Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

brainchild's『PILOT』 イエモン菊地英昭の情熱がさらにスパーク! 進化したアンサンブルで独自のロック鳴らした新ミニ作を語る

ジャンル
邦楽 邦楽ポップ/ロック
出典
bounce 2017 May
インタヴュー・文
宮本英夫
2017年05月10日
関連アーティスト
brainchild's 菊地英昭 渡會将士 神田雄一朗 岩中英明
関連リンク
  • brainchild's オフィシャルサイト
関連記事
洋楽
【夏フェスを聴こう’24】ザ・ラスト・ディナー・パーティー、折坂悠太、フリコらが今年の夏を熱くする! 注目アクトを作品とともに紹介
コラム
2024年07月01日
邦楽
THE YELLOW MONKEY、新たな輝きと未知の領域へ――メンバーコメントと全曲解説から新作『Sparkle X』に迫る
コラム
2024年05月29日
邦楽
THE YELLOW MONKEYは永久に不滅! 復活の第1章、未来を照らした東京ドーム公演をレポ
イベント&ライブ・レポート
2024年05月29日
邦楽
THE YELLOW MONKEYメンバー4人の手形がタワレコ渋谷店で展示! 新作『Sparkle X』店着の本日28日より
ニュース
2024年05月28日
邦楽
THE YELLOW MONKEY『Sparkle X』リリース記念、TOWER PLUS+特別号が5月29日に発行
ニュース
2024年05月28日
邦楽
THE YELLOW MONKEYがNO MUSIC, NO LIFE.ポスターに登場! 撮影レポートをお届け
コラム
2024年05月25日
邦楽
brainchild’s『coordinate SIX』イエモン菊地英昭、渡會将士らのプロジェクトがポップなアレンジと気持ちいいサウンドで時代や社会を描く
レビュー
2022年09月05日
邦楽
アイナ・ジ・エンド、THE YELLOW MONKEY、どんぐりずなど今週リリースのMikiki推し邦楽アルバム/EP7選!
ニュース
2021年02月03日
邦楽
bounce編集部の選ぶ2019年の100枚・前編
コラム
2019年12月26日
邦楽
THE YELLOW MONKEYの30年――怒涛の2019年を駆け抜けた4人が語る、過去・現在・未来
インタビュー
2019年12月02日
邦楽
コールドプレイ、マキシム、Ovallが表紙で登場、THE YELLOW MONKEYの中面表紙も! タワーレコードのフリーマガジン〈bounce〉433号発行
ニュース
2019年11月20日
邦楽
THE YELLOW MONKEY 『9999』 ポップさといかがわしさが充満、ロックスターとしての変わらぬ風格に歓喜
レビュー
2019年04月25日
邦楽
Chelip『サマータイムシンデレラ』 初のワンマンも控えた二人が語る、待望のニュー・シングルに込めた想いとは?
インタビュー
2018年11月29日
邦楽
brainchild's 『STAY ALIVE』 菊地英昭ソロ・プロジェクト10周年! イエモンに通じる曲からバンドの一体感を感じるナンバーまで
レビュー
2018年05月16日
邦楽
鶴 『僕ナリ』 磯貝サイモンがプロデュース、バンドの好調伝える結成15周年作
レビュー
2017年11月24日
邦楽
VA 『T.Rex Tribute ~Sitting Next To You~ presented by Rama Amoeba』 偏執的な愛とこだわりのT・レックス・トリビュート盤!
コラム
2017年10月19日
邦楽
ベイビーレイズJAPAN『THE BRJ』 デビューから5周年、エモーショナルに突き進んできた5人が〈第2章〉の幕開けを語る
インタビュー
2017年09月25日
邦楽
brainchild's 『PILOT』 イエモン菊地率いるバンド、より各人の個性を引き出し曲調も広がった新ミニ作
レビュー
2017年06月08日
邦楽
「ワイルド・スピードICE BREAK」サントラ、HOWL BE QUIET、アット・ザ・ドライヴ・インが表紙で登場! タワーレコードのフリーマガジン〈bounce〉402号発行
ニュース
2017年04月20日
邦楽
鶴、ハイペースな活動を展開して大きな塊へと進化! ライヴでの手応えを反映した〈よろしく!〉な新作『ニューカマー』を語る
インタビュー
2016年09月02日
Mikiki インタビュー 邦楽 邦楽ポップ/ロック brainchild's『PILOT』 イエモン菊地英昭の情熱がさらにスパーク! 進化したアンサンブルで独自のロック鳴らした新ミニ作を語る
RANKING人気記事
洋楽
スティング(Sting)の洗練されたミニマリズムの美学が貫かれた来日ツアー開幕! ザ・ポリス以来のトリオ編成で魅了した初日公演レポ
イベント&ライブ・レポート
2025年09月13日
邦楽
Number_iがあなたの家を整備します! 『No.Ⅱ』から収録曲“Numbers Ur Zone”が先行配信、高難度ダンスのMVも公開
ニュース
2025年09月15日
邦楽
RCサクセション&忌野清志郎のポップアップストアが原宿に期間限定オープン! ここでしか見られない貴重な作品を展示
ニュース
2025年09月12日
洋楽
エルメート・パスコアール(Hermeto Pascoal)が死去 ブラジル音楽、ジャズ、前衛音楽の垣根を超えた異才ミュージシャン
ニュース
2025年09月14日
邦楽
Number_i『No.Ⅱ』のCDがタワレコ全店で販売 撮り下ろし写真ステッカー特典、特別レシート発行、衣装&パネル展開催も
ニュース
2025年09月12日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
邦楽
VA『新・心に響く唄』中島みゆき、薬師丸ひろ子、オフコース、浜田省吾ら80年代オールスターの〈大人になるにつれて、より心に響く〉35曲が一堂に
レビュー
2022年07月28日
洋楽
フレディ・ギブス&ジ・アルケミスト(Freddie Gibbs & The Alchemist)『Alfredo 2』アンダーグラウンドを代表する2人のタッグ作第2弾 親日家らしい日本要素をフィーチャー
レビュー
2025年09月12日
邦楽
Tempalay『Naked 4 Satan』トラップ、ドラムンベース、アンビエントブルース、R&B……トライバルでサイケな無二の音楽を開拓
レビュー
2025年09月12日
洋楽
ジ・インスペクター・クルーゾ(The Inspector Cluzo)『LESS IS MORE』ギターとドラムの無駄ないアンサンブルが強力すぎて素晴らしい新作
レビュー
2025年09月08日
洋楽
タイラー・ザ・クリエイター(Tyler, The Creator)『IGOR』最高傑作。奇異なのに心地よい摩訶不思議な音世界
レビュー
2019年08月26日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# STING # Number_i # RCサクセション # 忌野清志郎 # HERMETO PASCOAL # the pillows # 久保田利伸 # 鬼束ちひろ # TENBLANK # 三浦大知
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.