Mikiki タワーレコードの音楽ガイドメディア
トップ
コラム
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
インタビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
連載
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
レビュー
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
ニュース
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
人気記事
人気レビュー
すべて 邦楽 洋楽 K-POP メタル ジャズ クラシック 映画/映像 書籍 その他

mabanua × OMSBが語る、J・ディラ(J Dilla)をいまこそ聴くべき理由

幻の新作『The Diary』から振り返る、伝説的プロデューサーの影響力
ジャンル
洋楽 洋楽ヒップホップ
インタヴュー・文
原 雅明
2016年05月06日
Page 956 / 4 1ページ目から読む
関連作品をタワーレコードでチェック
洋楽
J DILLA
『The Diary』
邦楽
OMSB
『Think Good』
邦楽
mabanua
『only the facts』
洋楽
J DILLA
『Donuts』
洋楽
J DILLA
『The Shining』
洋楽
JAY DEE
『Welcome 2 Detroit』
洋楽
JAY DEE
『Ruff Draft 』
洋楽
SLUM VILLAGE
『Fantastic Vol. 2』
洋楽
A TRIBE CALLED QUEST
『Beats, Rhymes And Life』
洋楽
JAYLIB
『Champion Sound』
関連アーティスト
J DILLA JAY DEE mabanua OMSB
関連リンク
  • J DILLA オフィシャルサイト
  • mabanua オフィシャルサイト
  • OMSB|Twitter
関連記事
洋楽
デ・ラ・ソウル(De La Soul)『The Grind Date (20th Anniversary Edition)』Jディラ、マッドリブ、MFドゥーム達と心機一転のタイミングで放った7作目がリイシュー
レビュー
2025年05月14日
邦楽
十明『変身のレシピ』野田洋次郎、mabanuaら迎えた1stアルバム完成 仄暗いダンスポップやジャズ歌謡など多彩な楽曲を展開
レビュー
2025年01月16日
邦楽
Ovall『Still Water』Shingo Suzuki、mabanua、関口シンゴによる5年ぶりのアルバム 溜息すら出る懐深さに感服するスキルとセンス
レビュー
2024年06月26日
邦楽
あいみょん × 資生堂、Tani Yuuki × プレモル、tofubeats & UA × トヨタ ヤリス……いま注目のCMソング
コラム
2024年03月02日
洋楽
アンプ・フィドラー(Amp Fiddler)追悼――傑作『Waltz Of A Ghetto Fly』発表時の初インタビューで語っていたデトロイトの未来
インタビュー
2024年02月20日
洋楽
ECMはヒップホップに愛される? ドレイク × アジマスからATCQ × ジャック・ディジョネットまでサンプリングに注目&解説
コラム
2023年11月09日
邦楽
【LIFE MUSIC. ~音は世につれ~】第36回 人をご機嫌にできるものこそ最高だ by 狗飼恭子
連載
2023年09月25日
邦楽
Hanah Spring『SOZO』笠原瑠斗、mabanuaらも参加 成熟極めたソウルフルボイスで魅了する5年ぶりの新作
レビュー
2023年06月27日
邦楽
JJJ『MAKTUB』STUTS、KM、Febb、OMSB、Benjazzy、Daichi Yamamotoらが顔を揃える多彩なビート用いた3作目
レビュー
2023年06月26日
邦楽
XinU『XinU』モダンなビートと自然体の詞で支持を広げる、mabanuaはじめ国内外の才能を招いた初アルバム
レビュー
2023年06月23日
邦楽
XinU、〈自分の心をリアルに歌おう〉という決心――edblやmabanuaら参加の初フルアルバムを語る
インタビュー
2023年05月31日
邦楽
mabanuaが新曲“So Real feat. Nicholas Ryan Gant & Suede Jury”をリリース 15年来の音楽仲間、NYの新進ラッパーとコラボ
ニュース
2023年02月15日
邦楽
bounceの選ぶ2022年の100枚・後編
コラム
2022年12月29日
邦楽
