-
レビュー
ケプラ『This is 未来』ティーンのハートを掴む結成3周年迎えたギターロックバンドによるミニアルバム第2弾
-
レビュー
大原櫻子『スポットライト』演技と歌の両面での活躍に光を当てた10周年イヤーの始まりを告げるミニアルバム
-
レビュー
コーシャス・クレイ(Cautious Clay)『Karpeh』サックスプレイヤー/シンガーとしての存在感放つ、メジャー初作にして飛躍の1枚
-
レビュー
シガー・ロス(Sigur Rós)『Átta』10年ぶりの新作は内向的かつ艶やかなアンビエントサウンドに 情動を明瞭に表現した必聴作
-
レビュー
ハワード・ジョーンズ(Howard Jones)『Dialogue』デビュー40周年&来日記念で最新アルバム日本盤が登場
-
レビュー
月弓ヒカリ『「それでいいの。」』中島みゆきを連想させる歌声にも注目 都内中心に活動するSSWの初アルバム
-
レビュー
WATWING『Where』大橋ちっぽけ、tofubeatsらが参加 未来の活躍に胸が躍るメジャー初アルバム
-
レビュー
VA『Tony Touch Presents: The Def Tape』レジェンダリーDJ × デフジャムのタッグで送る、古き良きミクステ時代を想起させる注目作
-
レビュー
ホット・ミルク(Hot Milk)『A Call To The Void』エモやパワーポップを取り込んだ男女ツインボーカル含むUKバンドの初アルバム
-
レビュー
ジョン・バティステ(Jon Batiste)『World Music Radio』NewJeans、ラナ・デル・レイら多彩なゲスト迎えた聴後感抜群の快作
-
レビュー
WANDS『Version 5.0』新録した“世界が終るまでは…”も収めた現体制の魅力伝わる充実作
-
レビュー
SALU『IN MY ARMS』SKY-HIとのタッグ作など全キャリアから名曲をチョイスしたメジャーデビュー10周年記念ベスト
-
レビュー
N・ダブズ(N-Dubz)『Timeless』UK男女トリオが10年ぶりに再結成 トラップやアフロビーツ以降の意匠にアップデートされた力作
-
レビュー
ア・ジャイアント・ドッグ(A Giant Dog)『Bite』パンクなど70年代風サウンドに回帰、架空の理想郷を舞台にしたロックオペラに挑戦
-
レビュー
ザ・ヴュー(The View)『Exorcism Of Youth』メロ&演奏に磨きをかけたフレッシュでエバーグリーンな再結成後初となるアルバム
-
連載
【fhánaのわんだふるレコメン紀行】第84回 時代を問わない名曲! ――towanaが今井美樹、Avec Avec、NewJeansを紹介
-
レビュー
春野『The Lover』yamaや佐藤千亜妃とのコラボ曲も収録した初フルアルバムがアナログ盤に
-
レビュー
岡野昭仁『Walkin’ with a song』井口理、Eve、スガ シカオらと新たな境地へ挑んだソロ新プロジェクトの初作
-
レビュー
ポスト・マローン(Post Malone)『Austin』XTCかと思うようなキャッチーな楽曲も 本名を冠したポップネスが充満する快作
-
レビュー
ビッグ・タイム・ラッシュ(Big Time Rush)『Another Life』再結成したニコロデオン発のボーイズグループが煌びやかな新作をリリース