JAPAN
-
Foi『HER』ぷらそにかを卒業したシンガーソングライターがどんなメロディーにもフィットする透明感ある歌声を活かした初フルアルバム 2022.05.26 Pop
-
UlulU『UlulU』miletら一流が注目する3人組の初フルアルバム 妖艶さと凄みを併せ持つ世界が素晴らしい 2022.05.25 Rock
-
犬式『動物宣言』強いメッセージを放つ三宅洋平の歌にバンドのエネルギーを痛感する、活動再開を経た13年ぶりの新作 2022.05.24 Reggae
-
Kan Sano『Tokyo State Of Mind』ともさかりえとのデュエットからフィッシュマンズのカバーまで、歌ものポップスに絞った6作目 2022.05.24 Pop
-
fhána『Cipher』重さと同時にポジティブなパワーも受け取れる、時代性が深く反映されたドキュメントにしてポップな大作 2022.05.24 Pop
-
ムーンライダーズ『It’s the moooonriders』生涯バンドを続けることを決めた鋭く深い言葉と音が渦巻く11年ぶりのアルバム 2022.05.23 Rock
-
TRICERATOPS『Unite/Divide』混乱する社会に皮肉を吐き、孤独も感傷も苛立ちもグッドメロディーに乗せて解放する正真正銘のロックアルバム 2022.05.23 Rock
-
Silkwalker『Expedition One』コンセプトごとに名義を変えるAkihiro Iijimaが山に想像力を飛ばし、密度の濃い多様なサウンドを展開 2022.05.20 Dance / Electronica
-
Rin音『cloud achoo』ICARUSとA夏目も客演 メロウでメロディアスな期待を裏切らないチルな曲が揃うメジャー流通作 2022.05.20 R&B / Hip Hop
-
Little Glee Monster『Journey』困難に立ち向かう彼女たちの現在を反映したポジティブな言葉を歌い上げる 2022.05.20 Pop
-
FUNNY THINK『ライフイズビューティフル』パンク、ポップス、オルタナを熱い日本語詞で歌い上げる東北発3人組のファーストアルバム 2022.05.19 Rock
-
BudaMunk & Jansport J『BudaSport』ナズらの作品に参加するビートメイカーとの〈LA to Tokyo〉な日米共演がキモになったジョイント作 2022.05.19 R&B / Hip Hop
-
7セグメント『RECEPTION』〈オルタナ発、シティポップ行き〉の、各人が〈本籍〉を持つ5人組がついにアルバムデビュー 2022.05.18 Pop
-
伶『Just Wanna Sing』E-girlsの要だった鷲尾伶菜の初ソロアルバム 幾田りらや清塚信也とのコラボなど多彩な曲がギッシリ 2022.05.18 Pop
-
奇妙礼太郎『たまらない予感』着古したシャツのように自然なフィット感を湛えた音世界がどうにも心地よい 2022.05.17 Pop
-
さらさ『ネイルの島』ブルージーな声がスッと心に溶け込む仕上がりが見事 湘南出身のシンガーソングライターによる初EP 2022.05.17 Pop
-
ゴリラ祭ーズ『ゴリラ祭ーズのアルバム』リコーダー、ギター、鍵盤ハーモニカによるおかしみと哀愁を湛えたインストに“有楽町のうた”など愛らしいボーカル曲も 2022.05.16 Rock
-
THE BACK HORN『アントロギア』再会を誓うラストは苦境を懸命に生きる人間を描く彼らだからこそ胸に響く 2022.05.16 Rock
-
RAKURA『tint』19歳のシンガーソングライターが多彩な曲を歌いこなす初のフルアルバム 2022.05.13 Pop
-
Predawn『The Gaze』繊細な歌に芯の強さが加わった日本のインディーフォークの先駆けによる5年半ぶりの新作 2022.05.13 Pop