Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

人呼んでテクニカル・プログレッシヴ・マシーン! 超絶技巧を誇るインスト・バンドの麗しき新鋭、ポリフィアが初来日

ジャンル
メタル
小熊俊哉(Mikiki)
2016年08月31日
# プログレッシヴ・メタル
関連アーティスト
POLYPHIA
関連リンク
  • POLYPHIA 日本オフィシャルサイト
関連記事
メタル
コヒード・アンド・カンブリア(Coheed And Cambria)『The Father Of Make Believe』喪失をテーマに哀調を帯びたメロディーと甘美なポップセンスが随所で光る
レビュー
2025年07月15日
メタル
BABYMETALが4thアルバム『METAL FORTH』を全世界同時リリース! ポリフィア、DAIDAI(Paledusk)ら迎え最新型メタルを表現
ニュース
2025年04月01日
メタル
ドリーム・シアター(Dream Theater)『Parasomnia』マイク・ポートノイ復帰でプログレメタルの王に相応しい緊張感漲る71分の旅
レビュー
2025年03月17日
メタル
【西山瞳の鋼鉄のジャズ女】第86回 アンプロセスト(Unprocessed)の寄り添う力とは? 超絶技巧とクリアな音が圧巻の初来日公演を観た!
連載
2025年03月15日
メタル
ローウェン(Lowen)『Do Not Go To War With The Demons Of Mazandaran』ヘビーなグルーヴと目くるめく展開で雄大なプログレメタルを奏でる2nd
レビュー
2025年03月14日
メタル
ドリーム・シアター(Dream Theater)にマイク・ポートノイ帰還! 壮大なプログレメタルのドラマを描いた新作で新たな未来へ
コラム
2025年02月27日
メタル
【西山瞳の鋼鉄のジャズ女】第85回 ドリーム・シアター(Dream Theater)『Parasomnia』は凄い作品だ! ポートノイ王の帰還と〈難しさ〉について
連載
2025年02月14日
邦楽
Mrs. GREEN APPLE“ライラック”はなぜ人を惹き込む? メタル、エモ、邦ロックが融合した驚異の新曲を掘り下げる
コラム
2024年04月30日
メタル
BABYMETAL主催フェス〈FOX_FEST〉開催 第1弾出演アーティストにポリフィア(Polyphia)ら
ニュース
2024年03月03日
洋楽
ポリフィア(Polyphia)の来日公演が決定! 〈FOX_FEST〉への出演も
ニュース
2024年02月13日
メタル
アヴェンジド・セヴンフォールド(Avenged Sevenfold)『Life Is But A Dream...』8枚目のアルバムは正統派メタルからエレクトロまで飲み込んだ力作
レビュー
2023年06月27日
メタル
【西山瞳の鋼鉄のジャズ女】第60回 ドリーム・シアター(Dream Theater)の強靭な演奏に平伏! 公式ブートレグで改めて感じる凄さ
連載
2023年01月20日
メタル
ポリフィア(Polyphia)『Remember That You Will Die』BABYMETALへの貢献も話題の新世代メタルバンドが挑戦的かつポップに音楽性を拡大!
コラム
2022年10月28日
邦楽
アークティック・モンキーズ(Arctic Monkeys)、The 1975、Re:NOが表紙で登場! タワーレコードのフリーマガジンbounce 467号、10月25日(火)発行
ニュース
2022年10月20日
メタル
マストドン(Mastodon)『Hushed And Grim』2枚組で聴かせる練りに練られたアンサンブル、昂揚を煽る演奏、脳に染み込むドラマ
レビュー
2021年12月07日
メタル
ドリーム・シアター(Dream Theater)『A View From The Top Of The World』恐ろしいほどの緊張感をキープする70分の長旅
レビュー
2021年11月22日
メタル
マストドン (Mastodon)『Medium Rarities』過去のレア音源がぎっしり詰まった結成20周年記念盤!
レビュー
2020年10月05日
洋楽
サンズ・オブ・アポロ 『MMXX』 Mr.BIGにドリーム・シアターやガンズの元メンバーによるバンド、息つく暇を与えない迫力のセカンド
レビュー
2020年02月04日
メタル
ペリフェリー 『Periphery IV: Hail Stan』 ドリーム・シアターばりのめくるめく構築美を聴かせるジェント /プログレ・メタル・バンドの新作
レビュー
2019年06月17日
メタル
クイーンズライク(Queensrÿche)『The Verdict』激烈ボイスと知的かつテクニカルなプレイで完全復活!
レビュー
2019年02月27日
Mikiki ニュース メタル 人呼んでテクニカル・プログレッシヴ・マシーン! 超絶技巧を誇るインスト・バンドの麗しき新鋭、ポリフィアが初来日
RANKING人気記事
邦楽
Netflix「グラスハート」の音楽はなぜ魅力的か? 佐藤健ら演じるバンドTENBLANKのアルバム『Glass Heart』全曲レビューから迫る
コラム
2025年07月31日
邦楽
豪華セット『WORLD HAPPINESS』で思い出すYMOのヒューマンな温かみあるライブ、高橋幸宏のセンスや気骨
コラム
2025年07月31日
邦楽
ツミキはなぜヒット曲を量産できるのか? NOMELON NOLEMONやAoooでの活躍、星街すいせい“ビビデバ”などから徹底考察
コラム
2025年07月31日
邦楽
山下達郎 初のフジロックを完全レポート! 竹内まりやも“プラスティック・ラブ”で登場、苗場の熱気をセトリとともにお届け
イベント&ライブ・レポート
2025年07月27日
邦楽
IRORI Recordsという共同体の美学――Official髭男dism、Kroi、TOMOOら所属レーベルを率いる守谷和真に聞く
インタビュー
2025年07月30日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
メタル
聖飢魔II『Season II』デーモン閣下のハイトーンと火花を散らすツインギターに拳を突き上げずにはいられない! 地球デビュー40周年に放つ大教典
レビュー
2025年07月28日
邦楽
TENBLANK『Glass Heart』佐藤健、宮﨑優、町田啓太、志尊淳からなるNetflixドラマ劇中バンドがデビュー 野田洋次郎らが手がけた曲を物語と併せて楽しもう
レビュー
2025年08月01日
邦楽
春ねむり『ekkolaptomenos』自主レーベルからの初アルバムには随所にインド音楽の意匠が 現代を生きる私達のためのマハーバーラタともいえる一作
レビュー
2025年08月01日
洋楽
マーシー(MRCY)『VOLUME 2』プロデューサー&ボーカリストから成るユニットの最新作はソウル/R&Bをベースとしたモダンな聴き心地 
レビュー
2025年08月01日
洋楽
ジェイコブ・アロン(Jacob Alon)『In Limerence』ジェフ・バックリィやニック・ドレイクを彷彿させる若きUKフォークの旗手がデビュー!
レビュー
2025年08月01日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# 山下達郎 # FUJI ROCK FESTIVAL # 聖飢魔II # 佐橋佳幸 # IRORI # 萩原健一 # TENBLANK # 杉山清貴&オメガトライブ # CA7RIEL & PACO AMOROSO # ExWHYZ
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.