-
レビュー
レタス 『Crash』 ソウライヴのエリック・クラズノら集結、ファンクの境界押し広げる3年ぶり新作
-
コラム
SEEDAとDJ ISSOが手掛ける人気シリーズ〈CONCRETE GREEN〉最新作とISSOによる年末恒例ミックスCDが登場!
-
連載
【ろっくおん!】第38回 ネオアコ好きはマストな名盤! マックス・アイダー『The Best Kisser In The World』復刻
-
レビュー
ソルジャーズ・オブ・フォーチュン 『Early Risers』 インターポールのメンバーらによる新ユニットの初作
-
コラム
オブ・マイス&メン、NWOBHM的な音圧重視の激情サウンド志向し全米4位を記録した『Restoring Force』が日本盤化
-
レビュー
YOUNG HASTLE & DJ TY-KOH 『TYH The Mixtape』 新曲の充実も◎、ストリート・マナーなミックス盤
-
レビュー
サン・ラー&ヒズ・アーケストラ 『To Those Of Earth... And Other Worlds』 ジャイルズによるDJミックス盤
-
レビュー
DMA'S 『DMA's』 オアシスからの影響&初期ブラー感もあり、NMEが〈ギャラガー・ベイビー〉と紹介した初EP
-
連載
【tofubeatsの棚の端まで】第33回 グンニャリ感~ECDやネオン・インディアンなど、出音に〈あっ!〉と思えた新作を紹介
-
レビュー
マヴリック・セイバー 『Innerstanding』 ジョーイ・バッドアスら参加、ロンドン産シンガーの薫り高い2作目
-
レビュー
FantaRhyme 『R POP ONE』 既発曲のリミックス中心に“空気読めよ”などの新曲加えたミニ作
-
レビュー
エイミー・ワインハウス 『Amy』 レア音源とアントニオ・ピント作のスコアから成るドキュメンタリー映画サントラ
-
コラム
実娘も協力、家族目線でカート・コバーンの〈生〉を描く公式ドキュメンタリー「COBAIN モンタージュ・オブ・ヘック」
-
レビュー
the peggies 『NEW KINGDOM』 女子のキラキラしたロック魂全開、注目ガールズ・バンドの初フル作
-
レビュー
ロウリー 『All We Need』 ヒップホップとフォークとロックを並列にするオーガニック&オルタナティヴな初作
-
レビュー
ブローリン 『Delta』 独自の世界観はUS新世代インディー・ダンス方面とも親和性高そう、ロンドンの新顔の初作
-
レビュー
ラスツ 『Illuminations』 縦ノリのギター・リフ+マイブラ顔負けのリヴァーブ多めなUKの兄弟デュオの初作
-
レビュー
ビーチ・ハウス 『Thank Your Lucky Stars』 シューゲ成分多めの仄暗くメロウな寝室ポップ披露する新作
-
レビュー
ラティーファ・ティー 『When A Girl Loves』 LMFAOのレッドフーが認めた豪州の新星による佳曲揃いの初作
-
レビュー
Mulllr 『WORKERS』 ブレイクコア~インダストリアルなど行き来する怒涛のサウンド・コラージュが圧巻