-
レビュー
スロウダイヴ(Slowdive)『Everything Is Alive』エレクトロ要素が増えつつ深いメランコリア感じる6年ぶりの新作
-
コラム
混迷極める世界に光を――シガー・ロス(Sigur Rós)が新作『Átta』で目指したサウンドとは?
-
インタビュー
ケプラが語る、無限の可能性に満ちた新作『This is 未来』 次世代ロックシーン切り開く4人が鳴らしたい音楽とは?
-
レビュー
falls『MARTYR』三位一体のアンサンブルに身体も揺れる、吉祥寺発エモ/インディーロックバンドの初アルバム
-
レビュー
EMILAND『ロール』感情迸る歌声で享楽感抜群! 4人組ソウル&ファンク・バンドの魂揺さぶる最新作
-
レビュー
シガーラ(Sigala)『Every Cloud』EDM&歌心に溢れた楽曲が光る、リタ・オラら参加のセカンドアルバム
-
レビュー
Dブロック・ユーロップ(D-Block Europe)『DBE World』クラヴィッシュ、ヘッディ・ワンなど招いたラフさ全開のミクステ仕様な新作
-
レビュー
プーマ・ブルー(Puma Blue)『Holy Waters』ツアーバンドと制作、トリップホップ的サウンドが印象的な儚く美しいアルバムに
-
コラム
アン・マリー(Anne-Marie)の自虐的ユーモアが爆発 ニューアルバム『Unhealthy』で掲示した新たな方向性に迫る
-
コラム
ハワード・ジョーンズ(Howard Jones)がまもなく来日 シングルベスト&特別仕様の最新アルバムでデビュー40周年を祝う!
-
レビュー
KEYTALK『DANCEJILLION』パーティーバイブスに溢れた8作目は天井知らずのポップさが爆発
-
レビュー
マカロニえんぴつ『大人の涙』タイアップ曲も満載な聴き応えあるメジャー2作目
-
レビュー
VA『Dinosaur Beats』85~95年のデフジャム/RAL音源からハードヒットな楽曲を収録した厳選コンピ
-
レビュー
Boris & Uniform『Bright New Disease』ドゥームロック、サイケデリックブギが飛び出す日米アングラシーンの代表がコラボ
-
レビュー
エイドリアン・ヤング(Adrian Younge)『Tony Allen』ジャズ・イズ・デッド最新作は逝去前に録音されたトニー・アレンとのコラボ盤
-
インタビュー
寺嶋由芙の夢、ついに叶う! つんく♂書き下ろし“大宇宙の無限愛”、そして溢れ出るハロプロ愛を語る
-
インタビュー
第5期WANDSが語る、90年代の残像を打ち消す『Version 5.0』 新作から聴こえる今を生きるバンドの存在感
-
レビュー
milet『5am』ソングライターとしての新境地に達したハードでドラマティックな3作目
-
レビュー
Orangestar『And So Henceforth,』ハウス&トランス的なアプローチで哀愁と昂揚感も入り交じった6年半ぶりの新作
-
レビュー
VA『Glücklich VI』往年のフューチャージャズの活況を思い出させる、初期コンポストのコンピ新作が21年ぶりに到着