-
レビュー
かせきさいだぁ 『ONIGIRI UNIVERSITY』 良曲オンリー! Negiccoや佐藤奈々子も参加したシティー・ポップ路線の5作目
-
レビュー
餓鬼レンジャー 『キンキーキッズ』 TwiGYや呂布カルマからSUGAR SOUL& RIZEのJESSEまで客演、新体制初のフル・アルバム
-
レビュー
HELLOWORLD 『HIGH』 SNEEEZE、Jinmenusagiらが参加、京都の新鋭トラックメイカー兼ラッパーによるデビュー作
-
レビュー
宮野真守 『THE LOVE』 攻めた楽曲も備えつつ、濃厚にして爽やかなヴォーカルが引き立つ歌モノ主軸の6作目
-
レビュー
小倉唯 『Cherry Passport』 甘い歌声を美味しく調理したガール・ポップが満載の2年ぶりソロ作
-
レビュー
VA 『Despicable Me 3』 ファレル・ウィリアムズが音楽担当、映画「怪盗グルーのミニオン大脱走」のサントラ
-
レビュー
シャバズ・パレセズ 『Quazarz: Born On A Gangster Star』『Quazarz Vs. The Jealous Machines』 シアトルのデュオが対の3~4作目を同時リリース
-
レビュー
ワークシャイ 『Wayward』 憎いほど洒落たスモーキー・ロビンソンのカヴァーも、ロンドンの男女デュオの6年半ぶり新作
-
レビュー
メルヴィンズ 『A Walk With Love And Death』 Disc-1は短編映画のサントラ、Disc-2は通常通りの新作というキャリア初の2枚組
-
レビュー
Yun*chi 『Canvas*』 モデルとしても活躍する女性シンガー、全7曲のカンヴァスに恋愛や夢描き歌い上げるミニ作
-
レビュー
□□□ 『LOVE』 いとうせいこうがモノローグ紡ぐオールディーズ調のサマー・チューンなど、フレッシュでチャーミングなポップソング集
-
レビュー
コレサワ 『コレカラー』 フジファブリック金澤を迎えた楽曲やインディー時代の話題曲など収録したメジャー初作
-
レビュー
BASE 『MADNASPAIN』 呂布カルマやYUKSTA-ILLら参加、闇の底這う低音ヴォイスが5年ぶり新作で帰還
-
レビュー
VA『Hermit City Recordings presents Beats In Cycle』Budamunk、ΔKTR、Arμ-2ら気鋭ビートメイカーが大集結したtajima hal主宰レーベルのコンピ
-
コラム
【fhánaのわんだふるレコメン紀行】第12回 mabanua、MONOEYES、スチャダラパーなど、暑い夏に聴きたい音楽
-
レビュー
DJテニス 『DJ-Kicks』 定番ミックス・シリーズにイタリアの人気DJが登場、濃密な世界を描く初の2枚組仕様
-
レビュー
トリスタン 『Live In Concert』 アシッド・ジャズの系譜に連なるオランダ産バンドによる初のライヴ盤
-
レビュー
カースティン 『Love』 ペンタトニックスの紅一点、激しい感情表現でソロ・シンガーとしての個性を打ち出した初作
-
レビュー
ワクサハッチー 『Out In The Storm』 元PSエリオットのケイティによるワンマン・ユニット、メロディーが素晴らしい3作目
-
レビュー
Survive Said The Prophet 『WABI SABI』 エモに軸足置きつつも叙情的に進化した歌心で魅了、広いリスナー層に届くべき新作