Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

KNIFE PARTY 『Abandon Ship』

切っ先鋭く刃を磨き上げたヤバいパーティーへようこそ!!
ジャンル
洋楽 洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック
出典
bounce 2014 November
文
冬将軍
2014年11月12日
# EDM # エレクトロ # エレクトロ・ハウス
関連アーティスト
KNIFE PARTY PENDULUM
関連リンク
  • KNIFE PARTY オフィシャルサイト
関連記事
洋楽
ゼッド(Zedd)『Telos』華美なアレンジ以上に持ち味の美しいメロディーを強調した9年ぶりのニューアルバム
レビュー
2024年10月08日
邦楽
【fhánaのわんだふるレコメン紀行】第79回 新しい世界へ――佐藤純一がYMO、クレナズム、マデオン(Madeon)を紹介
連載
2023年04月14日
洋楽
スクリレックス(Skrillex)『Don’t Get Too Close』王者の風格。ピンクパンサレスら若手とコラボし〈いま〉を意識したポップアルバム
レビュー
2023年02月24日
洋楽
スクリレックス(Skrillex)『Quest For Fire』EDMのトップランナーが示す成熟と豊かな未来――ストイックな四つ打ちを中心にした9年ぶりの新作
レビュー
2023年02月24日
洋楽
アラン・ウォーカー(Alan Walker)『Walkerverse: Complete Edition』架空の世界を舞台にEDMの新地平を切り拓く、力強く壮大なプロジェクト
レビュー
2023年01月25日
洋楽
スウェディッシュ・ハウス・マフィア(Swedish House Mafia)『Paradise Again』ウィークエンドのアンセム“Moth To A Flame”などビッグチューンで地球に楽園を取り戻す
レビュー
2022年10月03日
洋楽
チェインスモーカーズ(The Chainsmokers)『So Far So Good』ポップパンクからフューチャーベース、都会的な曲までモダンな曲がズラリ
レビュー
2022年06月08日
洋楽
ソフィー・タッカー(Sofi Tukker)『Wet Tennis』セツナ系トランスからエキゾチックな曲まで多彩なパーティーデュオの2作目
レビュー
2022年05月31日
洋楽
マーティン・ギャリックス 『The Martin Garrix Experience』 ポップ・チューンからクラブ・バンガーまで収録した日本限定ベスト
レビュー
2019年08月07日
メタル
トム・モレロ『The Atlas Underground』 スティーヴ・アオキやキラー・マイクらとタッグを組んだ初のソロ作で、ミクスチャーの最新型を提示!
コラム
2018年12月05日
洋楽
ロビン・シュルツ 『Uncovered』 デヴィッド・ゲッタとの共作ヒット&ジェイムズ・ブラント客演曲も! 独の人気DJによる新作
レビュー
2017年11月22日
洋楽
ギャランティス 『The Aviary』 眩いメロディーと天真爛漫リゾート・サウンド! スウェーデンのダンス・デュオ2作目
レビュー
2017年10月12日
洋楽
ハードウェル 『Singles Collection』 クレイグ・デヴィッドとの“No Holding Back”など22曲のアンセム並ぶ日本編集盤
レビュー
2017年05月23日
洋楽
ベニー・ベナッシ、5年ぶりの新作はクリス・ブラウン招聘曲など今風なものから飛び道具的なナンバーまで不良親父の面目躍如な会心作
レビュー
2016年10月17日
洋楽
ジェイ・ショーンやジョーダン・スパークス参加、スイスのDJアントワーヌの新作は自身の持つ楽天的なアイランド気分に昨今のモード結び付けた一枚
レビュー
2016年09月13日
洋楽
ハードウェルとのタッグでも知られるDJ、ダニックが自身主宰レーベルの音源中心に王道のプログレッシヴ系で攻めたミックスCD
レビュー
2016年09月01日
洋楽
EDMアンセム“#Selfie”放ったNYのデュオ=チェインスモーカーズ、ティピカルなイメージに終始しない魅力発揮した2015年の配信EPがフィジカル化
レビュー
2016年05月30日
洋楽
オランダのイケメンDJ/プロデューサー、フェデ・ル・グランドの7年ぶり新作は多数の歌い手招聘&今風の控えめアレンジが◎のハウス・アルバム
レビュー
2016年05月25日
洋楽
EDM景気でキャリアのピーク更新中、レイドバック・ルークがダンス・ポップからバウンス系まで変幻自在に盛り上げる13年ぶり新作
レビュー
2016年02月24日
洋楽
初来日控えるディミトリ・ヴェガス&ライク・マイク、EDMフェス〈Tomorrowland〉の公式アンセム含む日本限定企画のベスト盤
レビュー
2016年02月16日
Mikiki コラム 洋楽 洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック KNIFE PARTY 『Abandon Ship』
RANKING人気記事
邦楽
小田和正、槇原敬之、渡辺美里、藤井フミヤ、竹内まりや、いきものがかり……数々の名曲に携わった佐橋佳幸の仕事を振り返る
コラム
2025年05月16日
邦楽
中森明菜の規格外な存在感と表現力――玉置浩二、鈴木雅之、Ado、一青窈、城田優、中島美嘉、ももクロ玉井詩織ら参加作『明響』で味わう
コラム
2025年05月15日
洋楽
ドナルド・フェイゲン、クリストファー・クロス、スティーリー・ダン、マイケル・マクドナルド……再発されたAORの名盤23枚を紹介
コラム
2025年05月14日
邦楽
Number_i、藤井 風、aespaら 〈MUSIC AWARDS JAPAN〉ノミネートアーティスト参加のYouTube企画が今夜スタート! タイムスケジュールも公開
ニュース
2025年05月16日
邦楽
BREATHEが明かす、念願だったKとの共演にかける思い 〈三声のハーモニー〉を届けるビルボードライブ横浜公演に向けて
インタビュー
2025年05月14日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
メタル
ブラッディウッド(Bloodywood)『Nu Delhi』BABYMETALも参加 インド伝統音楽と現代メタルを融合した轟音に圧倒される!
レビュー
2025年05月15日
邦楽
布袋寅泰『GUITARHYTHM VIII』Char、石野卓球、吉井和哉らコラボで熱いトピックが目白押しで良曲連発!
レビュー
2025年05月13日
邦楽
Neighbors Complain『Lucky 7』グルーヴィーかつ心揺らすカラフルなトラックが日常に温かさを添える7thアルバム
レビュー
2025年05月16日
書籍
「野口五郎自伝 僕は何者」郷ひろみ、西城秀樹と並んだ天才の苦労話と音楽オタクぶりに感動! 人生を赤裸々に語った初の自伝
レビュー
2025年05月09日
邦楽
石井竜也『LOST MESSAGE〜REBORN〜』ナイアガラ風のポップスなど賑やかなサウンドに真摯な言葉を織り込んだシリーズ完結作
レビュー
2025年05月12日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# AOR # 中森明菜 # 布袋寅泰 # BABYMETAL # RCサクセション # 忌野清志郎 # 石井竜也 # 米米CLUB # 坂本龍一 # 手越祐也
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.