DANCE / ELECTRONICA
-
アラン・ウォーカー(Alan Walker)『Walkerverse: Complete Edition』架空の世界を舞台にEDMの新地平を切り拓く、力強く壮大なプロジェクト 2023.01.25 House / Techno
-
ニコラ・クルース『fabric presents Nicola Cruz』アンデス・ステップの創始者が人気ミックスシリーズに登場 ディープテクノを軸にミニマル~エレクトロも織り交ぜる 2023.01.20 House / Techno
-
プラッド(Plaid)『Feorm Falorx』名門ワープを支える電子音楽のオリジネイターが惑星ファロークスから響く音をテーマに穏やかな世界を表現 2023.01.11 Electronica
-
バップ × サブウェイヴ(Bop x Subwave)『Renaissance』ドラムンベースからエレクトロまで、新星エレクトロニックデュオの多彩なデビュー作 2023.01.10 Drum'N'Bass / Dubstep
-
ダニエル・エイヴリー(Daniel Avery)『Ultra Truth』UKを代表するDJ/プロデューサーが〈暗闇から逃げず直視〉したテクノ 2023.01.06 House / Techno
-
クライン・ザガ(Klein Zage)『Feed The Dog』夢幻的な美しいインディー/オルタナポップを奏でる至極のアルバム 2023.01.06 Electronica
-
カイゴ(Kygo)『Thrill Of The Chase』トロピカルハウスに磨きをかけ音楽性を拡張、トレンドと一線を画す完璧なポップアルバム 2022.12.28 House / Techno
-
ノサッジ・シング(Nosaj Thing)『Continua』地下LA感は健在、サム・ゲンデルやトロ・イ・モワら豪華客演とボーカル曲で聴かせる幻想的な新作 2022.12.23 Breakbeats
-
ティーシャ(TSHA)『Capricorn Sun』次世代スターの風格アリ。ロンドンのプロデューサーがニンジャ・チューンから放つソリッドかつポップな初アルバム 2022.12.22 House / Techno
-
ロイクソップ(Röyksopp)『Profound Mysteries III』北欧エレクトロの至宝による壮大なコラボプロジェクト第3弾にして完結編 2022.12.14 Electronica
-
マウント・キンビー(Mount Kimbie)『MK 3.5: Die Cuts | City Planning』UKの大物デュオがそれぞれのソロ作からなる2枚組で二面性を表現 2022.12.08 Drum'N'Bass / Dubstep
-
セオ・パリッシュ(Theo Parrish)『DJ-Kicks: Detroit Forward』デトロイトの主がついに登場! 全曲エクスクルーシブの超濃厚地下世界に感動! 2022.12.07 House / Techno
-
フレッド・アゲイン(Fred again..)『Actual Life 3 (January 1 - September 9 2022)』UKのエレクトロニックミュージックを前進させる日記的作品シリーズの第3弾 2022.12.02 House / Techno
-
ディープコード(DeepChord)『Functional Designs』ボディーブロウのように効くビートと空間を埋め尽くすダブ処理 程良い加減のミニマルダブ〜ダブテクノ 2022.11.24 House / Techno
-
ビビオ(Bibio)『BIB10』変化しながら表現を突き詰めてきた才能が10枚目に到達 自身のボーカルも心地よいギターもよく歌う! 2022.11.22 Electronica
-
マインド・アゲインスト『fabric presents Mind Against』艶やかなエクスクルーシブトラックを中心にビルドアップしていくギグそのものなミックス 2022.11.21 House / Techno
-
デ・ラックス(De Lux)『Do You Need A Release?』キャッチーでロマンティックな音楽性を磨き上げ、歌モノの仕上がりが素晴らしい 2022.11.17 House / Techno
-
ダニエル・ラノワ(Daniel Lanois)『Player, Piano』アナログ感満載のピアノを中心に電子音を散りばめた郷愁感溢れるアンビエント/現代音楽 2022.11.16 Electronica
-
フィア・レイショー(The Fear Ratio)『Slinky』マーク・ブルーム&ジェイムズ・ラスキン、UKテクノの大御所2人がIDM〜ブレイクビーツを新鮮に響かせる 2022.11.02 Electronica
-
アウスゲイル(Ásgeir)『Time On My Hands』美声と美メロは健在、シンセサイザーの多用で新境地に達したアイスランドの至宝 2022.10.28 Electronica