-
レビュー
ゲイリー・バーロウ(Gary Barlow)『Music Played By Humans』チリー・ゴンザレスらとの共演で感じる〈人が奏でる音〉の魅力
POP / ROCK2021.01.15 -
レビュー
詩音『ALTER EGO』DJ☆GOやGADOROら多彩な面々と共に〈ベイサイド・ディーヴァ〉が5年ぶりに帰還
JAPAN2021.01.13 -
コラム
【OPUS OF THE YEAR 2020】ライター陣の選ぶ2020年の〈+1枚〉
JAPAN2021.01.04 -
インタビュー
daisansei『ドラマのデー』受け手の気持ちをポップに肯定する新進バンドが初の全国流通アルバムを語る
JAPAN2020.11.10 -
レビュー
ポセイドン・石川『MUSIC LAUNDRY』シティ・ポップ芸人だけじゃないジャズ・ピアニストとしての側面も垣間見せる
JAPAN2020.10.30 -
レビュー
プレップ(PREP)『Prep』シティー・ポップ評価の流れに沿いつつもそこに留まらぬ魅力を振りまく
POP / ROCK2020.10.30 -
レビュー
ギャビー・バレット(Gabby Barrett)『Goldmine』若き大歌手がドラマティックなサウンドで聴かせる貫禄の歌唱
POP / ROCK2020.09.25 -
レビュー
MELiSSA『GATHER WAY』アイドルカレッジからの派生グループが紆余曲折を経て作り上げた初作
JAPAN2020.09.11 -
コラム
『Soca Gold』『Reggae Gold』人気曲を網羅し奥深い世界へ導く入門シリーズ最新版!
WORLD2020.09.08 -
レビュー
オスカー・ジェローム(Oscar Jerome)『Breathe Deep』〈ネクスト・トム・ミッシュ〉と呼び声の高い南ロンドン発ギタリストの初作
JAZZ2020.09.03 -
レビュー
ゆくえしれずつれづれ『paradox soar』〈だつりょく系げきじょう系〉アイドルが激動を経て放つ新作
JAPAN2020.09.02 -
レビュー
エイドリアン・ヤング&アリ・シャヒード・ムハマド(Adrian Younge & Ali Shaheed Muhammad)『Marcos Valle』マルコス・ヴァーリとミッドナイト・アワー組の化学反応
WORLD2020.09.02 -
レビュー
レモン・ツイッグス(The Lemon Twigs)『Songs For The General Public』サイケで奇抜なポップセンスに磨きをかけ王道ロック・リスナーにまでリーチする
POP / ROCK2020.08.25 -
レビュー
EMPiRE『SUPER COOL EP』絶妙にドヤったダンサブルな曲の隙間に切実な感情をのぞかせる!
JAPAN2020.08.24 -
レビュー
フォンテインズD.C.(Fontaines D.C.)『A Hero's Death』クールで詩情に富んだポスト・パンク的持ち味にハーモニー感を加え新境地を開拓
POP / ROCK2020.08.21 -
レビュー
ジェシー・ウェア(Jessie Ware)『What's Your Pleasure?』カインドネスらが参加 制作陣を一新し作り上げたニューウェイヴ風ダンス・ポップ
R&B / HIP HOP2020.07.28 -
レビュー
ブラック・アイド・ピーズ(Black Eyed Peas)『Translation』J・バルヴィンら豪華ゲストと現行ラテン音楽を〈翻訳〉
R&B / HIP HOP2020.07.27 -
レビュー
milet『eyes』デビュー前から引っ張りだこだったバイリンガルSSWによる満を持しての初アルバム
JAPAN2020.07.13 -
コラム
Shin Sakiura『NOTE』近年のポップ・シーンを牽引するグルーヴの担い手が自身のニュー・アルバムを発表!!!
JAPAN2020.06.25 -
レビュー
H.E.R.O.『Bad Blood』伝統的なハード・ロックと往年の〈洋楽〉感が魅力、デンマーク新進バンドの2作目
POP / ROCK2020.05.12