Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

革命的か保守的か? ELOサウンドの構成要素を分析/ポップ職人として天下一品のセンス持つロイ・ウッド

【PEOPLE TREE】エレクトリック・ライト・オーケストラ Pt.2
ジャンル
洋楽 洋楽ポップ/ロック
出典
bounce 2015 December
文
桑原吏朗 北爪啓之
2015年12月10日
# PEOPLE TREE
Page 151 / 2 1ページ目から読む
関連アーティスト
ELECTRIC LIGHT ORCHESTRA THE MOODY BLUES PINK FLOYD THE BEACH BOYS CHUCK BERRY JERRY LEE LEWIS THE EVERLY BROTHERS THE MOVE WIZZARD ROY WOOD JEFF LYNNE'S ELO JEFF LYNNE
関連リンク
  • JEFF LYNNE'S ELO オフィシャルサイト
関連記事
映画/映像
intoxicateが映画「コンサート・フォー・ジョージ」特別試写会に10組20名様をご招待 ジョージ・ハリスンを称えるエリック・クラプトンらの公演
ニュース
2023年06月13日
邦楽
【colormalイエナガとmeiyoワタナベタカシの〈今月のイエナベ!〉】最終回 suisei、にしな、Sundae May Club、四つ墓などをご紹介!
連載
2022年02月25日
邦楽
80年代は、未来が輝いていた最後の時代か?――〈♡80’sキャンペーン〉を機に80年代カルチャーを味わい直す
コラム
2020年11月27日
洋楽
ジェフ・リンズELO 『From Out Of Nowhere』 ディープで感傷的な歌唱、キャリア中もっとも涙腺の緩む4年ぶり新作
レビュー
2019年11月26日
邦楽
bounce編集部の選ぶ2015年の100枚 76⇒100 【OPUS OF THE YEAR 2015】Pt.4
ディスクガイド
2015年12月24日
洋楽
放送後記:2015年12月14日 クリスマス特集でお届けした2015年最後の放送
高橋芳朗presents「タワレコ洋楽月報」ブログ
2015年12月21日
洋楽
ジョー・ウォルシュやブライアン・アダムスらレジェンドたちの再起手助けしたジェフ・リンのプロデューサーとしての手腕
コラム
2015年12月11日
洋楽
テイム・インパラやアーケイド・ファイアからコモン、ファン、大瀧詠一まで、ELOサウンドが生んだ作品たち
ディスクガイド
2015年12月11日
洋楽
夢のポップ・オーケストラが具現化した初作や最高傑作との呼び声も高い初の2枚組など、ELOを知るための10枚
ディスクガイド
2015年12月10日
洋楽
ビートルズのポップセンス受け継いだ史上初のロック・オーケストラ・バンド、ELOとジェフ・リンの足跡
連載
2015年12月10日
洋楽
放送後記:2015年11月23日 話題のピアノ・スリー・ピース・バンド、Ryu Matsuyamaが登場!
高橋芳朗presents「タワレコ洋楽月報」ブログ
2015年12月07日
洋楽
ジェフ・リン、14年ぶりのELOとしてのオリジナル作はビートルズ直系のメロディーと優しい歌声でブランク感じさせない一枚
レビュー
2015年12月02日
邦楽
堂島孝平 『フィクション』
レビュー
2014年04月17日
Mikiki 連載 洋楽 洋楽ポップ/ロック 革命的か保守的か? ELOサウンドの構成要素を分析/ポップ職人として天下一品のセンス持つロイ・ウッド
RANKING人気記事
邦楽
香取慎吾『Circus Funk』TOWER PLUS+が発行 表紙はエクスクルーシブカット、中面にインタビューを掲載
ニュース
2025年05月23日
邦楽
矢沢永吉が全国アリーナツアーを開催! 〈MUSIC AWARDS JAPAN〉授賞式で“止まらないHa〜Ha”など3曲を熱唱
ニュース
2025年05月22日
邦楽
hideソロ3部作の先見性と普遍性――『HIDE YOUR FACE』『PSYENCE』『Ja,Zoo』を再考する
コラム
2025年05月21日
洋楽
21サヴェージ(21 Savage)が来日! サマソニ東京にスペシャルゲストとして出演決定
ニュース
2025年05月24日
邦楽
藤井 風のベスト『Best of Fujii Kaze 2020-2024』が突如配信 5年間の10曲が選曲
ニュース
2024年05月28日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
邦楽
怒髪天『残心』メンバーの脱退や盟友the pillowsの解散が滲むようなバラードも胸を打つ 結成40周年を超えて新たな傑作が誕生
レビュー
2025年05月22日
邦楽
『ファンクザウルス LP』スガ シカオ擁する集団がファンクのあらゆる形態を旺盛に採り込み、ノベルティソングめいた言葉と共に豪快に放出
レビュー
2025年05月20日
邦楽
サザンオールスターズ『THANK YOU SO MUCH』原 由子が歌う“風のタイムマシンにのって”など味わい深い新曲が並ぶ10年ぶりのアルバム
レビュー
2025年03月27日
洋楽
ブラック・オデッセイ(BLK ODYSSY)『1-800 FANTASY』90年代の青春を描き、インディーロック感を伴う曲をシネマティックに展開
レビュー
2025年05月23日
洋楽
ストーン・ファンデーション(Stone Foundation)『The Revival Of Survival』ミック・タルボットが新メンバーに ソウルへの憧憬にロックとブルースを織り交ぜた英国流の味付け
レビュー
2025年05月21日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# hide # 西山瞳の鋼鉄のジャズ女 # 怒髪天 # the pillows # 日向坂46 # MUSIC AWARDS JAPAN # 松本隆 # 玉置浩二 # スカート # スガ シカオ
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.