JAPAN
-
orange pekoe 『tribute to Elis Regina』――ブラジルの国民的歌手、エリス・レジーナ没30年に捧ぐ彼女の愛唱歌カヴァー集 2014.05.25 Pop
-
おっPサンバ 『Wカップ!』――リオ五輪で解散予定のトリオが似非サンバ・チューンで乳と腰を揺らしてブラジルを応援! 2014.05.25 Pop
-
BELLRING少女ハート 『Killer Killer EP』――相変わらずの狂おしい歌謡性が光る、バッチリの3曲入りEP 2014.05.25 Pop
-
遠藤舞『MUJINA』津野米咲ら赤い公園メンバー全員が援護したアイドリング!!!卒業後初シングル 2014.05.25 Pop
-
GEM “Do You Believe?”――iDOL Streetの次代を担う〈アイポップ&ダンスグループ〉のセカンド・シングル 2014.05.25 Pop
-
Berryz工房 “愛はいつも君の中に/普通、アイドル10年やってらんないでしょ!?”――またまたの両A面シングル 2014.05.25 Pop
-
リンダ3世『Viva! リンダ3世』バイレファンキからデジタルボサノバまで 群馬発日系ブラジリアンガールズユニットの初アルバム 2014.05.25 Pop
-
tofubeats 『ディスコの神様』――藤井隆や盟友okadadaを迎え〈ディスコ〉に挑戦したEP 2014.05.21 Pop
-
ジャポニカソングサンバンチ 『Japonica Song Sun Bunch』――でぶコーネリアスの千秋藤田がフロントに立つ極楽音楽集団の初作 2014.05.21 Rock
-
HaKU 『シンバイオシス』――メタリックな攻撃性と浮遊感を併せ持つサウンドがヴァリエーション豊かに展開する2作目 2014.05.21 Rock
-
天才バンド 『アインとシュタイン』――奇妙礼太郎率いるスリーピース・バンドのファースト・アルバム 2014.05.21 Pop
-
Koji Nakamura『Masterpeace』ニューウェイヴからジャングルまで、多彩なリズムを採り入れたKoji Nakamura名義の初作 2014.05.20 Rock
-
sukekiyo 『IMMORTALIS』――豪華アーティスト参加、DIR EN GREYの京によるソロ・プロジェクトの退廃的かつ耽美な初音源 2014.05.20 Rock
-
CD HATA『Five Phases Theory』これまでの作風とは一線を画し完全アンビエント仕様のソロ作 2014.05.20 Dance / Electronica
-
Gotch 『Can't Be Forever Young』――カジュアルな室内感が味わえる、アジカン・後藤正文の初ソロ・アルバム 2014.05.20 Pop
-
HUSKING BEE 『AMU』――リズム重視のテンポ感の良い楽曲がズラリと並ぶ7枚目のアルバム 2014.05.20 Rock
-
CREAM 『#nofilter』――新しいポップネスを提示する姿勢は不変ながら、生々しさを増したリリックでラップする場面も多い新作 2014.05.20 R&B / Hip Hop
-
DJ SASA and ORIONBEATS 『沖縄テクノレゲエ』――琉球民謡の定番曲をレゲエ+エレクトロニクスでアップデート 2014.05.19 Dance / Electronica
-
LoVendoЯ『不器用』オリジナルを中心に芯のあるロックナンバーを叩き付けた2枚目のミニアルバム 2014.05.19 Pop
-
伊集院幸希 『月曜日と金曜日 ~Sugar Hi Junnie~』――全編でラッパーたちとコラボした我流の魂を歌う個性派の2作目 2014.05.19 R&B / Hip Hop
-
TENZAN 『TOY BOX』 ――SEEDA作品などへの参加で知られ、現在は東北から東京に拠点を移して活動中のMCによる初EP 2014.05.19 R&B / Hip Hop