Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

小田朋美、NORTH、AAAMYYY、nape's――TOWER DOORSが11月第2週に紹介した楽曲をプレイバック

ジャンル
邦楽 邦楽ポップ/ロック 邦楽ヒップホップ 邦楽エレクトロニック/ダンスミュージック
文
TOWER DOORSスタッフ
2019年11月20日
# TOWER DOORSブログ # TOWER DOORS
関連作品をタワーレコードでチェック
邦楽
小田朋美
『グッバイブルー』
邦楽
AAAMYYY
『BODY』
関連アーティスト
小田朋美 NORTH AAAMYYY nape’s
関連リンク
  • TOWER DOORS|YouTube
  • TOWER DOORS|Instagram
  • TOWER DOORS(@TOWER_DOORS)on Twitter
関連記事
その他
見逃せない音楽劇「三文オペラ 歌舞伎町の絞首台」 三浦基(劇団地点)× 大野由美子(Buffalo Daughter)がブレヒトの戯曲と現代のトー横を衝突させる
コラム
2025年10月31日
邦楽
CRCK/LCKS、バラバラな5人が起こす奇跡――結成10年を経た新境地『まにまに』を小西遼・小田朋美・井上銘が語る
インタビュー
2025年10月17日
邦楽
三浦透子が初ワンマンを経て再びビルボードライブに登場 小田朋美&有元キイチらと臨むバンド編成のステージに寄せる期待
コラム
2025年01月24日
邦楽
十明『変身のレシピ』野田洋次郎、mabanuaら迎えた1stアルバム完成 仄暗いダンスポップやジャズ歌謡など多彩な楽曲を展開
レビュー
2025年01月16日
邦楽
KIRINJIが藤井 風に続いて「tiny desk concerts JAPAN」に登場 YonYonら迎えNHKオフィスでパフォーマンス
ニュース
2024年05月22日
邦楽
東京シティポップ最前線で新たな才能が輝く。クニモンド瀧口によるコンピLP『CITY MUSIC TOKYO interchange』をレビュー
コラム
2024年03月07日
ジャズ
小西遼の象眠舎がビルボードライブに初登場 TENDRE、AAAMYYY、映秀。、るーか他をゲストに大所帯管弦楽団でパフォーマンス
コラム
2023年04月01日
邦楽
Ryohu『Circus』冨田恵一、オカモトショウ、YONCE、佐藤千亜妃ら14組との多彩な音で進化を示す
レビュー
2022年11月02日
邦楽
Tempalay『from JAPAN 3』AAAMYYYのコーラスやシンセ、小西遼 編曲のホーンが加わり、熱量高くビルドアップされた再録作
レビュー
2022年11月01日
邦楽
TENDRE『PRISMATICS』AAAMYYYが参加 メロウでスムースなポップスもディープな曲も織り込んだ野心作
レビュー
2022年10月13日
邦楽
RYUTistがDos Monos没、石若駿らSMTK、パソコン音楽クラブ制作のシングル『うらぎりもの/しるし』をリリース 初ライブハウスツアーの開催も
ニュース
2022年07月26日
邦楽
冨田ラボ『7+』堀込高樹 作詞で細野晴臣が歌う“煙たがられて”などAAAMYYY、早見沙織、ぷにぷに電機ら20名と未来的ポップスを奏でる濃密な冨田ワールド
レビュー
2022年06月29日
邦楽
AAAMYYY × (sic)boy、ボーダーを越える2人のアーティストが語る共演曲“雨”への思いと理想のコラボ
インタビュー
2022年06月14日
洋楽
VA『Pokémon 25: The Album』ケイティ・ペリーからYaffle feat. Daichi Yamamoto & AAAMYYYまで、モンスター級アーティストを一度にゲットだぜ!
レビュー
2021年11月29日
邦楽
AAAMYYY『Annihilation』広がりを増したプロダクション × 陰りを帯びた歌で示す規格外の才覚
レビュー
2021年09月14日
邦楽
Dos Monos『Dos Siki (1st & 2nd season)』崎山蒼志やブラック・ミディらによる再構築版を加え昨年作をCD化
レビュー
2021年09月03日
邦楽
TOWER DOORS更新終了のおしらせ
TOWER DOORSブログ
2021年08月31日
邦楽
Lil SummerにTOWER DOORSから6つの質問 Aaliyahのようにシルキーな美声が魅力の、福岡期待のネオ・ソウル・シンガー
TOWER DOORSブログ
2021年08月27日
邦楽
さらさ、〈ブルージーに生きろ〉を掲げるシンガー・ソングライターが語る「80歳になってからセッションで“What’s Going On”を歌いたい」
インタビュー
2021年08月25日
洋楽
KUNSTにTOWER DOORSから6つの質問 〈あの頃のオルタナ〉を2021年に体現するバンコク発のロック・バンド
TOWER DOORSブログ
2021年08月20日
Mikiki コラム 邦楽 邦楽ポップ/ロック 邦楽ヒップホップ 邦楽エレクトロニック/ダンスミュージック 小田朋美、NORTH、AAAMYYY、nape's――TOWER DOORSが11月第2週に紹介した楽曲をプレイバック
RANKING人気記事
洋楽
オアシス(Oasis)の再結成ライブで何が起きていた? 16年ぶりの来日公演を現地で目撃したbounce & Mikiki編集部員が語り尽くす
コラム
2025年11月10日
映画/映像
新時代の音楽映画「スプリングスティーン 孤独のハイウェイ」をいま観るべき理由――萩原健太、湯山玲子、高橋芳朗がクロスレビュー
コラム
2025年11月10日
邦楽
「ばけばけ」主題歌は現代を生きる人々に寄り添う――ハンバート ハンバート“笑ったり転んだり”を朝ドラの物語とともに考察
コラム
2025年11月11日
邦楽
Tommy february6がなぜ再び人気に? 海外の若者や個性派アーティストを魅了するリバイバルの理由
コラム
2025年02月25日
邦楽
藤井 風“Hachikō”が時代とあなたに問いかける――250、トバイアス・ジェッソ・Jr.らと創造した世界水準の新曲を徹底レビュー
コラム
2025年06月25日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
邦楽
VA『新・心に響く唄』中島みゆき、薬師丸ひろ子、オフコース、浜田省吾ら80年代オールスターの〈大人になるにつれて、より心に響く〉35曲が一堂に
レビュー
2022年07月28日
邦楽
BAND-MAID『SCOOOOOP』強烈な爆発力の8曲から現在の充実ぶりが溢れ出す
レビュー
2025年11月11日
邦楽
スピッツ『ハチミツ 30th Anniversary Edition』“ロビンソン”など人気曲だらけの本編に近年のライブ音源を追加! 95年の名盤を最新リマスタリングで楽しむ
レビュー
2025年10月07日
洋楽
メン・アイ・トラスト(Men I Trust)『Equus Caballus』メロウで柔かいサウンド、軽やかなグルーヴで魅力を最大限発揮
レビュー
2025年11月11日
洋楽
ケンドラ・モリス(Kendra Morris)『Next』チカーノやロックステディを交えたインディーポップ寄りソウルをエモーショナルに歌う
レビュー
2025年11月11日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# moreru # 米米CLUB # 聴いたことのない旧譜は新譜 # サブスク解禁 # Chara # Rockon Social Club # 男闘呼組 # 中島みゆき # KENDRICK LAMAR # KISS
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.