北海道内のNHK総合で放送中の番組「北海道道」にて、蔦谷好位置の特集〈ヒットメーカー蔦谷好位置 故郷・北海道とともに〉が2025年2月7日(金)に放送される。
稲葉浩志、ゆず、米津玄師、Official髭男dism、miletなど数多くのアーティストの楽曲を作編曲・プロデュースしてきた札幌出身の蔦谷好位置。近年、北海道でも函館出身のYUKIとCMソングを制作したり、「ほっとニュース北海道」のテーマ曲であるLittle Glee Monster“おかえりなさい”を手がけるなど、活動の幅を広げている。
今回の特集では、番組MCの鈴井貴之がオファーした自身の事務所の記念ソングや、大泉洋“手漕ぎボートは海をこえて”のリニューアルなど、道民おなじみの〈あの曲〉の制作の裏側に迫っていくという。
さらに特集では、蔦谷が〈自分のために〉立ち上げたプロジェクトKERENMIの楽曲をパフォーマンス。札幌を拠点に活動し、現在全国規模で大きな注目を集めるChevonのボーカル谷絹茉優と一夜限りのスペシャルな共演を果たす。
NHK札幌放送局で番組収録を終えた蔦谷好位置、谷絹茉優からのコメントも到着している。

【収録後の感想】
本当に楽しかったです。サプライズでmiletさんからメッセージもいただき……ありがとうございます。今回、完成前の楽曲のデモ音源を披露ということで、ちょっと恥ずかしかったですが、曲をどのように作っているのか、曲作りへの思いを言葉で伝えることができ、すごく貴重な経験をさせていただきました。
【北海道の視聴者の方へメッセージ】
今回は谷絹茉優さんとKERENMI“大人”を演奏させていただきました。リハーサルはしましたが、本番は当然一発撮りですごく緊張感を持って演奏できたと思います。実は谷絹さんと一緒に演奏したのは初めてでしたが、ミュージシャンなので、演奏すればどんな人なのか、どんな思いで音楽をやっているのかがわかるし、それが視聴者の方にも伝わる演奏になったと思います。

【収録後の感想】
蔦谷さんとはKERENMI“大人”のレコーディング時に初めてお会いしたのですが、今回演奏した(スペシャルバージョンの)“大人”は事前に歌詞と曲をいただいて、そこから音楽的に語り合って作っていきました。普段は作詞・作曲、歌唱までやっていて、ある程度、自分の世界観やスタイルがある中、蔦谷さんが作る曲を歌う、というのはとても新鮮でした。自分の書いていない歌詞でしたが自然と受け入れられて、新しい自分を引き出してもらった感じがします。楽しかったです。
【北海道の視聴者の方へメッセージ】
Chevonの3人が北海道出身ということは変わりません。北海道でバンドを組んで、北海道を盛り上げるために活動しておりますので、ぜひこれからもどうぞよろしくお願いいたします。
なお、放送終了後にはNHKプラスで1週間の見逃し配信も予定されているとのこと。北海道在住ではない方も、ぜひ配信にてチェックしてほしい。
TV INFORMATION
北海道道「ヒットメーカー蔦谷好位置 故郷・北海道とともに」
放送日時:2025年2月7日(金)19:30~19:56 NHK総合・北海道
※NHKプラスで見逃し配信(1週間)あり
■出演
MC:鈴井貴之、多田萌加
ゲスト:蔦谷好位置
パフォーマンスゲスト:谷絹茉優(Chevon)
VTR出演:milet