Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

フローティング・ポインツ、極上なダンス・トラック2曲を12インチ&Bandcampでリリース

ジャンル
洋楽 洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック
船越太郎(Mikiki)
2014年06月24日
関連アーティスト
FLOATING POINTS SAM SHEPHERD
関連リンク
  • Eglo - Bandcamp
  • FLOATING POINTS - SoundCloud
  • FLOATING POINTS (floatingpoints) on Twitter
関連記事
洋楽
SONICMANIA第1弾ラインナップ発表! ザ・プロディジー、フローティング・ポインツ、Tohjiら5組
ニュース
2025年03月27日
洋楽
ギャビン・テューレック(Gavin Turek)『Diva Of The People』タキシードのバックボーカル務める歌姫がドナ・サマーら多様なディスコへのオマージュを披露
レビュー
2025年02月05日
邦楽
bounceの選ぶ2024年の100枚・後編
コラム
2024年12月27日
洋楽
タワレコスタッフ14名が選ぶ2024年マイベスト洋楽アルバム
コラム
2024年12月25日
洋楽
オポロポ&アンジェラ・ジョンソン(Opolopo & Angela Johnson)『Best Of Both World』アーリー80s感覚のアップナンバーを美声で歌う、両者の世界が見事に融合した共演作
レビュー
2024年12月05日
洋楽
タキシード(Tuxedo)『IV』ディスコ/ブギーの偉大な先達の足跡を軽やかに纏う、唯一無二の魅力が溢れ出た4作目
レビュー
2024年11月27日
洋楽
カジュアルT(Casual-T)『Prescriptions For Love』ディスコ/ブギーのグルーヴを備えた逸曲が並ぶジャマイカ産モダンソウル作が初CD化
レビュー
2024年11月25日
ジャズ
ナラ・シネフロ(Nala Sinephro)は日本の全リスナーにおすすめ! てけしゅん音楽情報の2人がハイレゾ × KEFスピーカーで聴く
連載
2024年11月11日
洋楽
フローティング・ポインツ(Floating Points)『Cascade』深すぎる懐に脱帽 骨太なダンスミュージックに振り切った5年ぶりのオリジナル作
レビュー
2024年09月24日
洋楽
フローティング・ポインツ(Floating Points)が来日ツアーを開催! フジロックを熱狂させた圧巻のライブセットが再び
ニュース
2024年09月19日
洋楽
フローティング・ポインツ(Floating Points)が宇多田ヒカルらと作り上げた『Cascade』 過去最高にプリミティブなダンスアルバムの全貌に迫る
コラム
2024年09月13日
洋楽
ファット・ドッグ、梅田サイファー、オアシスが表紙 タワレコのフリーマガジンbounce 489号、8月25日に発行
ニュース
2024年08月20日
K-POP
NewJeans“How Sweet”の心地よい快楽性に満ちたマイアミベース/テクノサウンドを考察
コラム
2024年06月20日
洋楽
ダベル(Dabeull)『Analog Love』フレンチブギーの才人による1stはアナログ的質感のダンサブルなファンクが心地よい
レビュー
2024年06月03日
ジャズ
シャバカ(Shabaka)『Perceive Its Beauty, Acknowledge Its Grac』ソロ名義での初アルバムはサックスをフルートや尺八に持ち替えた意欲作
レビュー
2024年05月17日
邦楽
フジロック’24第1弾ラインナップ発表! クラフトワーク、ライド、フローティング・ポインツ、ザ・ラスト・ディナー・パーティーら17組
ニュース
2024年02月09日
洋楽
オマーS(Omar S)『Can’t Change』デトロイトのアンダーグラウンドヒーローによるヴァイナル4枚組の大作 故ヴァージル・アブローに捧げた曲も
レビュー
2022年07月19日
洋楽
ハーヴィー・サザーランド(Harvey Sutherland)『Boy』日本でも注目されていたメルボルンのシンセブギー作家による気持ち良すぎる初アルバム
レビュー
2022年06月09日
邦楽
宇多田ヒカル『BADモード』グローバルな面々と極私的な世界を紡ぐ宇多田流ベッドルームポップ
レビュー
2022年03月16日
ジャズ
バッドバッドノッドグッド(BADBADNOTGOOD)『Talk Memory』フローティング・ポインツやララージらとの即興演奏で手繰り寄せた化学反応
レビュー
2021年10月27日
Mikiki ニュース 洋楽 洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック フローティング・ポインツ、極上なダンス・トラック2曲を12インチ&Bandcampでリリース
RANKING人気記事
メタル
【西山瞳の鋼鉄のジャズ女】第90回 オジー・オズボーン&ブラック・サバス最後のライブに涙! メタルの継承を目の当たりにした感動を綴る!!
連載
2025年07月07日
邦楽
BUCK-TICKやLUNA SEAにインスパイアされたkeinの歌心――抜け感、メジャー感がキーワードのEP『delusional inflammation』を語る
インタビュー
2025年07月08日
映画/映像
映画「国宝」に心を鷲づかみにされた! 湯山玲子が綴る吉沢亮のあっぱれな役者魂、歌舞伎という芸術の見事なエンタメ化
コラム
2025年07月02日
邦楽
松本隆にとって最後の風街イベント〈風街ぽえてぃっく2025〉開催決定 近藤真彦、槇原敬之、氷川きよし、井上芳雄ら第1弾出演者も発表
ニュース
2025年07月08日
メタル
メタリカやガンズ、驚きのゲストも登場 オジー・オズボーン&ブラック・サバス最後のライブ〈Back To The Beginning〉写真とセトリが到着
ニュース
2025年07月07日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
邦楽
杏里『ANRI the BEST blue』シティポップ熱で海外人気が高まった角松敏生作“Remember Summer Days”など〈新たな名曲〉を選出
レビュー
2025年07月02日
邦楽
Mrs. GREEN APPLE『10』“ダンスホール”などヒット曲から2014年の“慶びの種”の驚きな新録まで収録した周年ベスト
レビュー
2025年07月08日
邦楽
甲斐バンド『ノワール・ミッドナイト』甲斐よしひろ率いるレジェンドから16年ぶりの新作が到着 亡き大森信和のラストセッションを用いた音源も
レビュー
2025年07月07日
洋楽
ジェニー・ヴァル(Jenny Hval)『Iris Silver Mist』セルジュ・ルタンスのエレガントな香水のようにリスナーを極上の前衛ポップに誘う
レビュー
2025年07月08日
洋楽
モーガン・ウォーレン(Morgan Wallen)『I’m The Problem』カントリーお騒がせスターの人気を物語る、全米1位を獲得した37曲116分の超大作
レビュー
2025年07月08日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# 映画 # 吉沢亮 # 槇原敬之 # Mikiki 2025 # 杏里 # 角松敏生 # FUJI ROCK FESTIVAL # BLACKPINK # KENDRICK LAMAR # OASIS
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.