JAPAN
-
青葉市子『0』クラシック・ギターと歌で編まれた幽玄なメジャー・デビュー作がアナログ化 2021.01.18 Pop
-
児玉奈央『Revelation』Kan Sanoとのコラボや金延幸子のカヴァーで詩情を醸した初の弾き語り集 2021.01.15 Pop
-
IVVY『AWAKE』ときに激しく、ときに甘く。高いポテンシャルが感じられる内容で結成5周年を飾る 2021.01.15 Pop
-
イノトモ『丘の向こう』星野源らを支える伊賀航とおおはた雄一がプロデュース 夢想的な感触を湛えたノスタルジックな音 2021.01.14 Pop
-
空音『TREASURE BOX』クリープハイプとのコラボを交えネクストステップへの飛翔を予感させる色彩豊かな新作 2021.01.14 R&B / Hip Hop
-
DEKISHI『CULT』和製グライムの牽引者が作り出すサウンドの酩酊感をtofubeatsがミックスで際立たせる 2021.01.14 R&B / Hip Hop
-
詩音『ALTER EGO』DJ☆GOやGADOROら多彩な面々と共に〈ベイサイド・ディーヴァ〉が5年ぶりに帰還 2021.01.13 R&B / Hip Hop
-
ポルカドットスティングレイ『何者』シティ・ポップから人力の限界に挑む熱きロックまで、自由に爆発させた創作意欲 2021.01.13 Rock
-
クリトリック・リス『ROAD TO GUY』今年で活動15周年、硬軟自在なギター・サウンドが聴く者を揺さぶる 2021.01.12 Rock
-
PIGGS『5 KILL STARS』威勢のいい歌唱と強力な音からプー・ルイらの思いがうかがえる圧倒的にエモいEP 2021.01.12 Pop
-
羊文学『POWERS』オルタナ/シューゲイザー由来のアンサンブルがソリッドに磨き上げられたメジャー初作 2021.01.12 Rock
-
江草啓太と彼のグループ他『リトルソングス 宇野誠一郎ソングブック』EPOらを交えた演奏で「一休さん」等こども番組の名曲が甦る 2021.01.12
-
會田瑞樹『いつか聞いたうた ヴィブラフォンで奏でる日本の叙情』日本の歌を繊細な編曲で聴かせる〈流しの叩き屋〉渾身の作 2021.01.12
-
豊田道倫『GRAND LOVE』そこにあるのは振り絞るような絶唱とロック・バンドの演奏だけ 2021.01.08 Rock
-
えなこ『ドレス・レ・コード』Tom-H@ckプロデュースで人気コスプレイヤーが披露するファンタジックな〈音のコスプレ〉 2021.01.08 Pop
-
THE PINBALLS『millions of oblivion』小手先の〈新しさ〉に溺れずロックンロール・バンドの真髄を凝縮 2021.01.08 Rock
-
SuzKen & the Kungo Bongos『SOME SPARKLE』Mummy-Dらとのオリジナルからカヴァーまで、グルーヴィーかつセクシーに 2021.01.08
-
曽我部恵一『Loveless Love』音楽とイメージの旅が刻まれた84分、歌われるのは未来の確かさとギザギザの希望 2021.01.07 Rock
-
PACK3『PACKQAGE』BLABLA、Vue du monde、トラックメイカーm-alによるトリオがぶっとい音で迫る初作 2021.01.07 R&B / Hip Hop
-
DJ☆GO『FROZEN BLUE』ウェッサイを基調にラグジュアリーなファンクネスを迸らせた記念すべき10作目 2021.01.07 R&B / Hip Hop
-
Ellie『NEO BITCHIZM』SWING-Oをプロデュースに迎え渋谷系の歌姫が聴かせる力強くもしなやかな歌 2021.01.07 R&B / Hip Hop