JAPAN
-
佐藤卓史『ソナチネアルバム 第1巻』過去のソナチネ集とは一味違う現代的な演奏でピアノ学習の楽しさを伝える 2021.01.06
-
けものフレンズ3『MIRACLE DIALIES』松本梨香や×ジャパリ団がハートフルかつ強力な曲で盛り上げるキャラソン集 2021.01.05 Pop
-
Wakana『Wakana Covers ~Anime Classics~』ジブリや新海誠作品の名曲をクラシック・アレンジでカヴァー 2021.01.05 Pop
-
sooogood!『Strawberry,Gun,St.Bernard』菅田将暉らを支えるギタリスト/SSWがJ-Pop的センスを注入した極上のインディー・ポップ 2021.01.05 Pop
-
MULBE『FAST & SLOW』N.E.Nでも名を馳せるMC、ソウルフルに黒光りするビートの海で仙人掌らと遊泳 2021.01.05 R&B / Hip Hop
-
水谷川優子&黒田亜樹『ブラック・スワン~ヴィラ=ロボス:チェロとピアノのための作品集』硬軟自在の演奏でブラジルを代表する作曲家の妙味が露わに 2021.01.05
-
JUNNA『20×20』ワルキューレで登場して早5年、初の自作曲も交えて20歳の〈いま〉を溌溂と表現 2021.01.04 Pop
-
SARI『a u se』元NECRONOMIDOLの瑳里がこだわりを詰め込んだエレクトロニックで幻想的な歌もの 2021.01.04 Pop
-
青葉市子『アダンの風』架空映画のサントラをテーマに深遠で揺蕩うようなサウンドスケープを紡ぐ 2021.01.04 Pop
-
玉置浩二『Chocolate cosmos』不世出の歌声を飾らぬバッキングで際立たせたセルフ・カヴァーの名品 2021.01.04 Rock
-
Mr.Children『SOUNDTRACKS』ビターでやるせない人生に息づく確かな希望を綴った、短編映画のような20作目 2020.12.28 Rock
-
LSBOYZ『LSBOYZ』FEBBらのトラックに乗せ、アングラなラップ・スタイルで耳を立ち止まらせるデビュー作 2020.12.28 R&B / Hip Hop
-
Limited Express (has gone?)『The Sound of Silence』ノーウェイヴから直球パンクまで、エネルギーに満ちた音で閉塞感を吹き飛ばす 2020.12.28 Rock
-
Campanella『AMULUE』EGO-WRAPPIN'中納らを迎え追求した、アレンジ・ミックス・ラップの絶妙なバランス 2020.12.25 R&B / Hip Hop
-
NAYUTAH『NAYUTAH』沖野修也とDJ KAWASAKIの支えを得て都会的な歌世界を描き出した初アルバム 2020.12.25 Pop
-
4s4ki『超怒猫仔/Hyper Angry Cat』Rin音やMega Shinnosukeを迎えネオン・カラーの音を響かせる、タワレコ限定フィジカル作 2020.12.25 Pop
-
ストレイテナー『Applause』一朝一夕では鳴らせぬ、包容力とほろ苦さを感じさせるアンサンブル 2020.12.25 Rock
-
DJ PMX『THE ORIGINAL IV』¥ELLOW BUCKSとDABOを組み合わせるなど独自の采配が冴える、シリーズ第4弾 2020.12.24 R&B / Hip Hop
-
ザ・クロマニヨンズ『MUD SHAKES』剥き出しのシンプルさを突き詰めた果てに見える、ロックンロールの普遍性 2020.12.24 Rock
-
MISIA『So Special Christmas』“Everything”など冬景色に合う名曲を選りすぐった珠玉のチャリティー作 2020.12.24 R&B / Hip Hop
-
VA『ミッフィーといっしょに! アットホーム・クリスマス』キッズ・ソングの定番からインストまで網羅し、聖夜をゆったりと彩る 2020.12.24 Pop