-
インタビュー
アカネサスの3人が語る、嘘のないリアルをストレートなロックで表現した初EP『今、私は19歳』
JAPAN2023.03.30 -
レビュー
aiko『今の二人をお互いが見てる』様々な瞬間や思いをカラフルに仕上げ、切なくも優しく寄り添う現在進行形のaikoを濃縮した充実作
JAPAN2023.03.29 -
レビュー
NOA『NO.A』ドラマ「君の花になる」の8LOOMでも活躍した才能が多彩なクリエイターとコラボし魅力を放つ初アルバム
JAPAN2023.03.20 -
レビュー
アカネサス『今、私は19歳』高知・四万十発、18~19歳の3人組がパワフルなロックと飾らない〈いま〉を詰め込んだファーストEP
JAPAN2023.03.10 -
レビュー
CUBERS『MAJOR OF CUBERS 2』90年代アイドルのような懐かしさと現在進行形のキャッチーさにワクワクするメジャー2作目
JAPAN2023.03.08 -
レビュー
米倉利紀『black LION』〈多彩な曲のすべてが王道〉な説得力 デビュー30周年47都道府県ツアーの合間に制作した27作目
JAPAN2023.03.02 -
レビュー
学芸大青春『Piano Dance』2次元と3次元を行き来する話題のダンス&ボーカルグループの軽やかなでバラエティー豊かな新作
JAPAN2023.02.02 -
レビュー
スガ シカオ『イノセント』ヒャダイン編曲のテクノポップからファンクザウルス名義の曲まで デビュー25周年のラストを飾る挑戦と充実の12作目
JAPAN2023.02.01 -
レビュー
YUKI『パレードが続くなら』峯田和伸、くるり佐藤征史を迎えた“Dreamin’”も収録 ソロ20周年を締め括る進化の11作目
JAPAN2023.02.01 -
レビュー
krage『my blue』Galileo Galilei岩井郁人が参加 北海道出身のシンガーソングライターによる新鮮なサウンドと言葉が濃縮されたファーストEP
JAPAN2023.01.06 -
コラム
bounceライター陣の選ぶ2022年の〈+1枚〉
JAPAN2023.01.04 -
レビュー
花耶『Bouquet』「THE カラオケ★バトル」で審査員を虜に 一青窈が〈ホーリーな歌声〉と称したシンガーのファーストアルバム
JAPAN2023.01.04 -
レビュー
Sano ibuki『ZERO』音楽を創る原動力と向き合いながら作られた、キャッチーで魅力的な異なるカラーの6曲
JAPAN2022.12.14 -
レビュー
Absolute area『Future』テーマは〈未来〉 日々や感情を丁寧に紡ぎポップなサウンドで表現した挑戦作
JAPAN2022.12.05 -
レビュー
スカート『SONGS』心くすぐる程良い距離感のポップソングとクセのある秀逸なナンバーで近年の活躍を振り返るメジャー4作目
JAPAN2022.11.30 -
レビュー
wacci『suits me! suits you!』秀逸な言葉とキャッチーなメロディーでJ-Popの王道を突き進む、メジャーデビュー10周年を迎えた5作目
JAPAN2022.11.09 -
レビュー
吉川晃司『OVER THE 9』デビューから38年を経た現在も濃密でクールな歌とロックは健在 6年半ぶりのエネルギッシュな新作
JAPAN2022.11.02 -
レビュー
真心ブラザーズ『TODAY』ブレることすらかっこいいのが最高です。結成34年目の貫禄と挑戦に満ちた18作目
JAPAN2022.10.26 -
レビュー
みさき『たんぽぽ』アニメ「キングダム」のED“Believe”などTikTokで注目される次世代シンガーソングライターの初EP
JAPAN2022.10.13 -
レビュー
sancrib『alacarte』シティポップや90s J-Popの影響を感じる懐かしいサウンド 福岡の4人組による全曲シングルカット可能な初フルアルバム
JAPAN2022.10.12