Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

brainchild's『PILOT』 イエモン菊地英昭の情熱がさらにスパーク! 進化したアンサンブルで独自のロック鳴らした新ミニ作を語る

ジャンル
邦楽 邦楽ポップ/ロック
出典
bounce 2017 May
インタヴュー・文
宮本英夫
2017年05月10日
関連アーティスト
brainchild's 菊地英昭 渡會将士 神田雄一朗 岩中英明
関連リンク
  • brainchild's オフィシャルサイト
関連記事
邦楽
村八分、浜田省吾、THE YELLOW MONKEY、ゆらゆら帝国……暴動クラブと共鳴する日本のロックンロール盤11枚!
コラム
2025年10月07日
洋楽
【夏フェスを聴こう’24】ザ・ラスト・ディナー・パーティー、折坂悠太、フリコらが今年の夏を熱くする! 注目アクトを作品とともに紹介
コラム
2024年07月01日
邦楽
THE YELLOW MONKEY、新たな輝きと未知の領域へ――メンバーコメントと全曲解説から新作『Sparkle X』に迫る
コラム
2024年05月29日
邦楽
THE YELLOW MONKEYは永久に不滅! 復活の第1章、未来を照らした東京ドーム公演をレポ
イベント&ライブ・レポート
2024年05月29日
邦楽
THE YELLOW MONKEYメンバー4人の手形がタワレコ渋谷店で展示! 新作『Sparkle X』店着の本日28日より
ニュース
2024年05月28日
邦楽
THE YELLOW MONKEY『Sparkle X』リリース記念、TOWER PLUS+特別号が5月29日に発行
ニュース
2024年05月28日
邦楽
THE YELLOW MONKEYがNO MUSIC, NO LIFE.ポスターに登場! 撮影レポートをお届け
コラム
2024年05月25日
邦楽
brainchild’s『coordinate SIX』イエモン菊地英昭、渡會将士らのプロジェクトがポップなアレンジと気持ちいいサウンドで時代や社会を描く
レビュー
2022年09月05日
邦楽
アイナ・ジ・エンド、THE YELLOW MONKEY、どんぐりずなど今週リリースのMikiki推し邦楽アルバム/EP7選!
ニュース
2021年02月03日
邦楽
bounce編集部の選ぶ2019年の100枚・前編
コラム
2019年12月26日
邦楽
THE YELLOW MONKEYの30年――怒涛の2019年を駆け抜けた4人が語る、過去・現在・未来
インタビュー
2019年12月02日
邦楽
コールドプレイ、マキシム、Ovallが表紙で登場、THE YELLOW MONKEYの中面表紙も! タワーレコードのフリーマガジン〈bounce〉433号発行
ニュース
2019年11月20日
邦楽
THE YELLOW MONKEY 『9999』 ポップさといかがわしさが充満、ロックスターとしての変わらぬ風格に歓喜
レビュー
2019年04月25日
邦楽
Chelip『サマータイムシンデレラ』 初のワンマンも控えた二人が語る、待望のニュー・シングルに込めた想いとは?
インタビュー
2018年11月29日
邦楽
brainchild's 『STAY ALIVE』 菊地英昭ソロ・プロジェクト10周年! イエモンに通じる曲からバンドの一体感を感じるナンバーまで
レビュー
2018年05月16日
邦楽
鶴 『僕ナリ』 磯貝サイモンがプロデュース、バンドの好調伝える結成15周年作
レビュー
2017年11月24日
邦楽
VA 『T.Rex Tribute ~Sitting Next To You~ presented by Rama Amoeba』 偏執的な愛とこだわりのT・レックス・トリビュート盤!
コラム
2017年10月19日
邦楽
ベイビーレイズJAPAN『THE BRJ』 デビューから5周年、エモーショナルに突き進んできた5人が〈第2章〉の幕開けを語る
インタビュー
2017年09月25日
邦楽
brainchild's 『PILOT』 イエモン菊地率いるバンド、より各人の個性を引き出し曲調も広がった新ミニ作
レビュー
2017年06月08日
邦楽
「ワイルド・スピードICE BREAK」サントラ、HOWL BE QUIET、アット・ザ・ドライヴ・インが表紙で登場! タワーレコードのフリーマガジン〈bounce〉402号発行
ニュース
2017年04月20日
Mikiki インタビュー 邦楽 邦楽ポップ/ロック brainchild's『PILOT』 イエモン菊地英昭の情熱がさらにスパーク! 進化したアンサンブルで独自のロック鳴らした新ミニ作を語る
RANKING人気記事
邦楽
いまこそ米米CLUBの真髄に触れる! 知られざるサマーポップから過激なソーリー曲まで、デビュー40周年を迎えたバンドの必聴ソングを紹介
連載
2025年10月31日
邦楽
米津玄師はデンジとレゼをどう表現したのか? 「チェンソーマン レゼ篇」の世界的ヒットを受け“IRIS OUT”“JANE DOE”を徹底分析
コラム
2025年10月30日
洋楽
ケンドリック・ラマーは“Not Like Us”で何をラップしている? ドレイクとのビーフや2024年のヒップホップを象徴する曲を徹底解説
コラム
2024年12月31日
邦楽
Charaにとって愛とは? 新曲を含むラブソングベスト『Lush Life』やBREIMEN高木祥太らとの交流を語る
インタビュー
2025年11月05日
洋楽
ケンドリック・ラマーVS.ドレイク、USヒップホップビーフで何が起こっている? ラップシーン全体を巻き込む大抗争を解説
コラム
2024年05月13日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
邦楽
VA『新・心に響く唄』中島みゆき、薬師丸ひろ子、オフコース、浜田省吾ら80年代オールスターの〈大人になるにつれて、より心に響く〉35曲が一堂に
レビュー
2022年07月28日
邦楽
渋谷すばる『Su』盟友・横山裕がゲスト参加 ライブのステージで眩い光を放つ日に胸が膨らむ珠玉の逸品
レビュー
2025年11月05日
洋楽
ブリッジ・ドッグ(Bridge Dog)『Auto Fictions』00年代NYやマイブラを想起させるシドニーのインディーポップ
レビュー
2025年11月05日
邦楽
グソクムズ『SCRATCH』ドラマ「ペンション・恋は桃色」挿入歌など多彩なグッドミュージックを展開
レビュー
2025年11月05日
邦楽
笹久保伸『Echo Botánico』秩父の自然と真摯に向き合った、透徹した知の賜物 縦横無尽なテクニックで聴かせるドラマティックで美しいギター
レビュー
2025年11月05日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# 米米CLUB # 聴いたことのない旧譜は新譜 # KENDRICK LAMAR # 米津玄師 # Number_i # BABYMETAL # 聖飢魔II # 中島みゆき # MARIAH CAREY # TENBLANK
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.