-
トピック
アニメ「チェンソーマン」のオープニングに米津玄師 × 常田大希、挿入歌にマキシマム ザ ホルモンが決定 エンディングはEveやano、Aimerら12組が担当
OTHER2022.09.19 -
レビュー
大友良英「映画『犬王』オリジナル・サウンドトラック」室町時代という時代背景、能楽師と琵琶法師の出会いを琵琶の音色で巧みに表現
OTHER2022.06.20 -
連載
【Love Me Doの音楽占い〈+MUSIC〉】第6回 2021年3月のおすすめMUSICは……?
OTHER2021.03.01 -
レビュー
女王蜂『BL』フレーズの反復とビートの抜き差しで聴かせる曲はある意味ビリー・アイリッシュ的
JAPAN2020.02.28 -
連載
パスピエ、岡田拓郎、月町蛍光灯、ビッケブランカ……Mikiki編集部員が今週オススメしたい邦楽曲
JAPAN2020.02.18 -
レビュー
女王蜂 『十』 音楽性と精神性の両面で、見事に時代を射抜く一枚
JAPAN2019.06.07 -
インタビュー
女王蜂『Q』 ジェンダーレスでボーダレスな存在がまたひとつ超えたタブー、〈最高傑作〉と言い切る新作に込めた決意
JAPAN2017.04.06 -
トピック
三浦大知、Maison book girl、DÉ DÉ MOUSEが表紙で登場! タワーレコードのフリーマガジン〈bounce〉401号発行
JAPAN2017.03.27 -
レビュー
女王蜂 『失神』 篠崎愛/志磨遼平とのデュエット2ヴァージョン楽しめる先行配信曲“売旬” など、獰猛で儚い楽曲冴える新EP
JAPAN2015.08.21 -
ディスクガイド
やくしまる、女王蜂ら参加〈セーラームーン〉キャラソン集やアニメ「ミカグラ学園組曲」主題歌など二次元の素敵音楽たち
JAPAN2015.05.01 -
レビュー
女王蜂 『奇麗』 アヴちゃんの歌唱力と目まぐるしい楽曲展開で健在ぶり示した、4人体制での復活作
JAPAN2015.04.22