洋楽ソウル/R&B ルーベン・スタッダード(Ruben Studdard)『The Way I Remember It』デビューから20年、シルク・ソニック真似た先行曲などピュアなソウル愛が全開に レビュー 2023年12月06日
洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック エクスプレス2(X-Press 2)『Thee』UKの伝説的ダンスアクトが復活! ケリー・オケレケら迎えた大バコ仕様のハウスアンセムを収録 レビュー 2023年12月06日
洋楽ポップ/ロック テイキング・バック・サンデイ(Taking Back Sunday)『152』3分前後のグッドメロディーが満載、喜怒哀楽のグラデーションを落とし込んだ8作目 レビュー 2023年12月06日
レゲエ ボブ・マーリー&ザ・ウェイラーズ(Bob Marley & The Wailers)『Catch A Fire: 50th Anniversary』レゲエの名盤が50周年! パリ・シアターでのライブ音源も初公式収録 レビュー 2023年12月06日
洋楽ヒップホップ カシスデッド(Casisdead)『Famous Last Words』ターミネーターのサントラのような80年代シンセサウンドが脳裏に浮かぶ英ラッパーの初アルバム レビュー 2023年12月04日
洋楽ポップ/ロック オーケストラル・マヌーヴァーズ・イン・ザ・ダーク(Orchestral Manoeuvres In The Dark)『Bauhaus Staircase』オスカー・シュレンマーの絵から着想を得た好盤 レビュー 2023年12月04日
洋楽ヒップホップ 今年の年越しはビルボードライブで! アレステッド・ディヴェロップメント(Arrested Development)、Gentle Forest Jazz Bandが大晦日に繰り広げる特別なステージ コラム 2023年12月01日
洋楽ヒップホップ グッチ・メイン(Gucci Mane)『Breath Of Fresh Air』21サヴェージ、J・コールらイケてる面々を招聘した2年ぶりの自己名義作 レビュー 2023年12月01日
洋楽ポップ/ロック ライヴァル・サンズ(Rival Sons)『Lightbringer』オアシス好きにもオススメ、60~70年代のUKロックに対する憧憬が聴こえる一作 レビュー 2023年12月01日
洋楽ポップ/ロック イルジー(Ilsey)『From The Valley』ビヨンセらに曲提供するSSWがついにデビュー ニール・ヤングのカバーにはボン・イヴェールも参加 レビュー 2023年12月01日
邦楽 『kurayamisaka yori ai wo komete』NUMBER GIRLの影響も薫るオルタナサウンドと他の追随を許さない独自色が痛快な年間ベスト級の名盤 レビュー 2025年09月10日
邦楽 VA『ART-SCHOOL 25th Anniversary Tribute Album “Dreams Never End”』MONOEYES、syrup16g、リーガルリリーらの名カバーで木下理樹のメロディーの美しさを再確認 レビュー 2025年09月09日