Page 4 / 4 1ページ目から読む

クマリデパートのことしか考えてないです

――クマリがやればクマリになるというのはまさしく自信ですよね。素晴らしいと思います。小田さんは今、先々のことを考えたりしますか。

「先かどうかはわからないですけど、クマリでやりたいことはいっぱいあります。でも、まずは武道館があるので。今は武道館が想像ついてないので、その先もまだ未知の世界ではあるんですよね。自分が将来なにかになりたいとかはまったくなくて、クマリデパートのことしか考えてないです」

――ちなみにですが、将来的にグループの形が変わることってあると思います?

「え、10人になるとかですか?」

――それはそれで面白いですけど(笑)。

「4から6でさえめちゃめちゃ大変だったから、それはもうしんどいですね。私は今の6人が好きだから、もし形が変わることがあったら……(目に涙を浮かべて)どうしようかなと考えると思います」

――今の6人がいいと。4人から6人になる時はどうだったんですか?

「思うことはありましたよ。今の4人の形が綺麗なのになって。そう思ったけど、上に行くにはそうするしかないんだってフウカと泣きながら話し合ったこともありました。

でも、結果的にこの6人になってよかったし、レベルアップできたのでよかったです。だから、(変化は)いいこともあるとは思うんですけど、もしこれから誰かが入るとかになったら考えちゃいますね」

 

ゲームのお仕事がしたいです!

――なるほど。このあたりで締めの時間ですね。話が少し逸れてますが、小田さんは楓さんとのエピソードがちょくちょく出てくるし、優雨さんは早桜さんのことを話していたので、クマリデパートは思った以上に同期同士の意識があるんだなと感じました。

「意外ですか?」

――先輩後輩みたいな線引きがあまりないのかなと勝手に想像してました。

「みんな仲はいいですけど、やっぱり同期は支えです。大体相談することとかも同期同士ですし。もしかしたら、そこも改善していかなきゃいけないところかもしれないです」

――さっき聞きそびれたんですけど、クマリでやりたいこととはどんなことですか。

「私、ゲームのお仕事とか主題歌とかやりたいんです。それを発信したらなにかが掴めるかもと思ったりするんですけど、こういうことは言っていいのか……」

――言って損はないからいいですよ(笑)。

「もっと自信持ちます。ゲームのお仕事がしたいです!」

 


LIVE INFORMATION
クマリデパート 全国ツアー2022〈くまちゃんのわ!日本全国大行進大拡大大作戦!〉

2022年11月27日(日)東京・中野 サンプラザ ホール
開場/開演:16:00/17:00
A席/B席/撮影可能席:4,000円/2,000円/5,000円(いずれも全席指定/ドリンク代別)
チケット販売URL:https://eplus.jp/qumalidepart2022/

クマリデパートのおいでよ!日本武道館!
2023年3月30日(木)東京・北の丸公園 日本武道館
開場/開演:17:30/18:30

 

RELEASE INFORMATION

クマリデパート 『止まらない!ト・マンナヨ!』 MUSIC@NOTE(2022)

リリース日:2022年10月25日
品番:MUTE-0077
価格:1,100円(税込)

TRACKLIST
1. 止まらない!ト・マンナヨ!
作詞・作曲・編曲:サクライケンタ
2. 私と僕らの十字キー
作詞:児玉雨子 作曲:michitomo
編曲:新山俊也(GOLDTAIL)
Music produced by michitomo
3. 止まらない!ト・マンナヨ!(inst)
4. 私と僕らの十字キー(inst)

 


PROFILE: クマリデパート
2016年に結成され、〈世界のこころのデパート〉をコンセプトに活動する6人組アイドルグループ。〈ご来店いただいた全てのお客様に笑顔と幸せをお届け。〉という思いの元に活動中。2018年、ファーストワンマンライブ〈おいでよ!こころのデパート〉を東京・新宿MARZにて開催し、ソールドアウトさせる。同年5月に楓フウカ、小田アヤネが加入した。7月に@JAMとタワーレコードの共同レーベル〈MUSIC@NOTE〉に所属することを発表。9月にMUSIC@NOTE所属後初のシングル“あれ?ロマンチック”をリリース。2019年1月22日にセカンドシングル“シャダーイクン”をリリースし、5月28日には初のアルバム『ココデパ!』をリリース。ジャケット撮影は埼玉・熊谷の八木橋百貨店で行われた。11月に〈極楽浄土!おいでよ!こころのデパート!〉を東京・渋谷WWW Xにて開催、ソールドアウトさせる。11月5日、サードシングル“極LOVE浄土”を発売。2020年2月28日、東京・マイナビBLITZ赤坂にて〈5thワンマンライブ~ニューヤングパワーマックス5000%特盛レッドヒルブリッツにおいでよ!こころのデパート~〉を大成功させる。このワンマンライブにて山乃メイ、七瀬マナの2名が加入し、8月18日に5作目のシングル“SUN百6じゅ~GO!日ッチ☆”を新体制でリリース。2021年2月には2作目となるフルアルバム『セカデパ!』をリリース。2月17日、東京・渋谷TSUTAYA O-EAST(当時)で6回目のワンマンライブ〈宇宙規模のアイを叫ぶ! -終わらない餅つき大会の後に-〉をソールドアウトさせ、大成功に収める。6月12日に〈7thワンマンライブ in LINE CUBE SHIBUYA「あのクマとあの場所で」〉を開催、こちらの公演もソールドアウトさせ、7月6日に6作目で初の両A面シングル『限界無限大ケン%/Furniture Girl』をリリース。オリコンウィークリーランキングでは初のトップ10入りとなる9位を獲得。2022年1月には7作目のシングル“あみだ☆ふぉーちゅーん”をリリースし、5月には東名阪ツアーが決定。ファイナルは5月16日に東京・豊洲PITにて開催。5月31日に8作目のシングル“幸せハッシン!フロムキッチン”をリリースし、9月からツアー〈くまちゃんのわ!日本全国大行進大拡大大作戦!〉を開催。ツアーファイナルは11月27日の東京・中野サンプラザ。そして、勢いを止めることなく10月25日に9作目のシングル“止まらない!ト・マンナヨ!”をリリース、公式ファンクラブ〈クマ屋〉を開設。2023年3月30日、初の日本武道館でのワンマンライブ〈クマリデパートのおいでよ!日本武道館!〉の開催も決定。