-
レビュー
モニカ(Moniquea)『Los Robles & Washington』Gファンクを通して解釈した80sマナーのエレクトロニックでモダンなブギー・ファンクの連続
R&B / HIP HOP2020.05.22 -
レビュー
セアー 『Becoming』 ポルトガル発マルチ演奏家の初作は、シンセウェイヴ系やフュージョン風味のインストが主軸
R&B / HIP HOP2019.05.23 -
レビュー
XLミドルトン 『Things Are Happening』 モーファンクの首領が放つ、キャッチーさ惜しみなく注いだ快楽盤!
R&B / HIP HOP2017.11.27 -
レビュー
モニカ 『Blackwavefunk』 XLミドルトン率いるモーファンクの紅一点による3年ぶり新作
R&B / HIP HOP2017.06.27 -
レビュー
ダイアモンド・オーティズ 『Loveline』 XLミドルトンも認めるシンセ・ファンカー、ザップらのオマージュを都市型ファンク・デザインで構築
R&B / HIP HOP2017.01.17 -
ディスクガイド
マーク・ロンソンにタキシード、チャーリー・ウィルソンなど奥深いスヌープ・ドッグ『Bush』に分け入るためのディスクガイド
R&B / HIP HOP2015.06.15 -
レビュー
MONIQUEA 『Yes No Maybe』 XLミドルトン作品でお馴染みシンガー、往時のアーバン・ファンク様式をモダンに換骨奪胎した初作
R&B / HIP HOP2015.02.09