Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

小袋成彬インタビュー「僕は個人的な体験を音楽にしているだけ」

【未来ノ和モノ-JAPANESE FUTURE GROOVE-】小袋成彬『分離派の夏』
ジャンル
邦楽 邦楽ポップ/ロック 邦楽ヒップホップ
インタヴュー・文
小池直也
写真
青木勇太
2018年04月24日
# 未来ノ和モノ -JAPANESE FUTURE GROOVE-
関連作品をタワーレコードでチェック
邦楽
小袋成彬
『分離派の夏』
関連アーティスト
小袋成彬 宇多田ヒカル
関連リンク
  • 小袋成彬 オフィシャルサイト
関連記事
邦楽
【fhánaのわんだふるレコメン紀行】第110回 ひとすくいのしあわせで――佐藤純一が米津玄師、原口沙輔+月ノ美兎、nonocを紹介
連載
2025年10月31日
邦楽
米津玄師はデンジとレゼをどう表現したのか? 「チェンソーマン レゼ篇」の世界的ヒットを受け“IRIS OUT”“JANE DOE”を徹底分析
コラム
2025年10月30日
洋楽
盛夏火の超監督・金内健樹が選ぶ、〈天空〉を感じる5曲
連載
2025年10月29日
邦楽
米津玄師と宇多田ヒカルによる“JANE DOE”対談映像公開 オファーの経緯や出会いについて語る
ニュース
2025年10月02日
邦楽
J-POPとCD黄金期、タワレコ渋谷店の現場はどうだった? ミッシェル、スピッツ、宇多田ヒカル……怒涛のオープン時の元スタッフに聞く
連載
2025年09月19日
洋楽
ハイエイタス・カイヨーテ、ZAZEN BOYSなどが富士山麓に集結! 〈朝霧JAM’25〉最終ラインアップ発表
ニュース
2025年09月17日
洋楽
俳優の加藤美菜が選ぶ、〈夢〉をテーマにした演劇「わたしをおこさないで」にまつわる4曲
連載
2025年09月10日
邦楽
Squad Words & Arμ-2『路傍囃子』小袋成彬が琥珀色の歌唱を聴かせる一幕も シンプル・イズ・ベストな楽曲群が並ぶ初アルバム
レビュー
2025年08月26日
邦楽
米津玄師と宇多田ヒカルが初コラボ! 新曲“JANE DOE”が劇場版「チェンソーマン レゼ篇」エンディングテーマに決定
ニュース
2025年08月14日
邦楽
Mrs. GREEN APPLE、藤井 風、Creepy Nuts、矢沢永吉らが圧巻のパフォーマンス! 〈MUSIC AWARDS JAPAN〉受賞結果が発表に
ニュース
2025年05月23日
邦楽
Number_i、藤井 風、aespaら 〈MUSIC AWARDS JAPAN〉ノミネートアーティスト参加のYouTube企画が今夜スタート! タイムスケジュールも公開
ニュース
2025年05月16日
邦楽
藤井 風、Mrs. GREEN APPLE、宇多田ヒカルら登場! 〈MUSIC AWARDS JAPAN 2025〉授賞式で8組がパフォーマンス
ニュース
2025年05月12日
邦楽
宇多田ヒカルがアルカ(Arca)とコーチェラで共演 “One Last Kiss”などマッシュアップした特別なパフォーマンスを披露
ニュース
2025年04月21日
邦楽
小袋成彬『Zatto』J-POPの新たなスタンダード! ロンドンの音楽家の演奏と熱い歌心、日本語詞が共鳴する圧巻のサウンド
レビュー
2025年02月26日
邦楽
小袋成彬が『Zatto』に込めた日本人のソウル ロンドンの精鋭たちが顔を揃えた4thアルバムに身を委ねて
コラム
2025年02月25日
洋楽
オアシス、中森明菜、ビリー・ジョエル、スピッツ、宇多田ヒカル……〈新しい過去〉が聞こえた再発・発掘・編集盤たち
コラム
2025年01月10日
邦楽
宇多⽥ヒカルの最新ツアーを9人の写真家が撮影した「NINE STORIES」刊行決定 発売記念イベントも開催
ニュース
2025年01月08日
邦楽
Snow Manが堂々5連覇、テイラー・スウィフトは過去作もランクイン! 2024年タワレコ年間チャート発表
ニュース
2024年12月04日
その他
CD黄金期から低迷まで――1990~2010年代のJ-POP全盛時代、違法ダウンロードとCCCD、握手券付きCDを振り返る
連載
2024年11月07日
洋楽
フローティング・ポインツ(Floating Points)『Cascade』深すぎる懐に脱帽 骨太なダンスミュージックに振り切った5年ぶりのオリジナル作
レビュー
2024年09月24日
Mikiki インタビュー 邦楽 邦楽ポップ/ロック 邦楽ヒップホップ 小袋成彬インタビュー「僕は個人的な体験を音楽にしているだけ」
RANKING人気記事
邦楽
TOMOOが探索した、陰や奥に眠る宝物――2nd『DEAR MYSTERIES』から自身の10代やJ-POPとの距離感を語る
インタビュー
2025年11月13日
邦楽
「ばけばけ」主題歌は現代を生きる人々に寄り添う――ハンバート ハンバート“笑ったり転んだり”を朝ドラの物語とともに考察
コラム
2025年11月11日
洋楽
オアシス(Oasis)の再結成ライブで何が起きていた? 16年ぶりの来日公演を現地で目撃したbounce & Mikiki編集部員が語り尽くす
コラム
2025年11月10日
邦楽
Tommy february6がなぜ再び人気に? 海外の若者や個性派アーティストを魅了するリバイバルの理由
コラム
2025年02月25日
映画/映像
新時代の音楽映画「スプリングスティーン 孤独のハイウェイ」をいま観るべき理由――萩原健太、湯山玲子、高橋芳朗がクロスレビュー
コラム
2025年11月10日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
邦楽
VA『新・心に響く唄』中島みゆき、薬師丸ひろ子、オフコース、浜田省吾ら80年代オールスターの〈大人になるにつれて、より心に響く〉35曲が一堂に
レビュー
2022年07月28日
邦楽
音速ライン『淡々粛々』彼らならではの瑞々しさが全開で歓喜せずにいられないデビュー20周年作
レビュー
2025年11月13日
邦楽
山口美央子『LOVE & SALT』松武秀樹プロデュースでエキゾな神秘的シンセポップやダンサブルな曲、バレアリックなバラードなどを歌う
レビュー
2025年11月13日
洋楽
グランドブラザーズ(Grandbrothers)『Elsewhere』クラシック × 電子音楽の人気デュオがアナログシンセやドラムマシーンを取り入れた新境地
レビュー
2025年11月13日
ジャズ
アルファ・ミスト(Alfa Mist)『Roulette』現代UKジャズの重要人物がディストピア世界を流れるグルーヴやラップで物語として表現
レビュー
2025年11月13日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# moreru # 米米CLUB # 聴いたことのない旧譜は新譜 # サブスク解禁 # Chara # Rockon Social Club # 男闘呼組 # 中島みゆき # KENDRICK LAMAR # KISS
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.