-
レビュー
ヴァレンティーナ・リシッツァ 『ラヴ・ストーリー ~シネマ黄金時代のピアノ・テーマ』 40-50年代の名作映画音楽集
CLASSICAL2016.11.25 -
レビュー
ゴーティエ・カピュソン、フランク・ブラレイ 『ベートーヴェン: チェロ・ソナタ全集』 盟友ブラレイとの共演で満を持して録音
CLASSICAL2016.11.09 -
レビュー
小野光子 『武満徹 ある作曲家の肖像』 武満年譜・資料研究の第一人者によるありそうでなかった武満徹初の本格的伝記
OTHER2016.10.17 -
レビュー
小澤征爾、水戸室内管弦楽団 『ベートーヴェン:交響曲第5番《運命》他』 今年3月に水戸で収録されたライヴ録音
CLASSICAL2016.09.30 -
レビュー
ジャン=ギアン・ケラス 『THRACE トラキアの伝統音楽~サンデー・モーニング・セッションズ』 新プロジェクト始動! ヨーロッパ/中東の伝統音楽と現代音楽を融合
CLASSICAL2016.09.28 -
レビュー
村上春樹 『村上春樹とイラストレーター』 佐々木マキ、大橋歩、和田誠、安西水丸によるイラストレーションとの共作を集めた作品集
OTHER2016.09.20 -
レビュー
天満敦子 『天満敦子 in 無言館』 "平和への祈り"をテーマに無伴奏ベストアルバムのような新作
JAPAN2016.08.23 -
レビュー
アドリアーナ(指揮)、スロヴァキア放送交響楽団 『Nordgren: The Bergman Suites』 イングマール・ベイルマン監督作品集
CLASSICAL2016.08.18 -
レビュー
ネーモー・コンチェルタート 「おとなのための俊太郎 谷川俊太郎詩集」 演奏と詩が見事共鳴したCD付き詩集
OTHER2016.07.21 -
コラム
言葉の先に何があるのか―詩人・谷川俊太郎が生み出す〈詩の旅路〉追った映画「谷川さん、詩をひとつ作ってください。」
OTHER2016.06.29 -
レビュー
ユリアンナ・アヴデーエワ 『Chopin, Mozart, Liszt』 情熱的で一糸乱れぬ技巧力&軽やかで抒情豊かな新録音盤
CLASSICAL2016.06.21 -
レビュー
マルタ・アルゲリッチ、ダニエル・バレンボイム 〈ライヴ・フロム・ブエノスアイレス〉 2015年の凱旋ライヴが音盤化
CLASSICAL2016.05.31 -
レビュー
カーソン・マッカラーズ、村上春樹 「結婚式のメンバー」 〈村上柴田翻訳堂〉シリーズ第1弾は米の女流作家の傑作
OTHER2016.05.17 -
レビュー
原田マハ 「永遠をさがしに」 世界的指揮者とその家族の再生&希望の物語紡いだ2011年作が文庫化
OTHER2016.05.16 -
レビュー
カール・デイヴィス 「チャップリンの映画音楽」 何度聴いてもうっとりする宝石のように美しい音楽が高音質で再登場
OTHER2016.05.02 -
レビュー
パトリシア・コパチンスカヤ 『チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲他』 クルレンツィス&ムジカエテルナ招いた熱気漲る新録音盤
CLASSICAL2016.02.29 -
レビュー
黒田恭一 「ぼくだけの音楽 2」 クラウディオ・アバドら約40名の音楽家へ深い眼差し向けたエッセイ収めるシリーズ第2弾
OTHER2016.02.23 -
レビュー
コラブロ 『アクト・ツー~コラブロ第二幕~』 日本語歌唱の〈夢やぶれて〉含む、美しく力強いハーモニー聴かせる新作
CLASSICAL2016.02.09 -
レビュー
リーズ・ドゥ・ラ・サール 『ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第1番~第4番、他』 迫力に満ち溢れたライヴ録音盤
CLASSICAL2016.01.12 -
レビュー
五嶋龍 『リフレクションズ』 クライスラーやマスネなど見事な選曲&煌びやかな音色に心奪われる初ベスト
CLASSICAL2015.11.26