洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック スクエアプッシャー(Squarepusher)『Dostrotime』不穏かつ野蛮なドリルンべースが炸裂したフィジカル限定のフルアルバム レビュー 2024年03月21日
洋楽ソウル/R&B カメラ・ソウル(Camera Soul)『Summer Memories』新女性ボーカルの爽健な個性が光る7作目はブラン・ニュー・ヘヴィーズも想起させる好盤 レビュー 2024年03月19日
洋楽ヒップホップ アール・スウェットシャツ&ジ・アルケミスト(Earl Sweatshirt & The Alchemist)『Voir Dire』気怠く歌うようなラップとソウルフルなトラックに胸躍るコラボ作がフィジカル化 レビュー 2024年03月18日
洋楽ポップ/ロック ジェニファー・ロペス(Jennifer Lopez)『This Is Me...Now』00年代リバイバルな現代のモードともリンク、10年ぶりの新作はゴージャスな内容に レビュー 2024年03月18日
洋楽ヒップホップ バス(Bas)『We Only Talk About Real Shit When We’re Fucked Up』ジャージークラブやハウスなど多彩なサウンドを披露、J・コールも参加した4作目 レビュー 2024年03月15日
洋楽ポップ/ロック ウィスパリング・サンズ(Whispering Sons)『The Great Calm』数多いるポストパンクバンドとは一線を画すベルギーの5人組の新アルバム レビュー 2024年03月15日
洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック マヤ・シェンフェルト(Maya Shenfeld)『Under The Sun』実験音楽などを下地にプリミティヴなサウンドを鳴らす、ベルリン発のコンポーザーによる新作 レビュー 2024年03月15日
ジャズ 〈Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN 2025〉の見どころは? ノラ・ジョーンズ、ニーヨ、テイク6 with 挾間美帆、三浦大知ら出演者を紹介 コラム 2025年09月02日
ジャズ 〈Blue Note JAZZ FESTIVAL in JAPAN 2025〉の見どころは? ノラ・ジョーンズ、ニーヨ、テイク6 with 挾間美帆、三浦大知ら出演者を紹介 コラム 2025年09月02日
邦楽 MAZZEL「ここはまだ通過点」 覚悟と決意、多彩な表情でMUZEを魅了した2ndワンマンツアー〈Royal Straight Flush〉最終公演を詳細レポ イベント&ライブ・レポート 2025年09月01日
ジャズ チップ・ウィッカム(Chip Wickham)『The Eternal Now』美しい円熟のフレイジングで魅せる、モダンでソウルフルな現代スピリチュアルジャズの決定盤 レビュー 2025年09月05日