Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

マウント・キンビーが刷新した〈ポスト・ダブステップ〉の景色とは? yahyelとのツアー目前、高みへと登り続ける2人組の軌跡

マウント・キンビー『Love What Survives』
ジャンル
洋楽 洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック
文
小熊俊哉
2017年09月21日
関連作品をタワーレコードでチェック
洋楽
MOUNT KIMBIE
『Love What Survives』
洋楽
MOUNT KIMBIE
『Cold Spring Fault Less Youth』
洋楽
MOUNT KIMBIE
『Crooks & Lovers』
邦楽
yahyel
『iron/rude』
関連アーティスト
MOUNT KIMBIE yahyel
関連リンク
  • マウント・キンビー オフィシャルサイト
関連記事
洋楽
マウント・キンビー(Mount Kimbie)『The Sunset Violent』ニューウェイヴ~ポストパンクな色合いを強めた新編成での4作目
レビュー
2024年04月23日
洋楽
マウント・キンビー(Mount Kimbie)が4ピースバンドに!? ポストパンク~ロック色が強まった新作『The Sunset Violent』
コラム
2024年04月08日
洋楽
アリアナ・グランデ、Mummy-D、BREIMENが表紙 タワレコのフリーマガジンbounce 484号が3月25日に発行
ニュース
2024年03月20日
洋楽
もう以前の俺じゃない――ダニー・ブラウン(Danny Brown)が新作『Quaranta』で見出した音楽を作る意味
コラム
2024年02月01日
洋楽
マウント・キンビー(Mount Kimbie)『MK 3.5: Die Cuts | City Planning』UKの大物デュオがそれぞれのソロ作からなる2枚組で二面性を表現
レビュー
2022年12月08日
邦楽
ExWHYZ『xYZ』元EMPiREの6人が新グループを始動! 圧倒的なデビュー作で表現された変わりゆくものと変わらないものとは?
インタビュー
2022年11月02日
洋楽
yahyel池貝峻が綴る〈レディオヘッド(Radiohead)『Kid A Mnesia』と私〉
連載
2021年11月26日
洋楽
ポスト・ダブステップ以降、UKダンス・ミュージックはどこへ行く? ジョイ・オービソン(Joy Orbison)とコアレス(Koreless)の〈デビュー作〉から野田努と河村祐介が語る
インタビュー
2021年08月20日
ジャズ
近藤等則の遺産とセッションする配信ライブ〈実験JIKKEN〉に⼤井⼀彌、ermhoi、荘⼦it、葛⻄敏彦が出演
ニュース
2021年06月23日
洋楽
今週の洋楽ベスト・ソング5 ウィズキッド(Wizkid)のアフロビーツ“No Stress”など
連載
2020年09月18日
邦楽
kycohにTOWER DOORSから6つの質問 ポスト・ロックからシューゲイザー、ダブステップまでダイナミックなサウンドの新世代バンド
TOWER DOORSブログ
2020年08月21日
邦楽
YMOを網守将平と大井一彌(DATS/yahyel)が語る――グランド・チルドレン世代が共感する〈快楽〉の秘密
インタビュー
2020年02月03日
邦楽
香取慎吾 『20200101』 氣志團、KREVA、スチャダラ、須田景凪、BiSH……話題の顔ぶれを迎えて自身の葛藤も込めた意欲作
レビュー
2020年01月27日
邦楽
cero、D.A.N.、アンディ・プラッツのコメントと共に振り返る「キャロル&チューズデイ」の音楽世界
コラム
2019年10月29日
邦楽
【特集:OPUS OF THE YEAR 2018】bounceの選ぶ2018年の100枚・前編
コラム
2018年12月28日
洋楽
マウント・キンビー 『DJ-Kicks』 エクスペリメンタルな初のオフィシャル・ミックス
レビュー
2018年11月20日
邦楽
yahyel『Human』 2作目はドープなビートとエスノな要素がフレッシュに響く重要盤
レビュー
2018年03月15日
邦楽
iri 『Juice』 時代の先端を見据えるアレンジャー陣が多数参加、ストリート感覚に磨きを掛けた2作目
レビュー
2018年03月08日
邦楽
yahyel『Human』汚してもなお美しい〈A Human〉のドキュメント
インタビュー
2018年03月07日
邦楽
iri『Juice』 内と外にフレッシュな活力を与えるしなやかなフロウ
インタビュー
2018年02月28日
Mikiki コラム 洋楽 洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック マウント・キンビーが刷新した〈ポスト・ダブステップ〉の景色とは? yahyelとのツアー目前、高みへと登り続ける2人組の軌跡
RANKING人気記事
その他
オススメCDプレーヤーを紹介! おしゃれなデザイン、ワイヤレスやスピーカー機能、平成風ポータブルなどタワレコで買える最新商品
コラム
2025年05月03日
クラシック
角野隼斗が数学者 山下真由子とNHK「スイッチインタビュー」で同級生対談 数学と物理をイメージしたピアノ演奏も?
ニュース
2025年04月27日
邦楽
追い詰められたP-MODEL凍結前最後の2作――平沢進が前衛ポップの境地に至った『KARKADOR』『ONE PATTERN』
コラム
2025年05月07日
邦楽
また〈八王子魂〉をやりたい! ヒロミ・LITTLE・ファンキー加藤が開催の経緯や注目アクトを語る
インタビュー
2025年05月09日
メタル
ガンズ・アンド・ローゼズ(Guns N’ Roses)の未来を確信した一夜限りのライブ――増田勇一による来日公演レポが到着
イベント&ライブ・レポート
2025年05月06日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
クラシック
ヘルベルト・フォン・カラヤン&ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団(Herbert Von Karajan & Berliner Philharmoniker)『放送録音集成 第1集 ライヴ・イン・ベルリン 1953~1969』帝王の初出録音がてんこ盛りなファン待望BOX!
レビュー
2025年05月07日
書籍
「野口五郎自伝 僕は何者」郷ひろみ、西城秀樹と並んだ天才の苦労話と音楽オタクぶりに感動! 人生を赤裸々に語った初の自伝
レビュー
2025年05月09日
邦楽
VA『玉置浩二の音楽世界II』杏子、V6、中森明菜、石川セリ、薬師丸ひろ子、斉藤由貴、和田アキ子、鈴木雅之、MISIA、青田典子らの24曲が収録
レビュー
2025年05月09日
邦楽
TK from 凛として時雨『Whose Blue』稲葉浩志(B’z)、suis(ヨルシカ)ともコラボ! エキセントリックかつキャッチーな音世界を深めたソロ5作目
レビュー
2025年05月08日
ジャズ
シャカタク(Shakatak)『45th Anniversary Collection』来日したUKジャズファンク/フュージョンのレジェンドによる新曲も収録した2枚組ベスト!
レビュー
2025年05月09日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# グッズ # HERBERT VON KARAJAN # 野口五郎 # P-MODEL # 平沢進 # GUNS N' ROSES # 角野隼斗 # 玉置浩二 # B'z # THOM YORKE
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.