-
レビュー
ゴーディ(Gordi)『Our Two Skins』オーストラリアのSSWがボン・イヴェールの共演者たちと制約下で生み出した新作
POP / ROCK2020.07.22 -
レビュー
マムランナー(Mumrunner)『Valeriana』フィンランドのバンドがメンバー脱退を乗り越え作り上げたメランコリックなシューゲイザー
POP / ROCK2020.07.13 -
レビュー
アイ・ブレイク・ホーセズ(I Break Horses)『Warnings』スウェーデンのインディー歌姫がビーチ・ハウスのプロデューサーと作り上げた桃源郷ポップ
POP / ROCK2020.07.07 -
レビュー
パピルス(Papills)『Too Hot For May』キャッチーで超ポップなメロディーが憎めない、スウェーデン発インディー・ロック
POP / ROCK2020.05.21 -
レビュー
ケイヴタウン(Cavetown)『Sleepyhead』Spotify再生数は2億5000万回! UKのSSWがベッドルームからありのままの姿で発信
POP / ROCK2020.05.11 -
レビュー
ネイキッド・アンド・フェイマス(The Naked And Famous)『Recover』デュオとして新たなスタートを切った2人の、自信と才能に溢れた傑作
POP / ROCK2020.05.08 -
レビュー
ユミ・ゾウマ(Yumi Zouma)『Truth Or Consequences』美しさの塊のような歌声の輝きたるや! クールでお洒落な3年ぶり新作
POP / ROCK2020.04.15 -
レビュー
シーブライト(Seablite)『Grass Stains And Novocaine』サンフランシスコ発シューゲイズ~ギター・ポップ・バンドのデビュー作
POP / ROCK2020.03.30 -
レビュー
チャスティティ 『Home Made Satan』 キュアーら通じるポップセンスとエモを連想させるサウンドメイク
POP / ROCK2019.11.21 -
レビュー
ナイト・フラワーズ 『Fortune Teller』 ロンドン発の男女5人組、夢見心地で儚いドリーム・ポップは健在
POP / ROCK2019.11.14 -
レビュー
ヴァー 『The Never-Ending Year』 シガー・ロスと同郷アイスランドのポスト・ロック・バンドが奏でるダイナミックでメロディアスな激情サウンド
POP / ROCK2019.10.21 -
レビュー
ロケットシップ 『Thanks To You』 90年代を代表するギター・ポップ・バンド、らしさ全開の嬉しい復活
POP / ROCK2019.10.09 -
レビュー
ミスティ・コースト 『Melodaze』 コクトー・ツインズやブロンド・レッド・ヘッド連想させるシューゲイザー・バンド
POP / ROCK2019.09.24 -
レビュー
タイ・セガール 『First Taste』 カリフォルニア発ガレージ番長の摩訶不思議なサウンド
POP / ROCK2019.09.04 -
レビュー
ガス・ダパートン 『Where Polly People Go To Read』 ファッション媒体からの注目も熱いNY発の若きSSW
POP / ROCK2019.08.08 -
レビュー
THE SOFT CAVALRY 『Soft Cavalry』 スロウダイヴ レイチェル・ゴスウェルと夫の新プロジェクト
POP / ROCK2019.08.06 -
レビュー
アゲント・ブロー 『Morning Thoughts』 ダークで尖った音作りの〈デス・ポップ〉、歌にはサーストン・ムーア感も
POP / ROCK2019.06.13 -
レビュー
ヴァーシング 『10000』 グランジやオルタナ、マイブラへの憧れを感じさせるシアトル発4人組のセカンドがサブ・ポップ傘下から
POP / ROCK2019.06.03 -
レビュー
スパイラル・ステアーズ 『We Wanna Be Hyp-No-Tized』 ペイヴメントのギタリストによるソロ・プロジェクト3作目
POP / ROCK2019.05.21 -
レビュー
アントレプレナーズ 『Noise & Romance』 アイスエイジ輩出レーベルが猛プッシュ、ノイズ・ギターや蒼いメロはポテンシャル高し
POP / ROCK2019.05.16