半数ほどを手掛けるNEETZを筆頭にKANDYTOWN仲間のサポートも受けつつ、クルーでの姿とはまた違う個の美意識を覗かせたソロ2作目。新旧の大物によるビートがその重要性を幾重にも裏付けていた傑作『Soul Long』に対し、ここでは気負いなく己の青いロマンティシズムを突き詰めた印象で、ゆえにANARCHYやZEUSとの共演も興味深く受け止められる。今回もハイプじゃなく、まろやかなハード・リスニングを誘う名品。

半数ほどを手掛けるNEETZを筆頭にKANDYTOWN仲間のサポートも受けつつ、クルーでの姿とはまた違う個の美意識を覗かせたソロ2作目。新旧の大物によるビートがその重要性を幾重にも裏付けていた傑作『Soul Long』に対し、ここでは気負いなく己の青いロマンティシズムを突き詰めた印象で、ゆえにANARCHYやZEUSとの共演も興味深く受け止められる。今回もハイプじゃなく、まろやかなハード・リスニングを誘う名品。