残響からリリースした前作から2年ぶり。一聴するとアコギの穏やかな音色を中心とした歌モノだが、ほんのりサイケなアシッド・フォークや、ジョン・フェイヒーなどを彷彿とさせるミニマルでアンビエントな音空間がとても独特。四季をテーマとしたコンセプト作で、花鳥風月のみならず、人の営みと孤独や死までもを美しいメロディーに乗せて淡々と歌う、味わい深い歌声がいい。宗教的な清浄感すら感じる一枚。

残響からリリースした前作から2年ぶり。一聴するとアコギの穏やかな音色を中心とした歌モノだが、ほんのりサイケなアシッド・フォークや、ジョン・フェイヒーなどを彷彿とさせるミニマルでアンビエントな音空間がとても独特。四季をテーマとしたコンセプト作で、花鳥風月のみならず、人の営みと孤独や死までもを美しいメロディーに乗せて淡々と歌う、味わい深い歌声がいい。宗教的な清浄感すら感じる一枚。