-
レビュー
ZEUS『ZEUS』NONA REEVES奥田健介がソロ初作で魅せる、洒脱な作曲センスと思いがけず爽やかな歌声
JAPAN2021.04.26 -
インタビュー
ZEUS『ZEUS』NONA REEVES奥田健介が語る音楽偏愛歴とその集大成であるファースト・アルバム
JAPAN2021.04.05 -
連載
ROTH BART BARON、YENMA、寝坊主、Meitei / 冥丁……Mikiki編集部員が今週オススメの邦楽曲
JAPAN2020.09.29 -
連載
シバノソウ、SPENSR、S亜TOH、GLIM SPANKY……Mikiki編集部員が今週オススメの邦楽曲
JAPAN2020.05.19 -
連載
【沖メイのサウンズ・オブ・クリーチャー】第6回 西表島キャンプ生活で学んだ〈当たり前なんてない〉ということ(後編)
JAPAN2020.05.18 -
連載
Ropes、zzz、SuiseiNoboAz、釈迦坊主……Mikiki編集部員が今週オススメの邦楽曲
JAPAN2020.03.10 -
レビュー
ぜったくん『Bed TriP ep』さとうもかや入江陽ら参加、メロディアスなフロウとベッドルーム感覚を備えたトラックの相性が抜群
JAPAN2020.03.05 -
連載
【Mikikiの歌謡日!】第42回 リーガルリリー、The World Will Tear Us Apart、石指拓朗、Changsie……今週のトキメキ邦楽ソング
JAPAN2019.12.17 -
トピック
Tsudio Studio『Port Island』がレコードの日にアナログ盤でリリース。Pictured Resortとwai wai music resortのリミックスを追加収録
JAPAN2019.09.04 -
連載
【Mikikiの歌謡日!】第27回 入江陽 × なかむらみなみ、King Gnu、町あかり、No Buses……今週のトキメキ邦楽ソング
JAPAN2019.08.27 -
トピック
tiny pop fesが上野水上音楽堂で開催。入江陽、長谷川白紙、その他の短編ズ、にゃにゃんがプー、んミィバンド、横沢俊一郎ら10組が出演
JAPAN2019.08.20 -
トピック
Tsudio Studio、NECO ASOBI、hikaru yamada+入江陽ら出演のイヴェントが下北沢THREEで開催
JAPAN2019.08.07 -
レビュー
姫乃たま 『パノラマ街道まっしぐら』 絶妙に今こそアリな楽曲群をふんわりした歌声でポップに聴かせる傑作
JAPAN2019.05.10 -
連載
【Mikikiの歌謡日!】第10回 SEVENTEEN AGAiN、椎名林檎、Tsudio Studio、I Don’t Like Mondays.……今週のトキメキ邦楽ソング
JAPAN2019.04.23 -
レビュー
さとうもか 『Merry go round』 またしても傑作! これまでにないグルーヴ重視のアプローチが楽しい新作
JAPAN2019.03.27 -
コラム
さとうもか『Merry go round』の多彩なサウンドを紐解く――ジャズもエレクトロもヒップホップも詰め込んだ個性派SSWの新作
JAPAN2019.03.27 -
トピック
BullsxxtのPamと沼澤成毅によるODOLAが新曲“ICE feat.入江陽”をリリース
JAPAN2019.03.15 -
トピック
さとうもか、新作『Merry go round』から“Loop with Tomggg”のMVが公開に。先行配信もスタート
JAPAN2019.03.15 -
トピック
春眠使節団、きたる。DANGBOORURECORD主催イヴェントに入江陽、にゃにゃんがプー、んミィ、横沢俊一郎、柴崎祐二が出演
JAPAN2019.02.26 -
トピック
入江陽が服部峻(Takashi Hattori)とコラボした新曲“充電器(201902)”をリリース
JAPAN2019.02.15