SUMMITが誇る名作たちのアナログ化をOMSB × VaVaと祝う
インタビュー
2022年12月02日
邦楽
キングギドラ、テイラー・スウィフト(Taylor Swift)、マイケル・ジャクソン(Michael Jackson)が表紙で登場! タワーレコードのフリーマガジンbounce 468号、11月25日(金)発行
ニュース
2022年11月20日
邦楽
OMSB『ALONE』OMSBの新たな始まり。不器用さから達観までを風通し良く穏やかにラップする7年ぶりのアルバム
レビュー
2022年10月25日
邦楽
Ryu Matsuyama『from here to there』mabanua、優河、BIMが客演 唯一無二の領域へ到達した3作目
レビュー
2022年09月28日
洋楽
スーパーオーガニズム(Superorganism)のオロノとハリーがTOWER VINYLでディグ! お気に入りのレコードへの愛を語る
インタビュー
2022年08月08日
邦楽
KMC × OMSB、声がデカすぎるラッパーと盟友プロデューサーが語る〈ヒップホップってこうでしょ〉
インタビュー
2022年04月27日
邦楽
KMC『ILL KID』STUTSやOMSBらのビートとともに閉塞した時代に送り出す、〈こういうのが聴きたかった〉と実感する傑作
レビュー
2022年04月26日
Mikiki インタビュー 洋楽 洋楽ヒップホップ mabanua × OMSBが語る、J・ディラ(J Dilla)をいまこそ聴くべき理由
RANKING人気記事
邦楽
Netflix「グラスハート」の音楽はなぜ魅力的か? 佐藤健ら演じるバンドTENBLANKのアルバム『Glass Heart』全曲レビューから迫る
コラム
2025年07月31日
邦楽
豪華セット『WORLD HAPPINESS』で思い出すYMOのヒューマンな温かみあるライブ、高橋幸宏のセンスや気骨
コラム
2025年07月31日
邦楽
ツミキはなぜヒット曲を量産できるのか? NOMELON NOLEMONやAoooでの活躍、星街すいせい“ビビデバ”などから徹底考察
コラム
2025年07月31日
邦楽
山下達郎 初のフジロックを完全レポート! 竹内まりやも“プラスティック・ラブ”で登場、苗場の熱気をセトリとともにお届け
イベント&ライブ・レポート
2025年07月27日
邦楽
IRORI Recordsという共同体の美学――Official髭男dism、Kroi、TOMOOら所属レーベルを率いる守谷和真に聞く
インタビュー
2025年07月30日
人気記事一覧へ
RANKING人気レビュー
メタル
聖飢魔II『Season II』デーモン閣下のハイトーンと火花を散らすツインギターに拳を突き上げずにはいられない! 地球デビュー40周年に放つ大教典
レビュー
2025年07月28日
邦楽
TENBLANK『Glass Heart』佐藤健、宮﨑優、町田啓太、志尊淳からなるNetflixドラマ劇中バンドがデビュー 野田洋次郎らが手がけた曲を物語と併せて楽しもう
レビュー
2025年08月01日
邦楽
春ねむり『ekkolaptomenos』自主レーベルからの初アルバムには随所にインド音楽の意匠が 現代を生きる私達のためのマハーバーラタともいえる一作
レビュー
2025年08月01日
洋楽
マーシー(MRCY)『VOLUME 2』プロデューサー&ボーカリストから成るユニットの最新作はソウル/R&Bをベースとしたモダンな聴き心地 
レビュー
2025年08月01日
洋楽
ジェイコブ・アロン(Jacob Alon)『In Limerence』ジェフ・バックリィやニック・ドレイクを彷彿させる若きUKフォークの旗手がデビュー!
レビュー
2025年08月01日
人気レビュー一覧へ
Mikiki トレンド
# 山下達郎 # FUJI ROCK FESTIVAL # 聖飢魔II # 佐橋佳幸 # IRORI # 萩原健一 # TENBLANK # 杉山清貴&オメガトライブ # CA7RIEL & PACO AMOROSO # ExWHYZ
記事タイプで見る
  • コラム
  • インタビュー
  • 連載
  • レビュー
  • ニュース
ジャンルで見る
  • 邦楽
  • 洋楽
  • K-POP
  • メタル
  • ジャズ
  • クラシック
  • 映画/映像
  • 書籍
  • その他
FOLLOW US
INFORMATION
このサイトについて 著者・コントリビューター一覧 お問い合わせ プライバシーステートメント アクセスデータの利用について
Mikikiに掲載されているすべてのコンテンツ(記事、画像、音声データ等)はタワーレコード株式会社の承諾なしに無断転載することはできません。
©2023 Tower Records Japan Inc.