Page 3 / 3 1ページ目から読む

今月の二次元以上に素敵な音楽!
from 2D and over!

トゲナシトゲアリ 『誰にもなれない私だから』 ユニバーサル(2024)

トゲナシトゲアリ 『雑踏、僕らの街』 ユニバーサル(2024)

不器用で面倒事ばかり起こすけど自分の気持ちにだけは真っ直ぐ。キャストが実際にバンド活動も行うTVアニメ「ガールズバンドクライ」より、そんな愛すべきキャラクターたちのぶつかり合う意地と精神性を体現したようなオープニング主題歌“雑踏、僕らの街”とエンディング主題歌“誰にもなれない私だから”が、それぞれシングル化。劇中のライヴ・シーンを熱く彩ったカップリング曲を含め、音も言葉もささくれだった楽曲群は激情エモコア好きにも刺さるはず。中指立ててけ! *北野

 

遊遊 『ハザードシンボル』 flying DOG(2024)

〈16歳の低体温シンガー〉による2作目のシングル。TVアニメ「怪異と乙女と神隠し」のOP主題歌である表題曲は、まふまふが作詞・作曲・編曲を担当。展開の多いエレクトロニコア・サウンドが、仄かに見えつつ決して消えることのない主役の熱を炙り出しています。水槽が手掛けたチルなR&B“Emerald”も絶品! *田中

 

CHiCO 『fam!』 MusicRay’n(2024)

Honeyworksとの活動で知られるシンガーのソロ2作目となるニュー・シングルは、TVアニメ「夜桜さんちの大作戦」EDテーマ。元気いっぱいなホーンや跳ねる鍵盤が眩すぎるソウル風味のナンバーで最高!と思っていたら、楽曲提供したのは大塚愛! 近くにいる大切な存在への想いをストレートに紡いだ歌詞にも励まされっぱなし! *田中

 

中島怜 『GA-TAN GO-TON』 flying DOG(2024)

flying DOG主催のオーディション〈犬コン!〉の声優・歌手・シンガーソングライター部門でグランプリを獲得したシンガーのセカンド・シングル。テクノ・ポップからラテンまでを独自のキュートさに染める歌声の魅力が半端ないです。パステル・カラーの世界へと連れて行ってくれるドリーミーな表題曲を無限リピート中! *田中

 

水槽 『ランタノイド』 SACRA MUSIC(2024)

CYNHNから左上の遊遊まで楽曲提供も目立つシンガー・ソングライター/ボカロPによる初のCDシングルは、中国産アニメ「龍族 -The Blazing Dawn-」の日本語吹替版EDテーマ。推進力に溢れたビートとギター・アルペジオを重ねた、エモさ満点のベッドルーム・ポップに仕上がっています。 *田中