-
レビュー
チェット・フェイカー(Chet Faker)『Hotel Surrender』アンビエンスと開放感が心地よく融和
POP / ROCK2021.08.11 -
TOWER DOORSブログ
Autumn FruitにTOWER DOORSから6つの質問 音楽の新たな大航海時代を築くmakran所属の多国籍ポップ・グループ
POP / ROCK2020.10.23 -
TOWER DOORSブログ
kycohにTOWER DOORSから6つの質問 ポスト・ロックからシューゲイザー、ダブステップまでダイナミックなサウンドの新世代バンド
JAPAN2020.08.21 -
インタビュー
雨のパレードがポップスの概念を変える―サウンドの先鋭性と歌の強度増した新作『Change your pops』でめざすものとは?
JAPAN2017.03.17 -
連載
【starRoのLos Angeles云々】Vol.4 アメリカで加速する音楽無料化と音楽家の処世術最前線
JAPAN2015.11.20 -
レビュー
VA『TheSoundYouNeed』フルームらのメロウで美麗なインディーダンス~フューチャーポップを収録 テン年代のトレンドが丸わかりなコンピレーション
DANCE / ELECTRONICA2015.02.09 -
レビュー
CHET FAKER 『Built On Glass』――〈ポスト・ジェイムズ・ブレイク〉の最右翼、オーストラリアの男性SSWによるファースト・フル・アルバム
POP / ROCK2014.05.08 -
レビュー
RAINY MILO 『This Thing Of Ours』――18歳のロンドン娘による巧妙な密室ダビー・ソウル集
R&B / HIP HOP2014.05.01