洋楽ポップ/ロック ビリー・アイドル(Billy Idol)『Dream Into It』アヴリル・ラヴィーンも参加 パーソナルな内容で自身をポップパンクの先駆者に位置付ける9作目 レビュー 2025年06月06日
邦楽ポップ/ロック Mrs. GREEN APPLEが初の3冠! Billboard JAPAN 2025年上半期チャートでCreepy Nuts、Number_i、SEVENTEENらが1位に ニュース 2025年06月06日
洋楽ソウル/R&B ギャラクティック&アーマ・トーマス(Galactic & Irma Thomas)『Audience With The Queen』ナンシー・ウィルソンの荘厳なカバーなど歴史的セッションに感嘆するコラボ作 レビュー 2025年06月05日
洋楽ポップ/ロック ザ・リプレイスメンツ(The Replacements)『Tim』2023年に発売された85年作の4CDセットから貴重なリミックス&リマスター音源のみを抽出 レビュー 2025年06月05日
ワールド フェミ・クティ(Femi Kuti)『Journey Through Life』ミリタントビートやジャズパンクを次々とアフロビートに変換、切れ味鋭いセルフプロデュース作 レビュー 2025年06月05日
洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック ディアフーフ(Deerhoof)『Noble And Godlike In Ruin』変拍子など実験性と緻密さや初期衝動が融合 USインディーの象徴による渾身の一枚 レビュー 2025年06月04日
洋楽ポップ/ロック パドル・オブ・マッド(Puddle Of Mudd)『Kiss The Machine』グランジ/オルタナ好きのツボを押さえつつ、憂いを帯びた美メロは健在 レビュー 2025年06月04日
洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック モア・イーズ&クレア・ラウジー(more eaze & claire rousay)『no floor』電子音を大胆に取り入れ、環境音も織り交ぜたエレクトロニカど真ん中のアルバム レビュー 2025年06月04日
洋楽ポップ/ロック マネスキンとは違うダミアーノ・デイヴィッド(Damiano David)の素顔――驚きに満ちたソロ1stアルバム『FUNNY little FEARS』 コラム 2025年06月03日
洋楽エレクトロニック/ダンスミュージック ナザール(Nazar)『Demilitarize』多層的に蠢くベースとクドゥロのリズムをドリーミーなムードが包み込む、深刻な病気を経て完成した2作目 レビュー 2025年06月03日
洋楽ヒップホップ ナヴ(NAV)『OMW2 REXDALE』ウィークエンドやプレイボーイ・カーティらも召喚! メランコリックでダークなサウンドが儚げな歌声と絶妙にマッチ レビュー 2025年06月03日
洋楽ポップ/ロック マイ・モーニング・ジャケット(My Morning Jacket)『is』名匠ブレンダン・オブライエンを迎えた10作目 キャリア史上最もストレートでエネルギッシュな内容に レビュー 2025年06月03日
洋楽 フィッシュボーン(Fishbone)『Stockholm Syndrome』ファンクロックやスカパンクで豪快に畳みかける! ジャケも胸アツな19年ぶりのアルバムが到着 レビュー 2025年08月14日
邦楽 DA PUMP『BACK 2 DA UNITY』ヒャダインの歌詞が楽しいファンキーソング“SUSHI PARTY”や“おそ松さんのボンバシェー!”など多彩な3年ぶりの新作 レビュー 2025年08月04日