-
レビュー
パラダイス・バンコク・モーラム・インターナショナル・バンド 『Planet Lam』 タイ東北部の伝統音楽に現代音楽の手法注入
WORLD2016.12.12 -
レビュー
エイビー 『The Odyssey』 デトロイトやシカゴ・サウンド好きにオススメのディープな漆黒テック聴かせる新作
DANCE / ELECTRONICA2016.12.07 -
レビュー
ブレッシング・エフェクト(The Breathing Effect)『Mars Is A Very Bad Place For Love』エレクトロニック・ジャズ・デュオの2015年作が日本限定CD化
JAZZ2016.11.09 -
レビュー
アシッド・アラブ 『Musique De France』 ワールド音楽好きにも◎、ハウスからエレクトロ系までアラビックなハイブリッド・ダンス盤
DANCE / ELECTRONICA2016.11.04 -
レビュー
シャバカ&ジ・アンセスターズ(Shabaka And The Ancestors)『Wisdom Of Elders』カマシ・ワシントン級のUKサックス奏者によるフリー&スピリチュアルな初リーダー作
JAZZ2016.10.12 -
レビュー
ジム・ウェルマン 『Jim Wellman & Guests』 ロイ・エアーズら参加、UKアシッド・ジャズ界隈の興奮蘇る新作
JAZZ2016.08.26 -
レビュー
マーク・バロット 『Sketches From An Island 2』 エスニック&アコースティックなダウンテンポなどチルアウトに◎な新作
DANCE / ELECTRONICA2016.08.22 -
レビュー
アンソニー・ジョセフ 『Caribbean Roots』 ポエトリー・リーディングとカリビアン・アフロなサウンドが噛み合った新作
JAZZ2016.08.04 -
レビュー
Tike 『Zero』 北海道のアフロビート・バンド、アフロ・ファンクやパーカッション・ジャムに乗る日本語ヴォーカルがカッコイイ新作
JAPAN2016.07.28 -
レビュー
シンプル・アイズ 『City Rivers』 UKのプロデューサー/マルチ奏者による初作はビビオにも通じるチルアウトロニカ盤
DANCE / ELECTRONICA2016.07.15 -
レビュー
VA 『Disco 2.0』 マーヴィン&ガイやトッド・テリエらのリミックスも収録、クラシック・ディスコ寄りのハウス集めたコンピ
DANCE / ELECTRONICA2016.07.08 -
レビュー
ジャズインヴェーダーズ 『Find The Love』 ソウルフルなディスコ・ジャズ全開、気持ち良く踊らせてくれる新作
JAZZ2016.06.13 -
レビュー
ロス・ステラリアンズ 『Los Stellarians』 311のSAとライアン・シーゲルによるカリフォルニア気分のスウィート・ソウル盤
R&B / HIP HOP2016.06.03 -
レビュー
ジム・ウェルマン 『Dawn To Dusk』 ブランニュー・ヘヴィーズのオリメンによる激スムースなアーバン・ジャズ・ファンク盤
JAZZ2016.05.20 -
レビュー
VA 『Gqom Oh! The Sound Of Durban Vol.1』 クワイトをルーツとする新アフロ・ダンス音楽〈ゴム〉紹介するコンピ
DANCE / ELECTRONICA2016.05.18 -
レビュー
ルーカス・ノード 『Company』 BPM抑えたエレクトロ・ポップにハスキーな歌声が気持ち良く乗る2作目
DANCE / ELECTRONICA2016.05.17 -
レビュー
サシャ 『Scene Delete』 レイト・ナイト・テイルズ発、自身の未発表音源使用したアンビエント~チルアウト系ミックス
DANCE / ELECTRONICA2016.05.02 -
レビュー
ブラック・ピーチズ 『Get Down You Dirty Rascals』 良い意味でフェイク感たっぷりなトロピカル作品
POP / ROCK2016.04.19 -
レビュー
ダイアボリカル・リバティーズ 『Dancefloors Of England』 ロブ・ギャラガー新プロジェクト、唯一無二のジャズ作品
DANCE / ELECTRONICA2016.04.14 -
レビュー
AMJミーツRSD 『Sky Blue Love』 ロブ・スミスが中南米の現地ミュージシャンと共演、強烈なダブ・ミックス聴かせる新作
DANCE / ELECTRONICA2016.04.05