・ローズ・ジョー・ルイス(Salami Rose Joe Louis)『Akousmatikous』ブレインフィーダーから放つアブストラクトなビートで音楽的輪郭を描いた新作
レビュー
2023年06月06日
洋楽
ベル・アンド・セバスチャン(Belle And Sebastian)『Late Developers』双子の前作よりギターの存在感が増したパワーポップ~カレッジロック
レビュー
2023年01月25日
邦楽
OCHA∞ME『Heart Express』下北沢発インディー/パワーポップバンドの程よく前のめりで胸躍る初CD作品
レビュー
2022年10月31日
邦楽
BLUEVALLEY『BLUEVALLEY』ベースレスで甘い歌とローファイサウンドを聴かせる名古屋発インディーポップバンドの初フルアルバム
レビュー
2022年10月17日
洋楽
オールウェイズ(Alvvays)は特別なバンド――Homecomings畳野&福富が語る、キュンとする魅力から新作『Blue Rev』まで
インタビュー
2022年10月07日
Mikiki 連載 邦楽 邦楽ポップ/ロック 【NEW URBANe POP】Vol.5 世界が注目するレーベル、Ano(t)raks主宰者が語るインディー・ポップの過去/現在/未来
RANKING人気記事
その他
オススメCDプレーヤーを紹介! おしゃれなデザイン、ワイヤレスやスピーカー機能、平成風ポータブルなどタワレコで買える最新商品
コラム
2025年05月03日
邦楽
また〈八王子魂〉をやりたい! ヒロミ・LITTLE・ファンキー加藤が開催の経緯や注目アクトを語る
インタビュー
2025年05月09日
映画/映像
玉置浩二、10年の集大成がここに――〈愛と平和〉を掲げたbillboard classics シンフォニック・コンサートが待望の映像化
コラム
2025年05月02日
クラシック
角野隼斗が数学者 山下真由子とNHK「スイッチインタビュー」で同級生対談 数学と物理をイメージしたピアノ演奏も?
ニュース
2025年04月27日
その他
名作ゲーム「クロノ・トリガー」を彩る光田康典の音楽――時を超えた叙情的魅力からサンプリング例まで30周年に再訪
連載
2025年05月09日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
邦楽
VA『玉置浩二の音楽世界II』杏子、V6、中森明菜、石川セリ、薬師丸ひろ子、斉藤由貴、和田アキ子、鈴木雅之、MISIA、青田典子らの24曲が収録
レビュー
2025年05月09日
書籍
「野口五郎自伝 僕は何者」郷ひろみ、西城秀樹と並んだ天才の苦労話と音楽オタクぶりに感動! 人生を赤裸々に語った初の自伝
レビュー
2025年05月09日
クラシック
ヘルベルト・フォン・カラヤン&ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(Herbert Von Karajan & Berliner Philharmoniker)『放送録音集成 第1集 ライヴ・イン・ベルリン 1953~1969』帝王の初出録音がてんこ盛りなファン待望BOX!
レビュー
2025年05月07日
邦楽
TK from 凛として時雨『Whose Blue』稲葉浩志(B’z)、suis(ヨルシカ)ともコラボ! エキセントリックかつキャッチーな音世界を深めたソロ5作目
レビュー
2025年05月08日
ジャズ
シャカタク(Shakatak)『45th Anniversary Collection』来日したUKジャズファンク/フュージョンのレジェンドによる新曲も収録した2枚組ベスト!
レビュー
2025年05月09日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# グッズ # HERBERT VON KARAJAN # 野口五郎 # P-MODEL # 平沢進 # GUNS N' ROSES # 角野隼斗 # 玉置浩二 # B'z # THOM YORKE
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.