Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

ジュリアン・カサブランカス、9月にバンド名義で新作『Tyranny』リリース&ティーザー映像公開

ジャンル
洋楽 洋楽ポップ/ロック
加藤直子(Mikiki)
2014年06月24日
# ポスト・パンク
関連アーティスト
JULIAN CASABLANCAS JULIAN CASABLANCAS + THE VOIDZ SHAWN EVERETT
関連リンク
  • JULIAN CASABLANCAS オフィシャルサイト
  • JULIAN CASABLANCAS + THE VOIDZ (JC+TheVoidz) on Twitter
  • JULIAN CASABLANCAS (Casablancas_J) on Twitter
関連記事
洋楽
ロキシー・ミュージック(Roxy Music)はポストパンクの元祖? 解体と再構築を体現する“Re-Make/Re-Model”を軸に再考する
連載
2025年07月31日
洋楽
マイリー・サイラス(Miley Cyrus)『Something Beautiful』婚約者マックスやナオミ・キャンベルが参加 ピンク・フロイドに影響された野心的な実験作
レビュー
2025年06月26日
洋楽
デラドゥーリアン(Deradoorian)『Ready For Heaven』元ダーティー・プロジェクターズのエンジェルが作り上げたダブ要素の濃いポストパンク/ニューウェーブ
レビュー
2025年06月20日
洋楽
モデル・アクトレス(Model/Actriz)『Pirouette』ギラ・バンドと!!!がセッションしたようなサウンド! 00年代ディスコパンク勢を彷彿させる官能的な作品に
レビュー
2025年05月22日
邦楽
マングースの右足/TRISTAN DISCOとは何だったのか? 吉祥寺マイナーや80年代アングラシーンを園原潤、巣山隆樹、大熊ワタルが語る
インタビュー
2025年05月14日
洋楽
ザ・マーダー・キャピタル(The Murder Capital)が『Blindness』で貫く理想主義 全ての人にリアルに響く3作目が到着
コラム
2025年03月03日
洋楽
ホースガール(Horsegirl)『Phonetics On And On』初来日も決定! レインコーツなどと比肩するポストパンクの傑作が誕生
レビュー
2025年02月27日
邦楽
アイソレイテッド・ユース(Isolated Youth)『Miserere Mei』ホラーズのファリスがプロデュース参加、ミューを想起させるメロディも特徴的な1stアルバム
レビュー
2025年02月18日
洋楽
スクイッド(Squid)の描いた危険な世界へようこそ――悪をテーマに変幻自在の演奏で魅了する新作『Cowards』
コラム
2025年02月07日
洋楽
オルケストル・トゥ・ピュイサン・マルセル・デュシャン(Orchestre Tout Puissant Marcel Duchamp)『Ventre Unique』カラフルなリズムと生のダイナミズムが高密度な波となって押し寄せる
レビュー
2025年02月04日
洋楽
スウェーデン発の4人組アイソレイテッド・ユース(Isolated Youth)に直撃! B.I.J.Records.が放つゴシックの新星はいかにして生まれたか?
インタビュー
2025年01月22日
ゴート・ガール(Goat Girl)『Below The Waste』生音と電子音のタペストリーが魔術的、飽くなき実験精神が爆発した3作目
レビュー
2024年06月24日
洋楽
ジェームス・チャンス(James Chance)が死去 ノーウェイヴのカリスマが駆け抜けた71年の生涯
ニュース
2024年06月19日
洋楽
フィノム(Finom)『Not God』ウィルコ来日の前座で話題のデュオ ポストパンクを基調にツインボーカルをポップに響かせる9曲
レビュー
2024年06月14日
洋楽
ザ・ブリンダーズ(The Blinders)『Beholder』マンチェスターのポストパンクバンドがキャッチーさを身に付けて新境地に到達
レビュー
2024年05月02日
洋楽
ブリタニー・ハワード(Brittany Howard)『What Now』サウンド面~精神性にいたるまでプリンスからの影響を感じるソロ2作目
レビュー
2024年03月25日
洋楽
セクスタイル(Sextile)『Push』ガバやハードコアテクノの激しいエナジーを凝縮した、LAトリオの最新作が到着
レビュー
2023年10月16日
洋楽
パブリック・イメージ・リミテッド(Public Image Ltd.)は老いてなお尖り続ける! ジョン・ライドンらしさに溢れた新作『End Of World』
コラム
2023年09月11日
洋楽
フジロックで感じた配信では得られない音楽体験――フー・ファイターズ、ストロークス、BAD HOPらの名演を見届けた3日間
イベント&ライブ・レポート
2023年08月17日
洋楽
「ストロークスには勝てやしない」――アルバート・ハモンドJr(Albert Hammond Jr.)が語る、19曲入りの大作『Melodies On Hiatus』
インタビュー
2023年07月04日
Mikiki ニュース 洋楽 洋楽ポップ/ロック ジュリアン・カサブランカス、9月にバンド名義で新作『Tyranny』リリース&ティーザー映像公開
RANKING人気記事
邦楽
Number_iがあなたの家を整備します! 『No.Ⅱ』から収録曲“Numbers Ur Zone”が先行配信、高難度ダンスのMVも公開
ニュース
2025年09月15日
洋楽
スティング(Sting)の洗練されたミニマリズムの美学が貫かれた来日ツアー開幕! ザ・ポリス以来のトリオ編成で魅了した初日公演レポ
イベント&ライブ・レポート
2025年09月13日
邦楽
スティーヴィー・ワンダー、KREVA、WONK、米倉利紀、三浦大知……耳で聴いた久保田利伸のピープル・トゥリー
コラム
2025年09月10日
邦楽
Number_i『No.Ⅱ』のCDがタワレコ全店で販売 撮り下ろし写真ステッカー特典、特別レシート発行、衣装&パネル展開催も
ニュース
2025年09月12日
邦楽
RCサクセション&忌野清志郎のポップアップストアが原宿に期間限定オープン! ここでしか見られない貴重な作品を展示
ニュース
2025年09月12日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
邦楽
VA『新・心に響く唄』中島みゆき、薬師丸ひろ子、オフコース、浜田省吾ら80年代オールスターの〈大人になるにつれて、より心に響く〉35曲が一堂に
レビュー
2022年07月28日
邦楽
『yousti』櫻坂46時代とは違うスタイリッシュな魅力を発信、小林由依がセルフプロデュースで届けるソロデビュー作
レビュー
2025年09月16日
洋楽
クアデカ(Quadeca)『Vanisher, Horizon Scraper』ダニー・ブラウンとの共演曲など多彩な楽曲が連なる5作目
レビュー
2025年09月16日
洋楽
ノーリッシュド・バイ・タイム(Nourished By Time)『The Passionate Ones』OPNも絶賛するボルチモアのベッドルームアーティストによるXL移籍作
レビュー
2025年09月16日
邦楽
THE BEAT GARDEN『MADE IN DAMAGE』新メンバーも加入し〈こころの傷たちから生まれた〉フルアルバムが完成
レビュー
2025年09月16日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# STING # Number_i # RCサクセション # 忌野清志郎 # HERMETO PASCOAL # the pillows # 久保田利伸 # 鬼束ちひろ # TENBLANK # 三浦大知
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.