Mikikiに掲載しているレヴュー記事の、4月17日~4月23日の週間アクセス・ランキングを発表します!!
-
1
JAPAN三浦大知 『HIT』 現代の流れも意識し、楽曲ひとつひとつの良さを際立たせた1年半ぶり新作
-
2
JAPANBIGMAMA 『Fabula Fibula』 室内楽的な意匠を活かした華やかさとスケール感が光る2年ぶり新作
-
3
POP / ROCKウルフ・アイズ 『Undertow』 エイフェックス・ツインも絶賛する変態ぶり! デトロイト発インダストリアル集団のトンでもない新作
-
4
JAZZMEGAPTERAS 『Full Throttle』 黒田卓也ら現代ジャズを更新するキーマン集った初作は、音の空間演出がデリシャス
-
5
JAPAN浅井健一 & THE INTERCHANGE KILLS 『METEO』 即興のように様相変えるサウンドがスリリングな、新バンドの初作
-
6
JAPANCharisma.com 『not not me』 西寺郷太やハマ・オカモト、SOIL社長ら多彩な腕利きプロデューサーが顔揃えた初作
-
7
R&B / HIP HOPレイチェル・フォックス 『The Trilogy』 エリカ・バドゥやシャーデー、シドら思い起こさせる東ロンドン発SSWの初作
-
8
POP / ROCKチカーノ・バットマン 『Freedom Is Free』 人気ラテン・ロック・バンドの新作は、ソウルやサイケ煮詰めた謎サウンドが中毒性高し
-
9
R&B / HIP HOPシド 『Fin』 アリーヤが乗り移ったかのよう! ジ・インターネットのシンガーによるソロ作
-
10
DANCE / ELECTRONICAアルカ 『Arca』 今度は歌ってる! ゴスでクラシカルで宗教音楽の雰囲気を備えた、想像を絶するヴォーカル・アルバム
-
11
JAPANYUKI 『まばたき』 メロディアスなバンド・サウンドを中心に、ポップ・シンガーとしての資質を発揮したソロ8作目
-
12
JAPANiri 『Watashi』 ケンモチヒデフミやyahyelら参加、衆目キャッチした初作に続く初シングル
-
13
JAZZ照内央晴、松本ちはや 『哀しみさえも星となりて』 近藤秀秋の主宰レーベル新作は、ピアニスト&パーカッショニストの即興録音盤
-
14
POP / ROCKレティシア・ サディエール・ソース・アンサンブル 『Find Me Finding You』 ステレオラブの歌姫擁する新ユニットの初作
-
15
POP / ROCKエド・シーラン 『÷』 世界中を旅した経験を反映、大ヒット当然の晴れやかな3作目
-
16
R&B / HIP HOPカリーム・リギンス 『Headnod Suite』 前作同様のドーナツ・スタイルで、オールドファッションな味わい深い小品集めた2作目
-
17
R&B / HIP HOPジデーナ 『The Chief』 ジャネル・モネイの秘蔵っ子、一筋縄ではいかない幅広いチャームに鬼才っぷりが窺える初作
-
18
JAPANユニコーン 『半世紀No.5』 メンバーの50歳祝う〈50祭〉ライヴで披露されてきた新曲を完全パック! おフザケ度高めな新作
-
19
R&B / HIP HOPチャーリー・ウィルソン 『In It To Win It』 R&Bの王道歩む最強ヴェテラン、スヌープやロビン・シックら招いた横綱相撲の一枚
-
20
JAPANKEYTALK 『PARADISE』 サンバとEDMを強引に接着したダンス・ナンバーなど振幅拡げつつ〈ポップ〉の境地を探究する4作目



















