-
レビュー
ボビー・オローザ(Bobby Oroza)『Get On The Other Side』ヘルシンキ発ヴィンテージソウル歌手が哀楽の入り混じったスウィートな歌世界を展開
R&B / HIP HOP2022.06.30 -
コラム
トニー・アレン(Tony Allen)『There Is No End』アフロビートを発展させた地上最強ドラマー、その野心的な遺作を紐解く
R&B / HIP HOP2021.06.02 -
インタビュー
TAMTAM『We Are the Sun!』の極彩色なリズム&グルーヴはどうやって生まれた? アフロビートからレゲエまで、柳樂光隆が訊くその作り方
JAPAN2020.06.24 -
レビュー
OSAMU SATO(佐藤理)『LSD REVAMPED』伝説的ゲームのサントラが20周年! 聴きどころはボーナス・トラックとオカモトレイジらによるリミックス
OTHER2018.04.10 -
トピック
今様ソウル奏でるRAMMELLS、Tokyo Recordings所属の新鋭Capesonが人気! Mikikiレヴュー週間アクセス・ランキング
JAPAN2016.12.06 -
レビュー
ジミ・テナー 『Saxentric』 トニー・アレン参加、北欧とアフリカの絶妙な折衷具合がマジック起こした久々のソロ新作
DANCE / ELECTRONICA2016.11.30 -
レビュー
ジミ・テナー(Jimi Tenor)& UMO『Mysterium Magnum』ドス黒いアフロジャズ~ファンクが煮えたぎる呪術グルーヴが渦巻く
JAZZ2015.10.14 -
レビュー
COLA & JIMMU 『I Give To You My Love And Devotion 』 ジミ・テナーが妻をヴォーカルに迎えたクラシック気分のハウス作
DANCE / ELECTRONICA2014.08.06 -
レビュー
HAUNTED BY HALLUCINATIONS――ソウル・インヴェスティゲーターズのペトリ・トイカンネンによるサイケロック・トリオ初作
POP / ROCK2014.05.28