Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

カマシ来日公演にも同行したLAの最重要ジャズ・キーボーディスト、ブランドン・コールマンのファンキーで洒脱なリーダー作

ジャンル
ジャズ
出典
bounce 2015 December
構成・文
香椎 恵
2015年12月02日
関連アーティスト
BRANDON COLEMAN KAMASI WASHINGTON
関連リンク
  • BRANDON COLEMAN | Facebook
関連記事
洋楽
エヴリシング・イズ・レコーデッド(Everything Is Recorded)『Temporary』サンファ、カマシ、ジャー・ウォブル、ジャック・ペニャーテ、フローレンスらとの多様で豊かな混淆音楽
レビュー
2025年02月28日
邦楽
bounceの選ぶ2024年の100枚・前編
コラム
2024年12月27日
ジャズ
カマシ・ワシントン(Kamasi Washington)が6年ぶりにビルボードライブへ登場、来日公演を開催
ニュース
2024年12月18日
洋楽
ケンドリック・ラマー(Kendrick Lamar)が新作『GNX』を突如発表 ドレイクとのビーフや“Not Like Us”のヒットを経て何をラップする?
ニュース
2024年11月23日
洋楽
ブラスト(Blxst)『I’ll Always Come Find You』メロディアスなラップ風の歌い口は終始一貫 アンダーソン・パークら迎えたコンセント作
レビュー
2024年10月04日
洋楽
ニッカ・コスタ(Nikka Costa)『Dirty Disco』プリンスに通じるミネアポリス流儀の80年代風ファンクを貫く7年ぶりの新作
レビュー
2024年10月02日
ジャズ
カマシ・ワシントン(Kamasi Washington)『Fearless Movement』サンダーキャットら豪華客演を迎えた過去最大に親しみやすい大作
レビュー
2024年05月23日
ジャズ
カマシ・ワシントン(Kamasi Washington)が音楽に身を任せ前進した新作『Fearless Movement』、その主題を紐解く
コラム
2024年05月09日
ジャズ
これがカマシ・ワシントン(Kamasi Washington)なりの〈ダンスアルバム〉――アンドレ3000らが参加した、日常から宇宙までを繋ぐ新作を語る
インタビュー
2024年05月02日
洋楽
デュア・リパ、トゲナシトゲアリ、カマシ・ワシントンが表紙 タワレコのフリーマガジンbounce 485号が4月25日に発行
ニュース
2024年04月20日
ジャズ
カマシ・ワシントン(Kamasi Washington)、5月リリースの新作 『Fearless Movement』にアンドレ3000やサンダーキャットらが参加
ニュース
2024年03月08日
ジャズ
テラス・マーティンズ・グレイ・エリア(Terrace Martin’s Gray Area)『Live At The JammJam』ケンドリック・ラマーの超絶カバーなど披露した圧巻ライブが音源化
レビュー
2024年03月06日
クラシック
ミゲル・アトウッド・ファーガソン(Miguel Atwood-Ferguson)『Les Jardins Mystiques Vol. 1』カマシ・ワシントンら50名以上の演奏陣が参加したソロ初アルバム
レビュー
2023年11月24日
クラシック
ミゲル・アトウッド・ファーガソン(Miguel Atwood-Ferguson)の初アルバムは52曲入りの大作――ブレインフィーダーから放たれた3部作の序章
コラム
2023年11月10日
ジャズ
カルロス・ニーニョ&フレンズ(Carlos Niño & Friends)『(I’m Just) Chillin’, On Fire』カマシ・ワシントンら超強力ゲスト陣が集結した80分超えの大作
レビュー
2023年09月15日
ジャズ
ディナー・パーティー(Dinner Party)『Enigmatic Society』ロバート・グラスパーらによる大御所ユニットの新作はネオソウル~ファンクを自由に紡ぐ
レビュー
2023年07月21日
洋楽
ジュールズ・バックリー、ヘリテイジ・オーケストラ、ゴースト・ノート(Jules Buckley, The Heritage Orchestra, Ghost-Note)『The Breaks』ヒップホップの根をなす名曲たちをダイナミックにカバー
レビュー
2021年10月14日
ジャズ
キャメロン・グレイブス(Cameron Graves)『Seven』メタルとジャズの融合体をカマシ・ワシントンがさらに格上げ
レビュー
2021年05月07日
ジャズ
カマシ・ワシントン(Kamasi Washington)のライブ映像を極上の音で堪能できる一夜限りの上映イベントが開催
ニュース
2021年03月31日
ジャズ
ピーター・バラカンが語るジャズと映画の蜜月関係――その最新形、カマシ・ワシントン(Kamasi Washington)『Becoming』
インタビュー
2021年02月22日
Mikiki コラム ジャズ カマシ来日公演にも同行したLAの最重要ジャズ・キーボーディスト、ブランドン・コールマンのファンキーで洒脱なリーダー作
RANKING人気記事
邦楽
hideソロ3部作の先見性と普遍性――『HIDE YOUR FACE』『PSYENCE』『Ja,Zoo』を再考する
コラム
2025年05月21日
邦楽
日向坂46金村美玖、河田陽菜、松田好花、上村ひなのから14thシングル『Love yourself!』へ直筆コメントが到着!
コラム
2025年05月21日
邦楽
Number_i、藤井 風、aespaら 〈MUSIC AWARDS JAPAN〉ノミネートアーティスト参加のYouTube企画が今夜スタート! タイムスケジュールも公開
ニュース
2025年05月16日
邦楽
スカートのファーストアルバムかもしれない――澤部渡が語る、15年の模索とバンドの勢いを刻んだ新作『スペシャル』
インタビュー
2025年05月21日
邦楽
中森明菜の規格外な存在感と表現力――玉置浩二、鈴木雅之、Ado、一青窈、城田優、中島美嘉、ももクロ玉井詩織ら参加作『明響』で味わう
コラム
2025年05月15日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
邦楽
『ファンクザウルス LP』スガ シカオ擁する集団がファンクのあらゆる形態を旺盛に採り込み、ノベルティソングめいた言葉と共に豪快に放出
レビュー
2025年05月20日
洋楽
VA『Paul Weller Presents: That Sweet Sweet Music』ポール・ウェラーが自身のコレクションから選曲したソウルミュージックのコンピ
レビュー
2025年05月21日
邦楽
原因は自分にある。『核心触発イノベーション』.ENDRECHERI.提供曲“LLL”など多彩なアプローチで唯一無二の世界を表現した注目の一枚
レビュー
2025年05月21日
洋楽
ウェット・イナフ?(Wet Enough!?)『DANCING PEOPLE DON’T DRY』フランスのジャズファンクバンドによる1st ダンスフロアを汗だくにする一枚
レビュー
2025年05月21日
洋楽
ストーン・ファンデーション(Stone Foundation)『The Revival Of Survival』ミック・タルボットが新メンバーに ソウルへの憧憬にロックとブルースを織り交ぜた英国流の味付け
レビュー
2025年05月21日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# MUSIC AWARDS JAPAN # 佐橋佳幸 # 中森明菜 # BILLIE EILISH # 来日 # AOR # サブスク解禁 # FOO FIGHTERS # シュガー・ベイブ # 山下達郎
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.