洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック ケルシュ(Kölsch)『I Talk To Water』亡き父が残した音源とのコラボも ナチュラルで有機的な美しさ感じる1枚 レビュー 2023年12月11日
洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック VA『Space Funk 2: Afro Futurist Electro Funk In Space 1976-84』人気曲やマニアックなナンバーまで、激レア&超オブスキュアなエレクトロ音源集第2弾 レビュー 2023年12月08日
洋楽ポップ/ロック ケヴィン・アブストラクト(Kevin Abstract)『Blanket』ブロックハンプトンの元リーダーがソロ作を発表 グランジ、エモを体現するロックアルバム レビュー 2023年12月08日
洋楽ポップ/ロック ビートルズ『The Beatles 1962-1966 (2023 Edition)』『The Beatles 1967-1970 (2023 Edition)』新規リスナーも名曲の数々を気楽に楽しめる究極ベスト レビュー 2023年12月07日
洋楽ソウル/R&B ルーベン・スタッダード(Ruben Studdard)『The Way I Remember It』デビューから20年、シルク・ソニック真似た先行曲などピュアなソウル愛が全開に レビュー 2023年12月06日
洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック エクスプレス2(X-Press 2)『Thee』UKの伝説的ダンスアクトが復活! ケリー・オケレケら迎えた大バコ仕様のハウスアンセムを収録 レビュー 2023年12月06日
洋楽ポップ/ロック テイキング・バック・サンデイ(Taking Back Sunday)『152』3分前後のグッドメロディーが満載、喜怒哀楽のグラデーションを落とし込んだ8作目 レビュー 2023年12月06日
邦楽 『kurayamisaka yori ai wo komete』NUMBER GIRLの影響も薫るオルタナサウンドと他の追随を許さない独自色が痛快な年間ベスト級の名盤 レビュー 2025年09月10日
邦楽 VA『ART-SCHOOL 25th Anniversary Tribute Album “Dreams Never End”』MONOEYES、syrup16g、リーガルリリーらの名カバーで木下理樹のメロディーの美しさを再確認 レビュー 2025年09月09日