-
レビュー
ラウ・アレハンドロ(Rauw Alejandro)『SATURNO』R&Bやラテントラップ、ハウスを取り入れ、拡張するレゲトンの現在を体現する王
WORLD2023.02.03 -
レビュー
イギー・ポップ(Iggy Pop)『Every Loser』トラヴィス・バーカーらが激しく御大に挑み、直球パンクで皆が求めるイギー像を表現
POP / ROCK2023.01.31 -
コラム
bounceライター陣の選ぶ2022年の〈+1枚〉
JAPAN2023.01.04 -
レビュー
Tsudio Studio『My Room』NeibissやHALLCAらとのドリーミーな空想リゾート感を繊細なベッドルーム作法で表現したサードアルバム
JAPAN2022.12.15 -
レビュー
Original Love『MUSIC, DANCE & LOVE』OvallやTENDREと共演 心地よいグルーヴとしなやかな歌声で戦争反対を直接歌う
JAPAN2022.12.02 -
レビュー
SPiCYSOL『SEASONS』洒落たサウンドとグルーヴが四季織々を彩るBGMとして機能しそう 映像込みの世界観を表現したメジャー2作目
JAPAN2022.11.21 -
レビュー
スウェード(Suede)『Autofiction』アダルトな在り方が現れたギターサウンドが力強く素晴らしい、全英2位作を獲得した4年ぶりの新作
POP / ROCK2022.11.04 -
レビュー
ジュリアン・レノン(Julian Lennon)『Jude』ウクライナのために“Imagine”を歌ったことも話題のシンガーが平和を願う11年ぶりの新作
POP / ROCK2022.11.02 -
レビュー
タニヤ・スティーヴンズ(Tanya Stephens)『Some Kinda Madness』2000年代に人気を博したレゲエシンガーがブレない姿勢を示す久々の新作
WORLD2022.10.31 -
レビュー
HARDWELL『Rebels Never Die』EDMの若きレジェンドが復帰、ビッグチューンの快感は健在な7年ぶりの新作
DANCE / ELECTRONICA2022.10.25 -
レビュー
ベス・オートン(Beth Orton)『Weather Alive』孤高の歌い手がザ・スマイルのトム・スキナーら英米ジャズのプレイヤーを起用した6年ぶりの新作
POP / ROCK2022.10.24 -
レビュー
sumika『For.』スピッツ田村らゲストにも注目 アニメ「美少年探偵団」OP“Shake & Shake”など弾ける魅力が詰め込まれた10周年イヤーの新作
JAPAN2022.10.20 -
レビュー
リアン・ライムス(LeAnn Rimes)『god’s work』ジギー・マーリー&レディシら豪華ゲストとの共演、圧巻の歌唱、スケールの大きいサウンドが冴え渡る
POP / ROCK2022.10.12 -
レビュー
ミッドナイト(The Midnight)『Heroes』シンセポップからリゾート風MORまで、往年のハードロック好きにも推薦したい擬似80s盤!
DANCE / ELECTRONICA2022.10.06 -
レビュー
オリヴァー・シム(Oliver Sim)『Hideous Bastard』The xxのメンバーが盟友ジェイミーとともにサンプリングとハーモニーの耽美な世界を展開
POP / ROCK2022.10.06 -
レビュー
LOVE PSYCHEDELICO『A revolution』オカモトレイジを交えた最小限のバンドで印象的なリフと鋭い言葉が刺さる名曲を量産
JAPAN2022.10.05 -
レビュー
セイレム・イリース(salem ilese)『Unsponsored Content』TOMORROW X TOGETHERとアラン・ウォーカーとのコラボ曲も収録したTikTokの人気シンガーによる来日記念盤
POP / ROCK2022.09.16 -
レビュー
ホット・チップ(Hot Chip)『Freakout/Release』ダークな感情も見せつつ美メロのシンセポップと活きのいいバンド感でダンサブルに楽しませる快作
POP / ROCK2022.09.14 -
レビュー
KOE『Hello, I am KOE』菅田将暉・原田美枝子 主演映画「百花」の劇中に登場する〈ヴァーチャルヒューマンアーティスト〉がYaffleプロデュースでデビュー!
JAPAN2022.09.08 -
レビュー
森七菜『アルバム』コレサワ、kiki vivi lily、澤田空海理、オカモトコウキ、福岡晃子 × 佐藤千亜妃ら幅広い作家陣の新曲が魅力的な初作
JAPAN2022.09.02